ご覧頂きありがとうございます✳*



生後4ヶ月後半から始めた娘の離乳食赤ちゃん



小さじ1、大さじ1、計量スプーンで計れる量の時は記録していましたが、食べるのにも慣れて、量が増えてきてからは計っていませんでしたひらめき電球



計ると″これくらいの量は食べなきゃいけないから食べて~″と思ってしまい、それがストレスや無理強いになってしまうなと思って...



まずは食べることに慣れて食べることは楽しいことハート楽しい時間イエローハートと思って欲しく、量は気にせずに提供していましたナイフとフォーク



そして10ヶ月を迎えて、授乳回数、授乳量が減り、6~7割を離乳食で栄養を摂るようになった今、


提供量(出した量)、摂取量(食べた量)は今の娘に足りているのか?

野菜の量は足りているのか?

たんぱく質は足りているのか?

と思い目安量を確認目


にんじんりんごおにぎりさくらんぼバナナ
<生後9~11ヶ月1食(回)あたりの目安量>

主食おにぎり
全がゆ90g~軟飯80g

野菜&果物にんじんりんご
30~40g

たんぱく質ステーキ金魚おでん真ん中
魚15g
または
肉15g
または
豆腐45g
または
卵 全卵1/2
または
乳製品80g
にんじんりんごおにぎりさくらんぼバナナ

実際計って用意してみましたナイフとフォーク

オレンジ字✳主食(軟飯) 70g 下矢印
赤字✳野菜&果物 10g+20g+10g+10g=計50gOK
青字✳たんぱく質 20g+8g+20g=計48gOK


計ってみると結構な量なのですびっくり!


主食80gは最初から娘には多いと感じたので70gにしてみましたおにぎり


ちなみに写真とは別の実験で、
フリージングしていた玉ネギ&人参ミックスのキューブ1つを解凍したときのgを計ってみたらくるくるわずか5gでしたガーンアセアセ



野菜は毎食取り入れてあげている気になっていましたが、野菜30~40gって結構な量です!



別日のお写真でいうと...
うどんの上の野菜の量が30gですびっくり

ちなみに成人の1日の野菜摂取量は350g!!にんじんサラダ


お魚は...
結構な量ですがこれでたったの5gびっくり
食べさせている気になっておりましたびっくりアセアセ
1回目安量は魚だけで摂ろうとすると15gなのでなんとこちらの3倍ガーン!



そこでニコニコ上差しひらめき電球



たんぱく質目安量のまたはに注目目




組み合わせてしっかり摂るように

お魚目安量15gの半分→しらす8g


乳製品目安量80gの半分→ヨーグルト20g+ポタージュ(牛乳&豆乳)20g=計40g


どちらも半分半分 で目安量クリアとする拍手

 


野菜&果物30~40gも果物に着目目



野菜で量にいかなさそうな場合は果物をプラスりんごじゃがいものりんご煮やプルーンやレーズンと人参を和えたりにんじん


それとは別な話ですが、我が家は1日1食どこかは果物提供していますりんご旬な果物はビタミン豊富合格栄養もたっぷりですバナナさくらんぼ




<結果>
〇実際計ってみるとこれだけ必要なんだという目安量がわかるひらめき電球


〇反面、いざ提供するときにこれだけ必要なんだから食べて~とこちらも焦るもやもや


〇ぐずぐずしたり、食べが進まない時もあるのでなおさらそんな時はストレスにも…


〇目安量が食べられると娘の体に受けつけられる容量を知ることができる




<考察>
目安量を計ってはいるけれどもあくまで目安量目ひらめき電球生後9~11ヶ月と幅も広い目安ですし、食べたくないときは食べたくないよね~赤ちゃんおいで
  

食べることを楽しむこと
を忘れずに
楽しいご飯時間になるようにしたいなと思いますお弁当


せっかく作ったし用意したから食べて欲しいですけどね笑い泣きえーん


今日は

こんな感じでした目娘さん頑張ったよラブラブ



昨日はご飯少なめ、野菜やたんぱく質などのおかず(副菜)多めで用意してみたところ、
完食できました赤ちゃん拍手




大人と同じで一汁三菜がバランス良く、そして赤ちゃんも飽きずに最後まで食べられるのかもしれません赤ちゃん



逆にこの日の混ぜ混ぜうどんは
全然進まず、半分残しました笑い泣きおいで



やっぱりちゃんと味感じてます赤ちゃん


そしてちゃんと飽きてます赤ちゃん(笑)


またベビーチェアでは途中からのけぞるものの、床(フローリング)で食べると最後まで機嫌良かったり笑い泣き


日々実験、日々試行錯誤で面白いですね照れ


つかみ食べ、スプーン食べも上手だったのに今は忘れましたおいで赤ちゃん(笑)



色々なことをすぐ習得してできるようになるものの
すぐリセット目!すぐ忘れる笑い泣き拍手



面白いです笑い泣き
でも激しくてお母さんは毎日違う娘さんに試行錯誤であわあわ疲れますおねがい(笑)




<まとめ>
☆毎回計るのは大変なので、目安量を知るためにもお子さんがどれくらい食べられるのか知るためにも何度か計って用意してみるのもオススメです目ひらめき電球



☆この量食べなきゃダメ!やこの量なのに食べないのは不安。と真面目な頑張り屋のお母さんほど計ることで逆にストレスになるとも思いますので、あくまでも目安量と思うと良いかと思いますひらめき電球



☆お子さんによってその日の気分や機嫌、活動量も違いますし、元々小食な子もいるので1番は目の前のお子さんに合わせながら調整することが大切なのではと思います付けまつげ



お子さんを持つお母さんへのアンケートで離乳食(幼児食)の悩みがある方が7割以上だったとかひらめき電球


悩みはつきないですが、悩みを楽しみに変えられると良いなと最近思えてきました付けまつげピンク薔薇



ジーパンデビューと自分の写真に夢中な娘さん




ご覧頂きありがとうございました付けまつげさくらんぼ