副業リーマン       ~収入UP大作戦のBlog~

家族のために立ち上がった真面目おじさん。副業時代の「一歩」先を行く!

【格安SIMに乗り換える方法】一般社団法人ペンギンモバイル偏

皆さん、一般社団法人が運営しているMVMO事業者を知っていますか?
そうです、日本自由化事業協会です。
総務省の認可を得て、どんどん拡大しているいわゆる格安スマホの事業者の1つです。
 
2015年の携帯電話の自由化により7月に発足してます。
会社はひたすら利益追求をしていくことが主に目指すところですが、
一般社団法人は、目的に向けて活動し、利益は留保できないのです。
 
日本自由化事業協会は、自由化事業を通してスマホ代を安くすることで経済的な不安を解消し、更には、継続的な安定収入が得れるネットワークを作ることを目的としています。
 
すなわち、その活動は、ドコモ回線の格安SIMの料金プランを提供して家計を圧迫を抑え、更には個人でも代理店になり報酬を得られるスキームも提供しています。
報酬をわかりやすく言うと、留保できない利益を株主配当のように代理店に還元しているのです。
 
ペンギンモバイルとして全国に主に無店舗の個人代理店を増やしております。
2019年3月末に1万代理店を超え、代理店数は全国1位を誇っています。
でも、まだまだ知られていない情報なのです。
 
以下にシンプルな料金プランの紹介と、乗り換え等に関する手順等をご説明いたします。
 

f:id:ippome:20190616004213p:plain

目次
1.料金プラン
2. 切り替えると何が変わる?注意点とは
3.どうしますか 代理店?ユーザー?
4.ペンギンモバイルに申し込むには?
5.  まとめ
 
 
 
.料金プラン
 プランは、表に示されるように3つのプランと使用するデーター量により月額で決まっています。
 

 
 月間のご利用データ通信量が規定の高速データ通信量を超過した場合は、
  当月末まで通信速度が送受信最大200kbpsになります。
 
「データ+SMS+音声通話」のプランが一般的なスマホを使うパターンです。
ドコモのLTE(4G)回線を使用しています。
 
例えば、このプランで6Gを選択した場合は、
  1,980円/月 音声通話料は、20円/30秒(税別)です。
家族割引とか人数によってとかではなく、誰でもです。
 
また、15分間かけ放題は、15分以内なら何回かけてもOKで、
   +1250円/月です。
15分を過ぎた場合は、10円/30秒(税別)になります。
 
2.切り替えると何が変わる?注意点とは
ペンギンモバイルに乗り換える場合に(他の格安スマホへの乗り換えもほぼ同じです)
切り替える時に気になることはいくつかあると思います。
ポイントを整理しましょう!!
 
<変わること> 
 ①キャリアで使用していたメールアドレスのドメインは使えなくなります。
       使えません。   @docomo.ne.jp ,@ezweb.ne.jp ,@i.softbank.jp  
 ②キャリアに付随した支払い等のサービスは使えません。ポイントも付きません。
 ③SIMロック解除する、またはSIMフリースマホが必要になります。
 ④LINEの年齢認証ができません。(変わる前にしておきましよう)
 (⑤通信速度、通信範囲) 
  ドコモには準じていますが、厳密にはやや遅くなると考えたほうが良いでしょう。
  でも、私は問題く使っています。  
 
ちなみに、当然変わる良いところでは
  ・安くなる、または、同じくらいの単価でも通信量が増やせて気軽に使える
  ・段階的な料金の増加の心配はない。(決まった料金だから)
  ・かけ放題が15分に増える(キャリア5分間のかけ放題)
 
<変わらないこと>
 ①電話番号はそのまま。MNP(モバイルナンバーポータビリティ-)により可能
 ②本体そのまま。SIMロック解除すれば、スマホはそのまま使えます。
   ※一部使えない場合もあり、<その他注意>で説明します。
 ③スマホを替えなければ、使用しているアプリも本体と同じでそのまま。
 
<その他注意や気になること>
 ①スマホ本体が2015年より前に製造の場合は、SIMロック解除ができません。
  自由化が始まる前なので解除すると言う必要がなかったためです。
   iPhoneの場合は、 iPhone6以降になります。
 ②メールはどうするの?
  Gmailをオススメします。簡単にアカウントが作れます。
 ③キャリアからMNPする場合、2年縛りの影響がある月は
  9500円(税別)の解約金がかかります。
  契約のタイミングが近い場合は切替タイミングを待った方が良いかもしれません、
  しかし、違う場合は早く乗り換えた方が、今後の毎月の差額の方が高く付きます。
 ④海外で使用する場合は数日の旅行であれば、現地の定額SIMを購入して使用して
  ください。
   キャリアのスマホではできませんが、SIMフリーですので差し替えての使用が
  可能です。
 
 
3.どうしますか 代理店?ユーザー?
さて、乗り換えるならどれを選びますか?
これからもスマホを使い続けるには、以下の3つのパターンの中から選ぶしか無いと思います。
 
 ①そのままキャリアで継続
   試算では約5,000円/月の差はあると思いますので4人家族で
       5,000円✕4人✕12ヶ月✕10年=240万円 
   ⇨約240万円高い費用でスマホを維持する。
 
 ②格安スマホに乗り換える
   ①より10年間で約240万円の節約してスマホを維持する
 
 ③ペンギンモバイルに乗り換えて払う側からもらう側になる。
    もちろん②と同じ10年間で約240万の節約
   代理店になって代理店やユーザーを増やし、スマホ代は0円。
   更に、報酬をもらえる「もらう側」になる。
              ※報酬プランは、ここではご説明できません。
 
ペンギンモバイルには、社団法人にしかできない考え方で
スマホ代の節約とその延長線上には、継続的に安定収入がもらえるようにする
と言う目的もあります。
 
4.ペンギンモバイルに申し込むには?
ペンギンモバイルは、代理店からの契約になります。
代理店になりたい人も、ユーザーになりたい人も同じです。
もちろん日本自由化事業協会のホームページはありますが、
まずは、ペンギンモバイルの代理店にお問い合せが必要になります。
 

友だち追加

<ペンギンモバイル代理店 一歩目のはじめ>
 
代理店には、代理店を勧誘する場合は、
特定商取引法により、一般連鎖販売業者の名称等を伝える義務や禁止事項を守る義務があります。
安心してお問い合わせができると考えています。
 
5.まとめ
 
◯一般社団法人の日本自由化事業協会は、利益追求ではなく、
 人々を幸せのために目的を持って活動している。
 
◯格安スマホに乗り換えるには、変わることもあるが電話番号やスマホ本体は替えなく
 ても大丈夫
 
スマホをこれから使い続けると考えた時に、3つの選択肢がある
 
◯ペンギンモバイルに申し込むには、主に個人代理店を通して申し込む
 
 
ペンギンモバイルに興味を持った方は、以下の
     ”ペンギンモバイル代理店 一歩目のはじめ” 
LINE公式アカウントから登録して説明動画を見てください。

友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<もうちょっと>
あまり知り渡っていない情報ですが、
すごい人に優しい情報だと思います。
代理店の輪が広がると、代理店同士の楽しいコミュニケーションも始まります。
私は、それも含めて楽しんで、休みとかの少しの時間で代理店活動をしています。
ノルマがあるわけでも無いしサークル活動みたいかな。
焦らず続けていれば、結果が徐々に出てきています。 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加