DMDな旦那の嫁目線

進行性の難病筋ジストロフィーの旦那を見守る、介護職の嫁の目線でだれかの役に立つかもしれない情報をお送りするブログです。

師走の退院

 

12月初めからの病院生活は、先日を持ちまして無事に終止符を打ちました。

やっと我が家に2人そろいましたぁぁぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

入院中はだいたい付き添いで一緒に泊まっていたのですが、仕事のため家で寝ることもありました。

そんな家で一人で寝てる時に限って、ドンって音がして目が覚めたり、逆に無音すぎて目が覚めてしまい、ここがどこだか分からなくなったり_(:3 」∠)_

病院は、コール音やら電話の呼び出しやらいろんなメロディーで賑わってるのでそれに慣れたんでしょうね。

あのメロディーたちお世話になりました。

 

在宅でずっと生活していると、ルーティーンというものが出来上がります。

それにヘルパーさんも関わってきます。

しかし、長期入院になるとほぼリセットされます。生活動線が消える感じ。

この入院がチャンスなのです。

家でより過ごしやすく、動きやすくするための。

それで、今回位置替えを決行しました。

 

まず、基本的に日中は、車椅子でパソコンの前に居るのが定位置であること、

睡眠のためにベッドに移るくらいなので、一日中ベッドということはよほど体調が悪くない限りありません。

そこを踏まえて、、、

呼吸器に関しては、今までオーバーテーブルの右端に置いて、オーバーテーブルごと回路が届く位置に動かしていました。

 イメージ図↓

f:id:dmdcp:20191227203735p:image

 

退院後は、小さい二段ラックワゴンを使用することにしました。

というのも今回から、カフアシストが違う機械にかわり、すぐ使える位置にある必要が出てきたため、呼吸器とセットがいいと思ったのです。

 なので、このようにしてみました↓

f:id:dmdcp:20191227204345j:image

 

上段に呼吸器と加温加湿器、中段はカフアシストに使う回路とラップ、下段にカフアシストを置いています。

延長コードを、寝る時用と日中用の2カ所にあらかじめセットしています。

これでしばらく過ごしてみる予定です。

 

主治医の先生、本当にお世話になりました。これからもお世話になります。

病棟の看護師さんたち、お世話になりました。

 

 

《よかったらクリックお願いします☟》


難病ランキング

 


在宅介護ランキング

 

にほんブログ村 病気ブログ 筋ジストロフィーへ
にほんブログ村