秋の味覚!タラのジャッパ汁とお楽しみ

簡単お料理ちゃんねる
DSC_0053

買い物ストレス

おはようございます。私は夕方の込み合ったビックが大嫌いでね、レジ待ちなんかも逃げ出したくなるくらい大嫌いです。でも買い物せざるを得ない時もあり、そんなときは思い切ってイオンに行ってしまうこともあります。

イオンの方が逆にゆったりお買い物出来たりレジ待ちが少なかったり、セルフレジが使えるのでストレスが少ないんですよね。イオンに行くと品数もビックよりはるかに充実しているので選ぶ楽しみも味わえます。

それが出来るのも一人暮らしになって時間に何の制約もなくなったためで、子供が小さかった頃は時間に追われながら買い物してましたっけ。ライフスタイルも変わり、すべて自分の時間になってしまったため、こうして毎日ブログを更新し続けることもできるようになりました。

タラのアラを発見!

イオンに行った時にたまたまタラのアラを見つけたので、たまにはアラ汁もいいなと血が騒ぎました。タラは一年中流通しているようですけどまもなく産卵期に入り、今ぐらいの時期からやたらお店で見かけるようになります。

ところでアラのことをこっちではジャッパと言いますが、その語源は津軽弁で「捨てるもの」という意味で共通語で言う「雑把」のこと。でも捨てるなんてもったいない!タラのジャッパはいい味を出してくれるのです。

私は子供のころからジャッパ汁をよく食べてたから何の不思議もないけれど、もしジャッパ汁を作ったことがない人がいたら、ぜんぜ~ん難しくないし美味しいのでぜひ作ってみて下さいね。今日はその簡単レシピです。

タラのジャッパ汁レシピ

①本当はタラのジャッパにさっとお湯をかけるといいんだけど、私は堂々省略しています。ただ、魚の汁が食品トレーに溜まってしまうことが多いのでさっと水をかけるくらいはしています。

②土鍋に水とだしパックを入れて(本当は昆布がいい)煮立ったらジャッパを入れます。あくが出てくるので丁寧にすくい取りましょう。

③味付けは塩と日本酒で。
④一人鍋なので、食材をどんどん切りながら鍋に投入していきます。白菜は適当な大きさに切って。

⑤長ネギは斜め切り。

⑥エノキも適当な長さに切って投入し、豆腐も大きめの賽の目切りにして入れます。ジャッパ汁にルール無し。あとは煮るだけ~。

煮込む野菜は大根や人参を入れてもいいし、味噌味でも美味しいですよ。

付け合わせのお新香は赤大根のミツカン簡単酢漬け。

ミツカン簡単酢に薄切りの赤大根を漬けるだけなので簡単美味しい!

タラのジャッパ汁は実はコレで終わりじゃ~ありません。次の日のお楽しみは生うどんを入れたジャッパ汁うどん。今回は白菜を追加して一味を振って食べました。

昨日は想定外に遅くに帰宅したためコレが夕飯になったんだけど、タラのジャッパ汁マジありがたや~。

関連記事

にほんブログ村
おうちごはんランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました