緋色の研蹴

浦和レッズを中心にしたサッカー観戦ブログの予定です。ホームズ感はないです。

2019.07.06 vs仙台 J1

仙台戦は結果として、興梠のゴールで勝利しました!
福田のレッズ在籍でのゴール記録を見事に塗り替えました。これからも量産していってほしいですね!

さて、試合ですが、勝利に関しては妥当だったかなという印象です。

まずは前半ですが、両サイド特に橋岡が上手く高い位置を取って関口のポジションを押し下げていました。これにより浦和ペースで上手く運べていたのかなと思います。

浦和は興梠のワントップでしたがCBの両方が常についているなど、仙台は守備時に人が余ってる時間が結構多かった気がします。そのおかげで、サイドに人が足りず、関口が下がらざるを得なかったかなと。
さらに前半の仙台のライン設定は少し低かったので、低い位置からのカウンターしかなく、怖いシーンも数えるほどでした。カウンターを受けるリスクも小さいので、バイタルに相手の枚数が多いけど、ボランチを1枚上手く剥がせればチャンスになるなと思ってました。

そんな状況から、後ろからの組み立てもある程度フリーで余裕を持って出来ていました。先制点のシーンも岩波が武藤に縦パスを入れたところからでした。関口が岩波にアタックしたことで、相手守備陣のバランスが少し崩れました。その中で武藤が上手いターンで2枚置き去りに前を向き、興梠にスルーパスからの見事なループで先制。
武藤のターン、興梠のシュートは見事でした。一方で、相手のシマオマテが武藤にアタックを仕掛けず、興梠を追っていたら得点までは行かなかったかもしれませんね。バランスが崩れて、武藤が抜け出してきたことから出ていったようです。結果、武藤は3枚剥がしましたね。そこを抜け目なく飛び出した興梠は勿論さすがの一言でしたが。

後半になると相手が1人減りました。減りましたが、仙台のラインは前半よりも少し高かった気がします。このためか、後半は1人少なくなりましたが、仙台的にはそんなに前半と遜色なかったかなと感じました。カウンターにバタつくのは後半の方が多かった気もします。もちろん、全体としては安定してたから負けそうにはなかったですが。欲を言えば後半は点欲しかったですね。

この試合で個人的に良かったと思ったのは、橋岡、武藤ですかね。
橋岡は以前よりもオフェンス面が向上してきたみたいですね。縦に自分で仕掛けられるようになってきました。後半はハモンロペスの突破を止めたりと攻守にわたってよく活躍しました。関根も戻ってきましたが、スタメンででれるかわかりませんね。
武藤はアシストのシーンはもちろんですが、顔をよくだしボールを受け、チャンスにつなぐというのを、よくやってくれています。彼がいるのといないのでは、ボール回しの質が変わってきます。武藤が交代してからは、浦和は相手が疲れる終盤まで、前半ほど上手く回せていませんでした。
ファブリシオもそれなりに良かったので、今後に期待ですね。

次のマリノス戦も勝って波に乗ってほしいですね!

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ