ゲーマーMEXISSのセーブデータ

このブログではゲームを「独自の視点」から捉えた個性的な記事を投稿!ゲームのお供にどうぞ。家庭用ゲーム機のみのブログ。

【ゲームを次の次元へ】次世代のコントローラーに求める「5つの新機能」 これが未来のコントローラーだ!

f:id:mexiss:20190820104731p:plain

未来のコントローラーはこうなる!

© 2019 Sony Interactive Entertainment Inc.

 

とっくにご存知なんだろう?

穏やかな心を持ちながら楽しくゲームをプレイする普通の一般人・・・・・・

 

超ゲーマーMEXISSだ!!!!(@mexiss2)

 

今回の記事は「次世代のコントローラーに求める5つの新機能」という記事。

 

ゲームの進化については「ゲーム機の本体」が主に注目されがちだけど、そもそも「コントローラー」があってこその1人前であり、

コントローラー」無しでは何もする事が出来ないただのポンコツのガラクタだ!!

PS4を起動してもコントローラーが無かったら「何も」出来ないんだぜ・・

 

そしてゲーマー達が最も手で触れて親しんできたパートナーはコントローラーのはずだ

 

そんな未来のパートナーにはどうあって欲しいのか!より良いパートナーになる為に求める5つの新機能を紹介していく!

 

これが未来のコントローラーだーーー!!(パートナーじゃないんかい)

 

 *とはいえ、本体もないとゲーム出来ないんでね~この記事も読んでみて下さいね~(台無し)

www.mexigame.com

 

 

立体的なディスプレイが表示される

f:id:mexiss:20190820114341p:plain

未来感溢れる・・!

https://www.dreamgate.gr.jp/contents/case/company/60717

この機能は、映画等ではよく見る機会がある、端末から空中に映像が飛び出すやつだ!

(見たことあるよね?)

 

それをコントローラーに実装して欲しい。

 

オープンワールドの様な広大なフィールドが舞台のゲームをプレイしている時。

 

全体マップを見ようとすると画面全体にマップが表示されてしまう。


しかしこれだと、全体マップを見ながら移動するという事ができないし、1回立ち止まらないといけないからテンポが悪くなる。

これが可能だったのは3DS位だ

 

コントローラーから立体的なディスプレイが出れば、ゲームの補助をする「セカンドスクリーン」として活用できるんだ!

 

使用用途としては・・

  • 全体マップの表示
  • ミッションの目的
  • 体力等のステータスの表示
  • 味方からの情報
  • フレンドがオンラインになった等のゲームとは別の情報

今のゲームではプレイ画面に表示せざるを得ないこの様な情報もコントローラーから立体的なディスプレイを出す事によってプレイ画面をよりスッキリ見せられる!

 

3DSでは「2画面だからこそのゲームや機能」が多く開発された。

 

コントローラーに立体的なディスプレイを付ける事によってそれを活かしたゲームの「新たな遊び方」にも期待できる。

 

もちろん、ずっとディスプレイが付いたままだと邪魔に感じる時もあるだろう。

そういう時の為に簡単にON・OFF可能な「ディスプレイボタン」も付けてくれると嬉しい。

 

更に欲を言えば、

スマホと連携してそのディスプレイでツイッターを見たり、ラインを返したりもできる様にしてくれれば文句なしだ!

 

どうしてもゲームをしていて手が離せない時に「今ゲーム中!」「後で返信する!

といった簡単なスタンプを送れる様になれば、

貴重なゲーム時間中にスマホに気を逸らされる事もなくなる!

 

この機能が実装されれば、

 

ゲームは次のレベルに到達する

そのゲーム独自の匂いを出す

f:id:mexiss:20190820152059p:plain

あるゲームジャンルが爆発的大ヒットする機能!

子供の頃からよく考えていた。

ゲームの美味しそうな料理の匂いを嗅げたらなぁ~

と。

 

最近のゲームでは料理のグラフィックにもこだわっていて、見るだけでよだれが出てくる様なものばかり!

 

例えばFF15の料理を見てくれ!

f:id:mexiss:20190820153005p:plain

この記事を書いてる今もよだれが出ちまうぜ・・

© 2016-2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION: © 2016 YOSHITAKA AMANO

ゲームなのにゲームじゃないよこれ。

 

視覚」に関してはもう言う事はない!

 

先ほどの画像だけでも十分に「飯テロ」と言える。

 

でももしその料理から匂いまで嗅ぐ事ができたら・・・?

 

それはもう「飯テロ」なんて生易しいものじゃない。

 

スーパー飯テロDX~匂いを添えて~

 

となる!(これだけ進化するんだよと伝えたいだけ)

 

今では全くといっていい程、見ない「料理」を元にしたゲーム。

この「匂い」の機能がつくだけで爆発的な売り上げを記録する事は間違いない。

 

スーパー食べ歩きブラザーズ

という全国の有名店を食べ歩くゲームが発売されようものなら、

国民的ゲームとなり、有名店に訪れる人達で大行列が止まらない社会現象すら引き起こす可能性がある。

 

もちろん、匂いは料理だけのものじゃない!

シャンプーしてるシーンでは石鹸の匂いを出したり、ヒロインが近づいてきたら香水のいい匂いを出したりと匂いの使い方は様々だ!

 

料理のゲームも売れるだろうけど、美少女を集めたゲームも間違いなく売れr

 

それと臭い匂いを再現する必要性はない。

あくまでプレイヤーがいい気分になる匂いオンリーだ。

(臭い匂いを嗅ぎたい物好きは知らん!)

 

匂いを嗅ぐのが苦手なプレイヤーは匂い機能をOFFにすればいい。

 

コントローラーからどうやって匂いを出すんだよ?

ごもっともな意見だ。

でも・・

そんなの知った事かああああああああ!! 

 

貴方は「匂い」機能に賛成or反対?

体調管理をしてくれる 

f:id:mexiss:20190820160923p:plain

健康を損なっては意味が無い

ゲームのしすぎで睡眠不足というのはゲームをプレイする者であれば1度は経験をしているはず(1度所ではないと思うが)

睡眠不足だけで済むならいいけど、ゲームのせいで「体調不良」や「ストレスによる精神的な病気」になってはいけない。

 

ゲームは健康だからこそ楽しめる。

 

そこでコントローラーにサーモグラフィーと手の温度等でゲームをやりすぎてないか、体が疲労してないかが分かる機能を付けたらどうだろう!

 

もしプレイヤーの疲労を感知したら画面上に注意書きが表示される。

 

面白いゲームプレイしている時、続きが気になり、「後もう少しだけ・・」とやっている内に気づけば1時間もプレイしていた。

なんて事はよくある。

 

プレイヤーは自分で止め時を見つけるのが難しい。

 

止め時を見つけたとしても「もっとやりたい」という欲求が勝ってしまう事もある。

 

でも画面に注意書きが表示されたらどうだろう。

 

結局は自分の判断次第になるとはいえ「あ~俺こんなにプレイしてたんだな・・」と気づかせてくれて、休憩するいいきっかけにはなるんじゃないか?

 

注意書き程度じゃゲーム止められね~よ・・

という人もいるだろう。

 

そういう人には、健康状態に応じて、コントローラーが自動ロックされて一定時間の間、操作ができない様にする。

 

長時間ゲームをプレイしたい人からすれば溜まったもんじゃないというシステムだから、もちろんON・OFFは可能だ。

 

とはいえ「ゲームのやりすぎで寝不足が多いなぁ」、「止め時が分からなくて他の事が疎かになってしまっているなぁ

とか健康を気にしている人達にはかなり有難い機能になるはずだ!

 

最近、話題となっている「ゲーム依存症」という社会問題に対しても大きな役割を果たす機能として期待できる。

 

ゲームと健康どちらも人生には欠かせねぇ・・!

コントローラーのペット化

 

f:id:mexiss:20190820165039p:plain

愛着度MAX!

Copyright 2019 Sony Corporation

皆さん「aibo」はご存知でしょうか?

上の画像でも出ている可愛らしい犬のロボット!

 

このaibo、実はSONYが開発しているんだ・・

 

つまりaiboに使っている技術をコントローラーに活かす事も不可能ではないはずだ!

 

普段は可愛い小型犬として可愛がり、ゲームをする時には

 

小型犬からコントローラーにフォームチェンジ!!

 

ゲームをしているからといってペットを放置する事はない。

ゲームをする時も一緒さ!

 

コントローラーに変形したからといって、小型犬の自我は消えない。

トロフィーを獲得したら「ワンワン♪」と嬉しそうに吠えてくれるし、

ゲームをクリアしてスタッフロールが流れている時は小型犬に戻り、甘えてくる(あざと過ぎる)

 

ペットなのだから、しつけしたり成長も感じたい。

例えば、、、

 

俺のコントローラー、充電が切れそうになったら自分で充電器に向かって充電する様にしつけしたぜ!

私のなんて、合図するだけでゲーム機の電源をつける様に成長したの!

 

な、なんて楽しそうな機能なんだろうか・・・!

 

成長するコントローラーなんて考えるだけでワクワクが止まらん・・!

 

そしてこれらは小型犬の場合だ。

 

他の動物のモデルもあるとより面白い。

 

ペットは飼いたいんだけど、この家ペット禁止なんだよなぁ~~

1人でプレイしてる時、なんだか寂しい・・

そんな悩みも解決できるペット型コントローラー。

 

俺はいつかこんな未来が来ることを願っている。

 

ペット型のコントローラーを作ったらその会社は覇権を握る!間違いない・・!

 

実体がない「インビシブル」

 

f:id:mexiss:20190820173508p:plain

「スケルトン」はもう古い!

© Nintendo

昔、ゲーム業界ではゲーム機や周辺機器に透明な素材を使った「スケルトン」が流行っていた。

 

そして次に流行るのは

「インビシブル」

だ!

 

*インビシブルとは

目に見えない様、不可視。

 

つまりコントローラーの実体を消すんだ!

 

どういう事か説明しよう。

 

プレイヤーがコントローラーを持っているポーズをするとゲーム機がその動きを認証する。

指の動きに完璧に対応したボタンがゲームに反映される仕組みだ。

押してる感覚がないから操作し辛そう

確かに俺もそう思う。(思うんかい)

 

でも人間は慣れる生き物だ。

 

慣れてしまえば、最早コントローラーに実体がある事の方に違和感を感じる様になるはずだ!(自信はない)

 

そして実体がなくなるという事である2つの大きなメリットが生まれる。

 

1つ目は、

 

 コントローラーが壊れるという事がなくなる

 

 

ゲーム機は壊れた事はないけど、コントローラーは幾つも壊した

というゲーマーは多いと思う。

 

コントローラーが壊れるのは中々の出費だし、ストレスでもある。

 

でも コントローラーが「インビシブル」になれば、

実体がないのだから、壊れるという概念も存在しない。

 

 

そしてもう1つのメリットは

 

コントローラーのアップデートが可能

 

となる事だ。

 

実体がある現代のコントローラーでは「ボタンを増やす」「新たな機能」を追加しようと思えば新たなコントローラーを買うしかないんだ。

 

開発者側は実体のあるコントローラーに対して干渉はできない。

 

でも、実体がなければ幾らでもアップデートで干渉可能となる!

 

片手だけで操作するモードを追加したり、新たに使えるボタンを追加した場合、全プレイヤーに対して反映される。

 

実体がない事によってそのアップデートの自由度は無限大!

 

舌を動かす事によって操作できるボタンも追加されるかもしれない・・

誰にも見られたくないけど(笑)

 

インビシブルの時代来るか・・?

まとめ

次世代のコントローラーに求める5つの機能。
いかがだったでしょうか?
 
ゲーマーならどれか1つは刺さったのではないかと思います!
 
この記事を書いていてコントローラーがこれからどの様な進化を遂げていくのか更に楽しみになりました。
 
この記事のどれかが採用されていれば最高なんですけどね~(笑)
 
でもとりあえず、
 
コントローラーの未来に乾杯!!
 

~この記事が面白かったら読者登録はてブボタンワンプッシュ!お願いします!~

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 ゲームブログへ