highとtallの違い
「highとtallの意味の違いは?」
「どちらを使えばいいかわからない!」
「実際に使う時に間違えないように、ちゃんと理解したい」

「high」と「tall」、どちらも「高い」という意味を持つ単語ですよね。
このように同じ意味を持つ単語が複数あると、実際に文章にするときにどちらを使えばいいのか混乱してしまいます。

ネコくん

先生、「high」と「tall」はどっちも「高い」っていう意味だけど、どう使い分けるの?


イヌ先生

「高い」にも色々意味があるからそこに注目するんだよ。

そこで、当記事では「high」と「tall」の違いや使い分けについて、わかりやすく解説します。
また、記事の最後にはテストも用意しているので、ちゃんと理解できたか確認していただけます!

さらに、他の高いに関連する単語についても違いを解説していますので、是非チェックしてください。

この記事を読めば、もう「high」「tall」の意味に悩んだり、使い間違えることはありませんよ!

「high」の意味・語源・使い方

highの意味 1ページ目
highの意味 2ページ目

high
【原義:隆起した】

➊高い;高い所にある,高地にある
➋[通例数量を表す語を伴って]高さが…の,…の高さの《◆身長を数字で表すときは He is seven feet tall. のようにいうのがふつう》
➌<質などが>高い,高級な,上等の
➍<価格・率などが>高い;<生活などが>ぜいたくな
➎〔…の〕含有量が多い
➏<人(の身分・地位など)が>高い,高位の
➐(程度・量・数などが)ふつう以上の,高い;強い,鋭い;効率の;(車のギアが)ハイトップの
➑(道徳的に)すぐれた;崇高な,高潔な
➒<成績・評価などが>高い
➓<声が>甲高い
⓫たけなわの,最盛期の
⓬<チーズ・獲物(の肉)が>腐りかかっている
⓭意気盛んな;陽気な,楽しい;興奮した
⓮〔麻薬・酒で〕酔った,うっとりした
⓯<川の水位・海の潮位が>高い
⓰<母音が>高舌の
⓱主な,主要な;重要な,重大な
⓲<態度などが>横柄な,傲慢な
⓳<時代が>現在から遠く離れた;<緯度が>赤道から離れた
⓴<札が>上位の

➊(物理的に)〔…の上に/…の方へ〕高く,高い所へ〔に〕《◆この意味ではhighlyは用いない》
➋高い地位へ〔に〕
➌高額に,高価に;ぜいたくに
➍高音で,高い声で
➎高度に,大いに;強く

➊最高水準[価格,記録]
➋高気圧(圏)
➌最高気温
➍(麻薬などによる)恍惚状態
➎(成功などによる)興奮,(この上ない)幸福感
➏=~school
➐高い所;丘;空,天◆実際の「高い場所」は→height》
➑=~gear
➒(トランプの)最高位の切り札
➓=~street
引用元:ジーニアス英和辞典 第5版|大修館書店

「high」の原義は「隆起した」「上方への距離が大きい」「程度・重要性が大きい」です。
地上・基部からの高さに重きを置き、対象の「位置が高い」ことを表します。
しかし、必ずしも高いものに使われるわけではありません。

ネコくん

他と比べて相対的に「高い」場合に「high」を使うんだね。

「high」の例文

高い(形容詞)

高貴な・上等の・高性能の(形容詞)

主要な・最盛期の・傲慢な(形容詞)

「tall」の意味・語源・使い方

tallの意味 1ページ目
tallの意味 2ページ目

tall
【原義:敏速な→大きい】

➊<人が>背の高い,<木・建物・煙突などが>(細長く)高い
➋身長が…ある,高さが…ある
➌<話などが>信じられない,おおげさな

いばって;背筋を伸ばして
引用元:ジーニアス英和辞典 第5版|大修館書店

「tall」の原義は「敏速な」です。
対象の「位置」を表す「high」とは違い、対象の「形」が重要です。
横幅と比べて高さが目立つ、垂直に伸びた細長いものに用います。

「tall」の例文

(人や木などの)背が高い(形容詞)

イヌ先生

細長い形に「tall」が使われるよ。

「high」と「tall」の使い分け

「高い」は大きく分けて以下の2通りを指す場合があります。

①建物など地面や基盤に設置して細長く伸びるものを指す「高い」と
②給料や理想、地位や率など、他と比べて相対的に「高い」を指す場合です。

①の場合では「high」と「tall」の両方が使え、対義語は「short」(短い)です。
ちなみに人に対して背が高いという意味では「high」が使えないことに注意しましょう。

一方、②の場合では「high」のみが使えて、対義語は「low」(低い)です。
例えば「a high lamp」は「高所についたランプ」、「a tall lamp」は「背の高いランプ」の意味になります。

※略式で②の意味でも「tall」が使われるシーンはあります。

例:a tall tale(ほら話)やa tall price(高い値段)

しかし、まずは根幹となる原則から覚え、徐々に枝葉となる知識を付けましょう。

間違いやすいポイントと使い分けのコツ

  1. a high man – a tall man
  2. a high building – a tall building

1.2.の組み合わせのうち、誤った表現を含む組み合わせはどちらかわかりますか。答えは1.です。「high」は人には使えませんね。

また2.の場合でもどちらの語が使われているかで、話者の視点がわかります。
下から見上げる場合は「tall」、上から下を見下ろす場合は「high」を用いる傾向があるのです。

しかし、この使い分けは上級者向けと言えます。
繰り返しになりますが、まずは原則をしっかり押さえることが大切で、その後に応用の使い方を覚えましょう。

ネコくん

対義語からも使うべき単語を判断できそうだね!


イヌ先生

「高い」の対義語が「短い」なのか「低い」なのかを意識してみよう。

「high」「tall」使い分けテスト

ここでは、「high」と「tall」の使い方を理解できたかチェックしていきましょう。
以下の各文章の空欄・選択部分では、「high」「tall」のどちらかが入ります。
ここまでの解説を踏まえて、是非チャレンジしてみてください!

  1. Mt. Fuji is not as (  ) as Mt. Everest.
  2. 富士山はエベレスト山よりも高くない。

  3. The book is too (  ) for me to reach.
  4. その本は高いところにあるので手が届かない。

  5. The house is surrounded by (  ) hedges.
  6. その家は高い生垣に囲まれている。

  7. My grandfather was said to be a (  ) man.
  8. 祖父は背が高かったと聞く。

  9. I paid a (  ) price for the service.
  10. サービスに対して大金を支払った。

>>すぐに答えを見る

その他の「高い」に関連する単語解説

height(高さ・海抜・高度・身長/名詞)

lofty(山・地位などが非常に高い、考え・理想が高尚な、傲慢な/形容詞)

まとめ

原義を知って、細かなニュアンスを読み取れるようになると英語がより楽しくなりますよ。
最後に、使い分けテストの解答を掲載しますので、答え合わせして理解を深めてくださいね!

  1. Mt. Fuji is not as high (tall) as Mt. Everest.
  2. 富士山はエベレスト山よりも高くない。

  3. The book is too (high) for me to reach.
  4. その本は高いところにあるので手が届かない。

  5. The house is surrounded by (tall) hedges.
  6. その家は高い生垣に囲まれている。

  7. My grandfather was said to be a (tall) man.
  8. 祖父は背が高かったと聞く。

  9. I paid a high (tall) price for the service.
  10. サービスに対して大金を支払った。

>>もう一度問題を見る
>>「high」の意味を確認する
>>「tall」の意味を確認する

単語力アップにはこちらの記事もおすすめ

自分にぴったりな英語教材・勉強法を見つける

目的別
TOEIC
英検
英会話
ビジネス英語
旅行英会話
レベル別
英語初心者の方
TOEIC300点の方
TOEIC400点の方
TOEIC500点の方
TOEIC600点の方
技能別
リスニング
リーディング
スピーキング
発音
ライティング
語彙力
文法