月齢別の特徴

生後6ヵ月の赤ちゃんのおすすめの遊び方は?生活リズムや特徴をご紹介

子育てが少し落ち着いてくる生後6ヵ月頃の赤ちゃん。

以前よりミルクの量が増えたり、夜にまとまって眠るようになったりと生活に変化が現れる時期でもあります。

生後6ヵ月の赤ちゃんについて身体の特徴や生活リズム、オススメの遊び方について知りたいというパパやママは多いのではないでしょうか。

そこで今回は、気になる生後6ヵ月の赤ちゃんの特徴や理想の生活リズム、さらにオススメのおもちゃをいくつかご紹介致します。

この記事を参考に、生後6ヵ月の赤ちゃんとの楽しい時間を過ごしてくださいね。

生後6ヵ月の赤ちゃんの特徴は?

生後6ヵ月の赤ちゃんの身長と体重の目安は?

生後6ヵ月の赤ちゃんの平均的な身体的特徴は以下の通りです。

男の子:身長 63.6〜72.1cm 体重 6.44〜9.57kg
女の子:身長 61.7〜70.4cm 体重 6.06〜9.05kg

※マイナビウーマン出典

生後6ヵ月の赤ちゃんの離乳食は?

生後6ヵ月からはいよいよ2回食が始まります。
ここでは離乳食のポイントをご紹介します。

まず、離乳食のタイミングですが、午前中に1回と18時くらいに1回食べさせるのを目安にしてください。

2回目の離乳食の量については、最初は午前中の3分の1くらいの量でも構いません。

赤ちゃんに1日2回離乳食のリズムを付けてあげるのが目的ですので、食べる量が少なくても気にしなくて大丈夫です。

生後6ヵ月の赤ちゃんにおススメの食材をご紹介します。

【おかゆ】

7~10倍粥くらい

【大豆、豆腐】

貴重なたんぱく質です。黄な粉をおかゆに混ぜてもOK

【野菜】

ほうれん草などがおススメです。すりつぶして食べやすくしましょう。

【ヨーグルト】

無糖のものが良いですが、生後7か月以降になってからでもOK

【りんご】

甘い食べ物が好きな赤ちゃんは多いので、すりおろしたものを食べさせてください。他の食材と混ぜてもOK

【白身魚】

鯛などがおススメです。赤身魚はアレルギー成分が強いので食べさせないで下さい。

生後6ヵ月になると、食べることの出来る食材が増えてきます。

また、この頃から保育園等に入園する赤ちゃんもいますので、なるべく多くの食材を食べさせて、アレルギーの有無を調べる必要があります。

新しい食材を食べさせる時は午前中の病院の空いている時間にしてください。

万が一アレルギーが出ても対応できるようにしておきましょう。

生後6ヵ月の赤ちゃんの理想の生活リズムは?

生後6ヵ月の赤ちゃんの生活リズムのポイントは 以下の3点です。

13時間前後の睡眠時間

授乳間隔は4時間

離乳食は1日2回の3つ

詳しく説明していきます。

13時間前後の睡眠時間

生後6ヵ月の赤ちゃんは平均で11〜13時間ほど1日で寝ます。

この頃には夜にまとまって眠る赤ちゃんも見られるようになりますが、あくまで平均ですので個人差はあります。

寝すぎたり、寝なかったり個人差はありますので、気にしすぎないようにしましょう。

授乳間隔は4時間

授乳の間隔は大体4時間毎になってきます。

一度に飲む量も150〜220ml前後と一度に飲める量も増えてきます。

離乳食は1日2回の3つ

先程触れましたが、生後6ヵ月からは1日2回の離乳食を始めるタイミングです。

2回目の量はまだ少なくても良いので、まずは2回食のリズムに慣れさせましょう。

生後6ヵ月の赤ちゃんの1日のスケジュール

生後6ヵ月の赤ちゃんのスケジュールの一例をご紹介致します。

0:00~3:00   睡眠①

3:00~3:30   授乳・オムツ交換

3:30~7:30   睡眠②

7:30      起床。授乳とオムツ交換

8:00~11:30   遊ぶ

11:30~12:00  離乳食①

12:30~17:30  遊ぶ。うち20分くらいの昼寝が2~3回くらい。

17:30~18:00  離乳食②

18:00~20:00  お風呂。その後授乳。

20:00~21:00  遊ぶ

21:00~23:30  睡眠③

ざっと紹介しましたが、生後6ヵ月の赤ちゃんのスケジュール一例です。
個人差がありますので、参考程度にとどめて置いてください。

必ずしもスケジュール通りにする必要性はないですが、赤ちゃんの生活リズムを整えるためにも規則正しい生活が送れるようにしてみましょう。

生後6ヵ月の赤ちゃんの生活リズムを整える方法

そろそろ大人の生活リズムに近づいてくる時期ですが、サポートするためにはパパとママの環境作りが必要になってきます。

昼夜の区別をハッキリさせるために、朝起きたら陽の光を浴びさせましょう。

また、夜眠る際は部屋を暗くするか寝室を用意し、眠りやすい環境作りを意識しましょう。子守歌や優しい音楽を聴かせるのもおススメです。

生後6ヵ月の赤ちゃんの睡眠は沢山必要?

生後6ヵ月の赤ちゃんは、一日で11~13時間程度眠ると言われています。

夜にまとまって眠る子もいれば、4時間くらいのサイクルで起きてきてミルクを欲しがったりする子もいます。

睡眠のサイクルはそれぞれですが、もし夜まとまって寝てほしい場合は、お昼寝の時間を調整するといいでしょう。

ただし無理のない範囲で調整してあげるようにしてくださいね。

生後6ヵ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ

生後6ヵ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃは、音が鳴るおもちゃや、歯固めが出来るおもちゃ、絵本などです。

 

寝返りやおすわりが出来るようになるため、赤ちゃんは視野が各段に広がり、色々なものに興味を持ちます。

また、手足が発達し、物を掴んだり引っ張ったりしはじめます。

ですので、手足の動きに対応して音が鳴るおもちゃは赤ちゃんの好奇心を刺激しますので、かなりおすすめです。

 

なんでも掴んで口に入れる時期でもあるので、歯固めが出来るおもちゃもおススメです。

 

おすわりが出来るようになったので、絵本を読んであげるのも良いでしょう。

生後6ヵ月の赤ちゃんの生活リズムまとめ

生後6ヵ月の赤ちゃんの生活リズムをまとめると、次の通りです。

4時間毎に授乳が必要、また、離乳食は1日2回食べます。
睡眠は1日11~13時間、昼夜のリズムが整いだすため、夜にまとまって眠る赤ちゃんもいます。

朝は日光を浴びさせ、夜は暗くして音楽を聴かせるなどして赤ちゃんが生活リズムを整えやすい環境を用意してあげましょう。

この記事を参考に、赤ちゃんと楽しい毎日が過ごせれば幸いです。