【レビュー】小さい!メガドライブミニを購入。タイトル多数、コントローラー2個付きでお買い得

懐かしレトロゲームの復刻版、SEGA(セガ)のメガドライブミニをAmazonで購入しました。内蔵ソフトは名作多数、マニアもうなるクオリティのゲーム機を紹介します(ゲームの各タイトルの権利はそれぞれの団体に帰属します)。

2022年10月27日に「メガドライブミニ2」発売決定、収録タイトル50本以上、メガCDのソフトも豊富。

スポンサーリンク

セガ メガドライブとは?

メガドライブというゲーム機、知っていますか?もしかしたら若い方はご存じない方もいらっしゃるかもしれません。

「セガ(SEGA)」は任天堂(ファミコン)やNEC(PCエンジン)などとともに、昭和末期~平成初期に覇権を争ったおもちゃ・ゲームなどを販売するメーカーで、アーケードおよびコンシューマ(家庭用)ゲーム機器に力を入れている会社でした(画像はセガ製品情報サイトより)。

SEGAホームページ

現在は「セガゲームズ」としてセガサミーグループ(セガとパチンコメーカーのサミーの持ち株会社)の子会社となっています。クレーンゲームなどのゲームセンターでもSEGAのロゴをよく見かけますね。

メガドライブはそんな「セガ」から1988年10月に発売された家庭用ゲーム機です。

メガドライブコンプリートガイド

メガドライブ以外にもセガからは家庭用ゲーム機を以下のようにいくつか出していますが、残念ながらプレイステーション(ソニー)などの牙城を崩すことはできなく、現在は他社向けゲームソフトを中心に制作しています。

SG-1000→SG-1000II→セガ・マークIII→メガドライブ→セガサターン→ドリームキャスト

現在はCD、DVDなどのソフトが中心ですが、メガドライブはファミコンなどとおなじくROMカセットで遊ぶゲームです。っメガドライブのキャッチコピーは「時代が求めた16ビット」(笑)。1メガビットのカートリッジをドライブするというのが名前の由来だそうです。

メガドライブミニ

現在はソニープレイステーション4や任天堂Switchなど、映像もきれいでゲーム内容も複雑なものが中心ですが、昔のファミコンなどのレトロゲームを小さくして復刻した商品も人気で、わたしみたいな「おっさん」は今のゲームよりも昔のゲームの方がなじみ深い面もあります。ファミコンミニプレイステーションクラシックなど、昔のゲーム機をそのままコンパクトにし、ソフトを内蔵するのがトレンドですね。

ニンテンドークラシックミニ ダブルパック
プレイステーションクラシック

そんな中、セガからは便乗して満を持して?メガドライブを復刻した「メガドライブミニ」が2019年9月に発売されました。公式ページでは「令和最初の新ハード登場」となっています(笑。

SEGAホームページ2

実は私はメガドライブ、というか先ほど紹介したセガのゲーム機は持っていませんでした。いままで持っていて遊んだことあるのは、ファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイ・プレイステーション・プレイステーション2までで、20歳代まででゲームで遊ぶのは終わっています(プレステ3~やWii~など自分で購入したことはありません)。なので、逆にセガのメガドライブのゲームはどんな感じなの?という興味もあり、現在家庭用ゲーム機も家にないので購入してみました。

Amazonでメガドライブミニを購入

いつもの通り、Amazonでメガドライブミニを購入。発売日は2019円9月19日、商品は「メガドライブミニ」「メガドライブミニw」(コントローラーが2個付き)があり、私は「メガドライブミニw」を購入しました(2人以上で遊べるゲームも多いので、コントローラー2個付きがお買い得です)。

Amazonプライムなので夜に注文しても次の日の午前中に到着、めちゃはやです。早速、Amazonの箱を開封してみますが、ムムッ?軽いぞ?持ってみるとすごく軽いです。とてもゲーム機が入っているとは思えない軽さでした。そして中身のパッケージはさらに小さいです(画像参照)。

Amazonダンボール
Amazonダンボール中身

パッケージは御覧の通り、メガドライブ本体とコントローラーが2個付いている画像です。そして注目はパッケージの裏側、内蔵されているソフトのパッケージ(40+2本)がぎっしり掲載されています。見ていてワクワクしますね。

メガドライブミニパッケージ表
メガドライブミニパッケージ裏

メガドライブミニの本体・付属品

メガドライブミニのパッケージを開封してみます。付属品は以下の通りです(メガドライブミニW)。

  • メガドライブミニ(本体)
  • HDMIケーブル(TV、ディスプレイ接続用)
  • USBケーブル(電源供給用)
  • コントロールパッド×2個
  • 本体取扱説明書
メガドライブミニパッケージ横
メガドライブミニ中身

コントローラ、本体などは各種ビニール袋やダンボールに入っています。ですが、本体がやはり小さい。パッケージは約23cm×16cmですが、本体が入っている箱はもっと小さく、なんと約16cm×12cmでスマホを2個並べたぐらいの大きさです。

スポンサーリンク

メガドライブミニ本体を詳しく

気になる本体を見てみましょう!

メガドライブミニ
ジャーン!どうでしょうか、実際のゲーム機を忠実に再現してる”らしい”です。カートリッジを差し込むスロットとPHONES VOLというボリューム?ボタンは「ダミー」で実際には機能しません(本体裏側には拡張スロットも再現されています)。

大きさが分かりやすいような写真を載せました。片手の手のひらにのるサイズです。とても軽いのでゲーム機ではなく模型みたいな大きさかわいらしいですね。ただ軽すぎてすぐに壊れてしまわないか心配なほどです。

メガドライブミニと手のひら
本体側面のコネクタ部分はUSB-B(電源用)とHDMI(画面用)、全面はコントローラの接続箇所(USB-A)です。昔のゲームと違ってHDMI、USBなのでケーブルやコントローラに汎用性がありますね。

メガドライブミニ裏側コネクタ
メガドライブミニ表側コネクタ

コントローラをつないでみます。コントローラーの方が本体より大きい!メガドライブミニの小ささが際立っています。知らなかったのですが、メガドライブはABCXYZと6つのボタンがあるのですね。難しいゲームも多そうです。

コントロールパッド
コントロールパッド
買った方がいい収納ケースはコチラ

先日「メガドライブミニ」を購入して、娘とワイワイ?遊んでいるのですが(妻は全く興味なし…)、元の箱パッケージが小さいので収納が大変。そこで収納バッグ(ケース)を購入することに決めました。 ※2022年10月には「メガドライブミニ2」も[…]

メガドライブミニ収納

メガドライブミニの内蔵ゲームは?

メガドライブミニの内蔵ゲームは42本、Amazonの販売価格が税込9878円なので、ゲームソフト1本の価格が300円弱という価格で、昔のゲームソフト価格からしたら考えられない値段ですね。レトロゲームが販売されているショップの中古ゲームソフトと比べても安いのではないでしょうか?

実際に画面をみてみましょう。なお、PCに接続するキャプチャーボードという機器を持っていないため、TV画面をスマホで撮影しています。ゲーム画面が見にくくなるかもしれませんが、ご了承ください。電源をつけるとタイトル画面が並びます。背表紙を並べる画面にも切り替えることができます。名作がずらり。

メガドライブミニタイトル画面
メガドライブミニ背表紙

実際に内蔵されているゲームタイトルは次の通り。

ダライアス、テトリス、スペースハリアーII、大魔界村、ザ・スーパー忍、ゴールデンアックス、重装機兵レイノス、サンダーフォースIII、コラムス、武者アレスタ、レッスルボール、レンタヒーロー、スーパーファンタジーゾーン、シャイニング・フォース神々の遺産、アリシアドラグーン、ランドストーカー~皇帝の財宝~、ソニック・ザ・ヘッジホッグ2、アイラブミッキー&ドナルドふしぎなマジックボックス、ベア・ナックルII死闘への鎮魂歌、スノーブラザーズ、スラップファイト、ロード・ラッシュII、ガンスターヒーローズ、ストリートファイターIIダッシュプラス、パーティクイズMEGA Q、ダイナブラザーズ2、ファンタシースター~千年紀のわりに~、VAMPRE KILLER、タントアール、モンスターワールドIV、ロードモナークとことん戦闘伝説、ハイブリッド・フロント、ダイナマイトヘッディー、ラングリッサーII、魂斗羅ザ・ハードコア、幽遊白書~魔強統一選~、ロックマンメガワールド、ぷよぷよ通、ストーリーオブトア~光を継ぐ者~、ゲームのかんづめお徳用、コミックスゾーン、魔導物語I

あなたが知っている・プレイしたことがあるゲームは何本あるでしょうか?ゲームはアクション・対戦ゲーム・シューティング・シミュレーション・RPG・パズルなど幅広いジャンルが内蔵されています。私が知っているゲームはぷよぷよロックマンソニックザヘッジホッグテトリス、ストリートファイターIIぐらいですね。あとのゲームは詳しく知らないのですが、どんなゲームか楽しみです。

設定画面では言語選択や壁紙などが設定できます。ゲームを選択すると、そのゲームの紹介・説明が表示されます。プレイ人数とゲームのジャンルもアイコンで分かりやすく表示されます。

設定画面
ゲーム選択

ゲームの取扱説明書は入っていないのですが、メガドライブミニの公式ページで取扱説明書を閲覧することができます。

内蔵ゲームの一部を紹介

ソニックザヘッジホッグ2

セガの看板キャラクター、ソニックザヘッジホッグです。爽快なスピードで駆け抜けるアクション(マリオで言うとBダッシュ?)ゲームで、二人同時プレイもできます。このゲームは初めにSEGAのロゴとともに「セ~ガ~」という電子音的な音が流れ、懐かしさを誘います。

ソニックザヘッジホッグタイトル
ソニックザヘッジホッグ

スペースハリアー2

メガドライブ本体発売時と同時に発売された記念すべきソフトで、3D画面風のシューティングです。初めてプレイしました。戦闘機ではなく人が空を飛んで戦うのが面白ポイント。こちらも爽快感抜群で、画面がきれいですね。2人同時プレイができればよかったですが、当時のハードでは処理ができなかったかもしれませんね。そのくらい画面いっぱいに敵が現れます。

スペースハリアー2
スペースハリアー2プレイ画面

ファンタシースター~千年紀の終わりに~

セガを代表する人気RPG(ロールプレイングゲーム)です。私はRPGやシミュレーションなどじっくり行うゲームも好きなので、楽しみです。ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなどとはまた違った雰囲気を楽しみたいと思います。

ファンタシースター
ファンタシースタープレイ画面

スーパーファンタジーゾーン

名作シューティングゲームのメガドライブ版です。かわいらしい飛行機「オパオパ」が横スクロールを左右に飛び回り、地面では足が生えて歩くの姿がかわいらしいです。ポップな雰囲気の絵ですが、難易度はなかなかシビア、敵を倒すともらえるコインを集め、ショップでパワーアップできるので強くなると攻略しやすくなります。

最初のゲーム選択画面で、パッケージがなぜかこのスーパーファンタジーゾーンだけ小さいのが謎です(理由を知っている方は教えてください)。

スーパーファンタジーゾーンタイトル
スーパーファンタジーゾーンプレイ画面

また、20年ぶりの新作としてメガドライブではついに発売・実現できなかった「ダライアス」「テトリス」が完全新作として+2本で内蔵されています。

中断セーブ機能など便利な機能

本体の特徴として「中断セーブ機能」がついています。これはゲームの途中でいつでもセーブできる機能で、長いイベントの途中や難しい面を何回も挑戦したいときに役立ちます。今までは攻略できなかったステージなども、この「中断セーブ機能」があることでクリアできるかもしれません。

しかも、本体につき4つではなく、1タイトルにつき4つセーブできるのですごく便利です。

中断セーブ機能

必要な部品や購入したいオプション

電源コンセントでプレイするためには、USBで接続できるACアダプタ※が必要です(PCなどから電源を供給する場合は不要)。これは本体に入っていないので持っていなければ購入する必要がありますが、例えばAmazon Fire HDについているACアダプタやスマホなどの充電で使用するアダプタなども使用できると思います。※5V / 1.0A / 5Wの出力ができるもの

また、パッケージは少し小さく収納しにくいので持ち運びに便利な「メガドライブミニ バッグ」も欲しいところです。さらにマニアが喜ぶ「メガドラタワー ミニ」という当時メガドライブの機能を拡張するパーツが、アクセサリとして発売されています(メガドラタワーは完全な「飾り」で機能を拡張するものではありません)。

メガドライブミニバッグ
メガドラタワーミニ

やはり昔のゲームなのであまり大きな家庭のテレビだと画像が荒くなります。以下のようなモバイルディスプレイなどであそぶのもいいかもしれません。
モバイルディスプレイ

まとめ

メガドライブミニの本体、付属品、収録ソフトのタイトルや便利な「中断セーブ機能」などを紹介しました。

アラフォー世代の私には懐かしく、若い世代には逆に新鮮に映るかもしれません(ただ初めにも紹介したように私はメガドライブでは遊んだことがなかったですけど。。。)本体は小さくてきっと驚くと思います。

42本もソフトがあればどれから遊ぼうか目移りします。娘は(家にゲームがないので)ゲームをあまりしないですが、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」グや「アイラブミッキー&ドナルドふしぎなマジックボックス」など楽しく遊んでいます。

Amazonでの発売価格はコントローラーが2個付いている「メガドライブミニW」で税込9878円(2019年9月現在)、コントローラー1つの方は6980円です。アメリカ版の「ジェネシスミニ」(メガドライブ米国版)という商品もあります。興味がある方は以下の画像からご確認ください。
メガドライブミニ