「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

大御神社

2020-02-19 07:30:00 | 日記
12月の初めに、Iさんから


なんか、ここ、気になる、、、


と、送られてきたのが、宮崎県日向市にある大御(おおみ)神社のサイトでしたが、いつもの如く私は知らない神社でした。


🌟大御神社は、皇祖・天照皇大御神を御祭神とする古社です。
創建は不詳ですが、当社に伝わる「神明記」その他の古文書によれば、往古、天照皇大御神(あまてらすすめおおかみ)の皇孫である瓊々杵尊(ににぎのみこと)が日向の国(ひむかのくに)の高千穂(たかちほ)に天降(あまふり)します。
瓊々杵尊が当地を御通過した際、千畳敷(せんじょうじき)の盤石(いわお)にて絶景の大海原(おおうなばら)を眺望され、皇祖・天照皇大御神を奉祀(ほうし)して平安を祈念されたのが創始と伝えられています。
後世、この千畳敷の盤石の霊石(れいせき)の在る所に一宇(いちう)を建て、天照皇大御神を勧請し村中の鎮守と崇敬し奉斎したとされています。

🌟御祭神 天照皇大御神


確かに、祝詞の中に

つくしのひむがの、、、

と、いう言葉があるので、何かしら関係はあるのかと、感じますね。


12月5日に話してきたのは、ミクネの神(天之常立之神)でした。


宮崎の大御神社に、Iは行くと言っていたな。
会わすことが出来ると思うよ。
先手が取れるようになって、中指が腫れたと言っていたな。

なぜ、腫れたのですか?

「素(す)」が入ったからだよ。

「す」ですか?

「素」は、「もと」と読むだろう。
ライオンの【素】が中指に入ったので、痛かったのだ。

なぜ、中指に入ったのですか?

中指の強化だよ。
真ん中は大事なのだよ。
九尾の狐の親分になる、白面九尾の狐は、ヤハウェが作ったものだと言ったな。

はい。

ヤハウェは、今は星に行ってしまったが、眷属(けんぞく)の白面九尾の狐は、生きているのだよ。
豊臣秀吉に、憑いていたと聞いただろう。

はい、聞きました。

いつも、時代の強い人に憑いていくのだよ。
憑いている人は、誰にも負けない力が出るが、弱っていくとすぐ死が別つまで狂わせていくよ。
寸前で、気が付けばいいのだがな。
寸前で気がつかないと無理だよ。
周りを食いつくして終わる。
「利」に走るから無理だということだな。
時は、待つしかないので力を貯めておけよ。
M子は支えてやってくれよ。
熱海に行ったらいいよ。


この日は、平日で私は仕事で神奈川県の綾瀬市に行っていました。
綾瀬市は、米軍の厚木基地があるためか、鉄道が通っていないので、自動車で走っていたのですが、とてもいい天気で、富士山も見えていました。





12月なので、クリスマスツリーのあるお店があったので、ツリーを撮っていました。



「コナズ珈琲」綾瀬店でした。
昼時だったので、ご飯でもと思いましたが、満員で諦めました。
調べると、「丸亀製麺」さんがやっているみたいですね。

綾瀬は、畑も多くて空が広いので、このお店も似合う感じです。



次の日の12月6日に話してきたのは、ナシタの神(天照大御神)でしたがいきなりでした。


大御神社の祭神は、私だよ。

どなたですか?

ナシタの神だ。
表向きはそうだが、本当はホツマツタエの神だったのだよ。
オオヒルメムチもいたし、ウガヤフキアエズもいたよ。
「つくしのひむが」だからな。
ホツマツタエの神が、(プレアデスの)タイゲタ星から来ていた場所だよ。
地震は、止まったようだな。
後少しで危なかったよ。
知多半島の荒熊神社に、春に行ってやれよ。
熱海にも行ってくれよ。

明日行きますよ。

私も行くよ。
温泉入りたいからな。
知多半島の荒熊神社の清水宮司に言ってくれ。
いつもありがとう頼んだよ、とね。


私は12月7日に、熱海の部屋に行って、一人ご飯を食べてクリスマスツリーを飾っていたのだなと、思いました。






続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白面金毛九尾の狐の話 その2 | トップ | 大御神社 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事