生活改善

【ドラクエウォーク】「やしゃのこん」を僧侶に持たせたら殴りプリになった事案発生。

マジオ
マジオ
ちなみに、「殴りプリ」というのは「殴りプリースト」の略で、支援職なのに肉弾戦をメインにしたパラメーター配分にしたプリースト(僧侶)という意味だよ。

秋も深まり、いよいよドラクエウォークのレベリングも追い込み。寒くなって外に出たくなる前に、できるだけレベルを上げておきたい。

ウォークモードでの効率的なレベリングを考えたとき、僧侶の火力アップは必須だ。

いちばん攻撃力の低い僧侶の火力を底上げできれば、パーティー4人の攻撃一巡で敵をあらかた殲滅することができ、あまりダメージをくらわずに連戦できるからだ。

最初の攻撃一巡で撃ち漏らした敵の数が多いほど、こちらの被ダメージも増え、回復のための手数とMPが余計にかかり、効率が悪くなる。

ぼくの場合、僧侶の武器だけはなせかふくびき運に恵まれず、「ひかりのタクト」も「ユグドラシル」も出ず、レベル35までずっと★3の武器での戦いを強いられていた。

そんな折、「ひかりのタクト」が出ることを祈りつつ引いた単発のふくびきで、引いてしまったのが「やしゃのこん」。

戦士の武器はもういらないんだよ……と思ったが、いちおう僧侶の得意武器でもあるので、試しに僧侶に持たせてみた。

マジオ
マジオ
いやぁ、この強さには驚いた。

僧侶の攻撃力を上げると、レベリングがすごくはかどるんだ。

攻撃は最大の防御。「やしゃのこん」を僧侶に持たせて火力で押し切れ。

欲しかった「ひかりのタクト」が出ないので、またしても全体回復スキルである「いやしのかぜ」はおあずけになってしまったが、その代わりに攻撃力に特化した「やしゃのこん」を僧侶に持たせてみた最初の感想はこうだ。

マジオ
マジオ
なあに、当たらなければどうってことはない。

そうなのだ。確かに敵から全体攻撃をもらうと、回復が追いつきづらくなるので、こちらとしても全体回復スキルの「いやしのかぜ」はぜひともほしいところではあった。

しかし、「やしゃのこん」を僧侶に装備させてみると、こちらのパーティーの火力が大きく上昇し、敵がどんどん溶けていくので、回復魔法があまり必要なくなる。

これなら、ボス戦でもない限り、僧侶は火力重視にした方が効率よくレベリングできそうだ。

「やしゃのこん」を装備した僧侶の「しんくうげり」は武闘家の全体攻撃「まわしげり」の8割程度の威力といったところか。バギマに匹敵する火力だが、バギマより消費MPが小さいのがポイント。(バギマの消費MPが15に対し、しんくうげりは13)また、単体攻撃の「氷結らんげき」は80パーセントのヒャド斬撃攻撃を4回なので、実質320パーセントの攻撃力。残党狩りがはかどる。

マジオ
マジオ
非力な僧侶に攻撃力の高い武器を持たせてもあまり意味がないように思えるかもしれないけど、この火力増加分で、敵のHPをゼロにできることが多いんだ。

この差で、戦闘が1ターン短くなるのが大きい。

僧侶に「やしゃのこん」マジおすすめ。

ハーブティーの画像
【ドラクエウォーク】ドラキーマのこころSがあれば「いやしのかぜ」がなくても中盤楽勝。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ...
傘を開く女性の絵
【ドラクエウォーク】魔法使いにゴシックパラソルを装備させたら火力強すぎてワロタ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ...
コンパスとマップ
ドラクエウォークは無課金が王道。冒険の旅そのものを楽しもう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ...
ヨーロッパの街並み
ドラクエウォークで週に70,000歩あるいてみたら、すごく健康的になった話。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ...