Priest Cafe(プリースト・カフェ)

ドラクエ10僧侶5キャラ店主の冒険記録です。装備・能力・特徴の違う僧侶で冒険しています

(4)今更聞けない?バトルの事【動画解説】


いらっしゃいませ
priest cafeへのご来店ありがとうございます

前回お届けしたタゲメニューに加えて
少しだけバトルで役に立つ?メニュー
お届けさせて頂きます

priest cafeオープンです



タゲ判断の時の軸のズラし方



動画の最初の立ち位置は
左側前衛二人に重なる位置にいましたが
自身がタゲかどうか判断するために
前3人と重ならない位置に移動して
タゲ判断しやすいように軸ずらしをしています
結果左から二番目のキャラがタゲとわかります
その為聖女をかけています
タゲでしたが範囲攻撃が選択されました


■ 軸と移動イメージ

このように敵の中心と各キャラを結ぶ線を
想像して移動するのがポイントです
タゲ判断が次に誰になにをするのか?
その基本となるので
タゲ判断が早くできるコツを掴む
バトルが楽になります

■ 置き回復



ダメージと同時に回復できるのが
本来の意味での置き回復です

この動画だと遅いです

敵の攻撃の動きとダメージまでの時間が
分からないとこんな感じになります

この動画の意味としては
一度ベホイムキャンセルしていることです

回復ダメージとならないように
一度キャンセルして
ダメージ回復となるようにしています

このタイミング
ダメージ後すぐ回復になると
置きベホイム置きベホマラーとなり
複数の敵がいる時などに
対象を死なせずにすみます

その為に敵の攻撃からダメージまでの時間は
覚えると便利です
この動画は知らないとこうなるという反面教師です

タゲ引きしながらスキル魔法を使う



自身がタゲと分かったら
以前は怖くなってすぐに
聖女ファランクスをしたくなってました
今はその動作をしても
大丈夫な距離を稼いでから
するようにしています
タゲ引きは敵に追いつかれない事が大切です
敵の攻撃可能な射程に入らないまま後ろに逃げる

■ スキルと稼ぐ距離の違い
・短距離=聖女や祈り
・中距離=ファランクスやスクルト
・長距離=天使やアイギス

敵の重さ前衛さん重さ
呪文系は自身の詠唱速度にも関係があるので
キャラのパラメータによって
稼がなければならない距離は変わってきます
ファランクスは発動が早いので
短距離でもできるのですが
長めにとってターンエンドまでの時間を測るのに
余裕をみて中距離でしています




■ Twitter1周年


いつのまにか1年もお世話になってました
いつも本当にありがとうございます

Twitterからの出逢いもあったり
本当に感謝しています🤗


これからもよろしくお願い致します



応援ありがとうございます

お客様のクリックが励みになります🤗
応援よろしくお願いします

Priest Cafeのページは
株式会社スクウェア・エニックスを代表とする
共同著作者が権利を所有する画像を利用しております
当該画像の転載・配布は禁止致します
(C)2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.