今日はーゴールデンウィークの最後の日だ。

 

思い返せば、

今年の休日は何かと最悪で歴史に残るであろう。

 

今日で終わりかと思えば、今、ホットしている。

 

だが

まだ、コロナの後遺症が残っているので気持ちの上で

本当の安心感はない。

 

医療機関では毎日が戦争のように戦っています。

 

頭が下がる重いです。

 

感謝です。

 

日々の自粛をお互いに心におきながら

行動をしてますが、中には心無い人の行動で台無しになってる事もあります。

 

ああしなさい・・・

こうしなさい・・・・などなど、命令もできないので 

 "あなたの良心”にお任せするしかない。

 

 

コロナ戦争はまだ続いています。

 

早く、

この見えないウイルスの終息を誰もが願っている。

 

辛い5月の自粛の雪解けを望まずにはいられない。

 

一日も早く・・・です。

 

 

 

 

 

 

17日から東京都内での配布が始まるという。

 

安倍首相が全世帯に2枚ずつ布マスクを配るというが・・・。

 

全世帯に配る費用は莫大だ。


その
配るお金が約466億円に上るとされ、
費用対効果が疑問視されています。

 

全世帯に先んじて、布マスクが届けられた
・介護施設や
・保育所の人たちは・・・どう受け止めているのでしょうか?

 

感染が広がり、いつ収束するかわからない現状を考えると
助かるのは皆同じでしょう。


ある介護老人福祉施設で働くケアマネジャーは
14日に、施設に届いた布マスクのうち2枚を受け取ったという。


施設内の感染リスクを少しでも減らしたい・・・と。

 

届いたマスクを試しに着けると
鼻の上からあごの下まで覆われ、

・厚みもあり・・・
・安心感がある・・・意外によいと言う。

ただ、
飛沫を防ぐ効果がどの程度かわからない。


だから
上から自前のシリコンマスクをかぶせて使うつもりだ・・・という。

 
その一方、
戸惑う声もあります。


東京都の特別養護老人ホームのパート従業員は、
届けてもらったのはありがたいが、
介護現場で安心して使える性能ではない・・・と話す。


一般的なマスクに比べて
・サイズが小さく、
・顔からずれやすい・・・と感じています。


なので
衛生面の不安を感じているという。

 

今後の全世帯配布に約466億円の経費が見こまれることについて、
マスクが足りない家庭や施設もあれば、
十分に備蓄がある場所もある・・・


だから
よかれと行った事も
税金の無駄遣いにならないようにしてほしい・・・との声があります。

 

先日の9日に布マスク1枚を受け取った女性も
小さくて実用性はない・・・と悪評だ。


くしゃみをしたり涙や鼻水を流したりすると
布マスクでは不安なため、市販の不織布マスクを使い回していると。


テレビで、
安倍総理のマスク姿を見て総理の顔が大きいから
何か変・・・と思っていましたが
やっぱり、実際の使い心地は不評なんですね。


せっかく
17日から東京都内での配布が始まるというのに
あまり嬉しくないコメントが多い。

 

 


コンビ二とスーパーを使い分けてのお得買い物とは?

 

コンビ二で買うとお得・・・・
スパーで買うとお得・・・など
両方を比べると・・・どうでしょう。

 

 

 

個人的に
コンビ二で買い物をすると、スーパなどより値段が高い・・と
感じることが多々あります。


確かにコンビ二は割高な商品があります。


でも、
全ての商品ではありません。

 

一人暮らしや夫婦のみの家庭などでは、
食べる量も限られてきます。


スーパーでハムやソーセージを購入すると
一度では食べきれず、そのまま冷蔵庫に行きます。


その、
残ってしまう食材は時間がたてば美味しくありません。


コンビニのハムやソーセージなどは、
スーパーよりも量が少なく、1パックになっているもの多い。

 

計算すると多少割高であっても、
美味しいうちに食べられるので、少人数のご家庭や独身の方では
結果的にはおトクになります。

 

そして
バナナなどもコンビニがオススメです。


コンビニでバナナを
1~2本単位で売っているところが多いからです。


家庭によっては
・よく使う調味料・・・と
・あまり使わない調味料・・・があります。

 

でも、コンビニでは、
スーパーで売られているサイズよりも
小さめのサイズで売られている調味料もあります。

 

だから
調味料も開封すると味が劣化してきますので、
あまり使わないけど置いておきたい調味料は、
コンビニがおススメでしょう。


また
スイーツ好きな人は
コンビニ店を小まめにチェックをしておきます。

 

コンビニ関係各社は、
スイーツの開発にはかなり力を入れています。


なので
デパートや専門店レベルのクオリティのスイーツも、
コンビニではお手頃価で購入できます。

 

そして
新作もどんどん登場しますので
スイーツ好きはコンビニを定期的に回っていますと
珍しいスイーツも手に入ります。

 

割高に思えるコンビニも、
目的をもって利用すると結果的におトクになるものが多いですよ。

 

自分のライフスタイルに合わせて、
スーパーとコンビニを使い分けて
日々の生活に利用してはいかがでしょうか?ね・・・・。