uma-chuのブログ

HEAT20 G3。総2階建45坪。UA値0.24。C値0.20。天井:CF400mm。外壁:CF105mm+ネオマフォーム50mm。床:ネオマフォーム100mm。窓:サーモスX(トリプル)。玄関:グランデル2(ハイグレード仕様)。ダクトレス第一種換気(passiv fan)。太陽光5kw(パナソニック)。耐震等級3。維持管理等級3。劣化対策等級3。外装:ガルバ鋼板。内装:珪藻土壁、さらりあ~と、クリアトーン12SⅡ。サンルーム。バルコニー。2台用カーポート。総額3,350万円

サーモスX取付け

ついにこだわりの1つであるサーモスXが
取付けられました

f:id:uma-chu:20200319204634j:plain

f:id:uma-chu:20200319204645j:plain

サーモスX(LIXIL)
アルミ樹脂複合サッシ
トリプルガラス(ダブルLow-e)
中空層アルゴンガス
貫流率1.11W/(㎡・k)
というアルミ樹脂複合サッシの中では国内最高性能を
誇る超断熱窓です

なぜ樹脂サッシにしなかったかというと
樹脂サッシに対する紫外線耐久性を信じきれない
 紫外線が弱いドイツでは40年以上の実績があるものの
 国内では本州の7割しか紫外線のない北海道で20年程度
 しか実績がありません

・枠が分厚くなる
 樹脂はアルミに比べて強度が劣るためトリプルガラスを
 支えるために厚さを増さざるを得ません。窓はシャープに
 見せたいのでアルミ樹脂複合に軍配が上がりました
 (樹脂サッシのエルスターXより2cmも枠がスリムです)

f:id:uma-chu:20200319204445p:plain


ガラスは両サイドがLow-eで真ん中を透明か型ガラスか選べます
なので外から見えてしまう場所には型ガラスを、1階の高窓や
2階には透明ガラスを採用しています

ちなみに透明ガラスの場合は通常3mmではなく1.3mmの
薄膜ガラスとすることでペアガラスと変わらない重さになっていて、
開閉しやすくなっています

これで外壁部分はネオマフォーム50mmとサーモスXが施工完了で
中の大工さんも暖かい環境で作業されていると勝手に想像します