結果が出るオススメ英語スクール

One Month Programの評判と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます

ikuma
こんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。

現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。

最近、英語が確実に伸びることで有名になってきている「英語コーチング」。

その中でも、現役の同時通訳者から指導を受けられる「One Month Program(ワンマンスプログラム)」について、実際の受講者の評判を調べてみました。

また、その評判の真偽を確かめるべく、私も実際にOne Month Programを体験してきました!

「One Month Programに興味があるので、実際に受講した人からの評判が知りたい」

「One Month Programの特徴や、受講するメリット/デメリットが知りたい」

「他の英語コーチングサービスとの違いが知りたい」

ここでは、上記のような方に向けて、実際の受講者と私の体験談をまじえながら、One Month Programがどんなスクールなのか紹介していきます。

さらに、もう一つの有名スクールであるProgrit(プログリット)とのサービス比較もしてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

実際にOne Month Programに通った人からの評判

まずは、実際にOne Month Programを受講した人の感想を、以下の4つの観点で紹介します。

①料金(比較的高めの設定)

②講師(ネイティブ講師と現役同時通訳者)

③教材(オリジナル教材)

④レッスン(プレゼン主体のマンツーマン)

 

①料金についての評判

強いて言うならもう少し価格が安いといいなとは思うものの、受講者が増え過ぎても大変だと思うので、この価格で一ヶ月頑張ると決めた人に頑張ってもらいたいです。

One Month Programの料金は、1ヶ月で298,000円(税抜)となっています。

英語コーチングの相場が1ヶ月16万円くらいなので、かなり高めの料金設定といえます。

ただ、後述しますがOne Month Programでは他のスクールの2ヶ月分くらいに相当する量を1ヶ月でやるイメージなので、内容には見合った金額かもしれません。

 

②講師についての評判

毎回沢山質問をしてしまったのですが、真摯に細かく教えてくれました。

何とか英語を上達させてあげたいという、ネイティブ講師の熱意をすごく感じました。 当たり前ですが、大手英会話スクールのネイティブ講師とは比べ物にならない程の質の高さでした。

One Month Programでは、ネイティブ講師の採用に非常に厳しい基準を設定しています。

日本人スタッフも現役で同時通訳者として活躍している人ばかりなので、フィードバックもとても丁寧で実践的なようです。

 

③教材についての評判

ディクテーション、シャドーイング、英作文の3種類の課題が週5日×4週分と、リプロダクション+穴埋め問題が週1日×4週分の合計28日分の課題が最初に配布される。得意なものは先に進めておくことができる

教材で取り上げられているトピックに目新しさは無いものの、学習の仕方がとても効果があったし、フィードバックも細かく、色々な気づきを得ることができました。

教材は、同時通訳者のトレーニングを参考にして組み立てられています。

内容は一般的なビジネスシーンを想定したものとなっていますが、それを使ったカリキュラムのクオリティが高いのがOne Month Programの特徴です。

 

④レッスンについての評判

すごくきつかった。ただ、色んな発見があって物すごくたくさん学ぶことができた。「体得」という言葉の意味がこのスクールでわかった。

1時間のレッスンはあっという間で、息つく暇もないほど、頭をフル回転させていました。「医療英語」という特殊な分野に対して、毎回様々なレッスンを提案して下さり、とても感謝しています。

1ヶ月という超短期であることから、全てのレッスンを消化するのはかなり大変なようです。

ただ、受講者の仕事なように合わせてレッスンをカスタマイズしてくれるので、内容の濃い学習ができることは間違いなさそうです。

 

 

私も実際にOne Month Programを体験してきました!

オンライン無料カウンセリングの様子

今回、評判に書いてある内容の確認もかねて、実際にOne Month Programの無料カウンセリングを体験してきました!

カウンセリングはオンラインで実施し、以下の流れで進みました。

カウンセリングの流れ

①英語の使用状況と困りごとついてのヒアリング

②One Month Programの学習プロセスの説明

③英語のレベルチェックテスト

 

事前にメールで通知されていたZoomのURLから会議に入り、担当トレーナーの方と対面しました。

はじめまして。私トレーナーのSと申します。 本日、カウンセリングを担当させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Sさん

とても物腰柔らかで知的な印象の、美ボイス男性トレーナーの方に担当していただきました!

今まで経験したコーチングスクールでは、トレーナーがデキるオーラを放ちすぎていてちょっと近づきがたい印象を受けることが多かったんです…笑

One Month Programのトレーナーの方は全然そんなことがなく、とても親近感を覚えました!

しかも、Sさんは現役で同時通訳者としても活躍されているそうです。

これはかなり期待できるカウンセリングになりそう!という第一印象でした。

 

①英語の使用状況と困りごとついてのヒアリング

差支えない範囲で構いませんので、どういった職業/業種に従事されているか、英語が必要になってくる場面についてお伺いしてもよろしいでしょうか。
Sさん
ikuma
外資系メーカーで、顧客とエンジニアの間に立つエンジニアとして働いています。海外のエンジニアと技術的な議論をするときに英語を使います。

これ以外にも、ネイティブと話すかどうか、なぜOne Month Programに興味を抱いたのか、といったことを細かくヒアリングしてもらいました。

また、私の場合リスニングで聞き逃しや誤解をなくしたいということと、学生時代独学で身につけた偏りのあるスピーキングを何とかしたいということが目標だと伝えました。

これについてもとても親身になって耳を傾けてくれました。

また、ノンネイティブの英語の特徴についても、

ドイツなどのヨーロッパ系

→表現はネイティブに近い。発音には国ごとに特徴がある

インド系

→ネイティブとは違う完全に独自の表現を使う。発音も独特

という風に、かなり詳細に教えてくれました。

このあたりは、同時通訳者として色々な話者に触れているからこそのアドバイスだなと感じました。

 

②One Month Programの学習プロセスの説明

つづいて、One Month Programの学習プログラムと、サポート体制について説明してもらいました。

One Month Programでは、シャドーイング、ディクテーション、英作文の3つを毎日やっていただきます。
Sさん

One Month Programの学習プログラム

このうち、シャドーイング、ディクテーションは通訳者が口をそろえて毎日やったほうがいいという必須のトレーニングだそうです。

音声、文章は毎日添削してくれるのですが、これには日本人トレーナー、翻訳者、ネイティブ講師が計8人くらい関わるという手厚い体制です!

そもそも母体が通訳者を抱える会社なので、そのノウハウを学習に応用したものがこのOne Month Programというわけです。

(1ヶ月のトレーニングのうち、)それぞれの週に学習のゴールを設定しています。
Sさん

1週間の課題とゴール

日ごとにテーマが設定されていますが、自分に不要だと思うものは変更することもできます。

各テーマについてシャドーイング、ディクテーション、英作文に取り組み、結果を毎日提出します。

シャドーイングは、ミスが5回以下になるまで徹底的に練習します。

テキストの一部

「まずは文章の中身を理解する」「つぎに3回以上音読する」というように、テキストにはシャドーイングの手順が事細かに書かれています。

学習プロセスが明確なので、自分ひとりで学習するときも迷うことなく進められるのはありがたいですね!

 

英作文では日本文も一緒に書き、言いたいことが言えているか、自然な言い回しになっているかをチェックしてもらいます。

英作文のフォーマット

添削後に正しく直した英文が返ってくるので、週2回のネイティブ講師とのレッスンで、この正しい英文を使って発話練習をします。

 

③英語のレベルチェックテスト

いきなりですが、英語で1分間自己紹介していただきます!チャレンジしていただけますでしょうか?
Sさん

One Month Programのレベルチェックは、英語の自己紹介というかなり基本的なものでした。

私はこれまでの英語スクール体験で散々自己紹介をやってきたので、意気揚々とチャレンジしました!

慢心もあったせいか序盤はちょっとてこずりましたが、何とか1分で自分の仕事内容について話すことができました。

ありがとうございました!いくつか私から差し出がましいフィードバックをさせていただいてもよろしいでしょうか?
Sさん

Sさんからは、発音が良いこと、目立った文法エラーもなかったということをフィードバックしてもらいました。

一方で、私が使った"I'm working in the ____ company."という表現については、"I'm working for ~."のほうがよいと教えていただきました。

また、"currently"という単語がないので、ここでは"I work for ~."という現在形でOKだという指摘ももらいました。

普段ほとんど意識していない文法の修正をしていただけたのは、本当にありがたかったです。

 

ただ、このレベルチェックのあとはスクール規約の説明で終わってしまったので、レベルチェックの結果がどう活かされるのかはよく分かりませんでした。

また、今回のスピーチは私自身が慣れた内容だったので、本当のレベルを測るのに十分なものだったのかどうかも疑問が残ります。

 

One Month Programを体験してみた率直な感想

今回One Month Programを実際に体験してみて、以下の感想をいだきました。

One Month Programを体験した感想

①学習プロセスの説明が説明がものすご~く丁寧

②添削の質と量が尋常じゃない!

③正直1ヶ月でやり切るのは厳しそう…

 

①学習プロセスの説明がものすご~く丁寧

学習プロセスの説明の様子

今回の無料体験は約1時間でしたが、学習プロセスの説明になんと約45分も費やしました!

これだけ学習プロセスの説明に時間を割くスクールはそうそうありません。

おかげで、受講後に毎日どんな学習をするのかがかなり具体的にイメージできました。

One Month Programでは通訳者がやっているトレーニングを参考にしているので、学習カリキュラムのクオリティは非常に高いといえます。

学習プロセスの説明への力の入れようは、この高いクオリティに対する自信の表れだと受け取りました。

 

②添削の質と量が尋常じゃない!

学習プロセス」のパートでも触れましたが、一番驚いたのは課題添削の質と量が信じられないくらいハイレベルということです。

添削フィードバックは毎日もらえるのですが、これが10ページ近いボリュームのPDF資料になっています。

英作文添削の例

内容がめちゃくちゃ丁寧で、添削結果だけでなく添削のポイントも詳しく書いてあります。

しかも、つまづいたポイントにフォーカスしたオリジナル単語帳つき!

この水準の添削が毎日送られてくるというのは、意味が分からないくらいすごいと思いました。笑

添削のクオリティは、ほぼ間違いなく英語コーチング内でトップだと思います。

 

③正直1ヶ月でやり切るのは厳しそう…

添削の質と量がハイレベルということは、裏を返せば毎日の課題の質と量もハイレベルということ。

One Month Programは日替わりで課題が設定されていて、そのそれぞれでシャドーイング、ディクテーション、英作文をやりこむ必要があります。

Sさんも、だいたい1日2時間~2時間半の学習が必要なイメージ、とおっしゃっていました。

この学習内容を見たとき、働きながらこの水準の学習を続けるのは1カ月でもきついかも…と正直思いました。

 

ただ、同じことを感じる人は多いようで、救済措置として同料金のままで最大2ヶ月まで受講期間を延長することが可能です。

また、レッスンの2営業日前までであれば振替も可能なので、忙しい人でもあるていど柔軟に受講できます。

 

One Month Programの基本情報

One Month Programの基本情報
料金

298,000円(税抜)

※入会金・教材費を含む

一般教育訓練給付金制度

適用不可

校舎

東京:1ヶ所(虎ノ門)

教材

One Month Programオリジナル教材

 

プログリットとどちらが優れるのか比較してみた

オンライン訴求専用LP他の代表的な英語コーチングサービスであるプログリットと、以下の3つの観点で比較をしてみました。

観点 One Month Program プログリット
料金

One Month Program(1ヶ月)

298,000円(税抜)

ビジネス英会話コース(3ヶ月, 税抜)

368,000円(1ヶ月あたり122,667円

※一般教育訓練給付制度適用時

サポート アプリを用いたチャットサポート コンサルトによる毎日の手厚いサポート
校舎 1ヶ所(東京) 12ヶ所(東京,神奈川,愛知,大阪)

それぞれ詳細に説明していきます。

また、以下の記事ではプログリットの体験レポートと実際の受講者の口コミを紹介しています。

プログリットがどんなスクールかよくわかると思うので、こちらも参考にしてみてください。

mr_okada
【感想】PROGRITに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最近 ...

続きを見る

progrit_shibuya
PROGRITは効果があるの?受講者の評判・口コミを紹介

※この記事にはPRが含まれます ひでお英語を強化するためにスクールに通おうかと思うんだけど、PROGRITってどんなスクールなのかな? 本田圭佑も使っていて、短期間で英語を強化できることで有名ですよね ...

続きを見る

 

料金:プログリットのほうが圧倒的に安い

プログリットは1ヶ月コースがないので単純な比較はできませんが、1カ月あたりの料金に換算すると156,000円になります。

この時点でOne Month Programの298,000円より安いのですが、プログリットは一般教育訓練給付制度を適用できます。

これにより、プログリットは1ヶ月あたり約122,667円で受講可能です。

この場合、1カ月当たりの料金はプログリットのほうが約17.5万円安いことになります。

料金については、プログリットのほうが圧倒的に安いことが分かります。

 

サポート:プログリットのほうが手厚い

One Month Programは学習プログラムが充実していますが、基本的に日々の学習管理は自分で行います。

スタディプラスというアプリを使って進捗状況の共有やチャットでの質問は可能ですが、スクールからの積極的なサポートはあまり望めません。

一方、プログリットは担当コンサルタントのサポートが驚くほどほどきめ細かいです。

スケジュールは分刻みで管理しますし、LINEでその日の学習ができているかどうかのチャットが毎日入ります。

短期間で質と量を兼ね備えた学習習慣を自分のものにできるという意味では、プログリットのサポートのほうが充実しています。

 

校舎:プログリットのほうが断然多い

One Month Programは東京に1ヶ所のみなのに対し、プログリットは4都府県で計12ヶ所の校舎をもちます。

より多くの都市で、より多くの校舎を展開している点で、プログリットのほうが利便性が高いといえます。

どちらも現在はオンライン受講が可能ですが、やはり対面のサポートやレッスンは大きなモチベーションアップにつながります。

対面で指導を受けられる校舎が近くにあるプログリットのほうが、よりおすすめです。

 

【結論】低料金で確実に結果を出したいならプログリットがおすすめ

以上、料金、サポート、校舎の3点で比較しましたが、いずれもプログリットのほうが優れているといえます。

One Month Programの充実した学習プログラムと添削のクオリティは特筆すべきものですが、やはり1ヶ月という期間に対して現実的な負荷かどうかは疑問が残ります。

結局は毎日の学習が継続できなければ意味がないので、低価格かつ手厚いサポートを提供しているプログリットのほうが確実に結果を出すのには適しているといえます。

 

まとめ

One Month Programの受講者の声と、私のカウンセリング体験談を紹介しました。

現役通訳者による課題添削という唯一無二の特徴をもった、学習内容の濃いスクールだと実感しました。

担当してくれたカウンセラーの方の説明もとても丁寧で、信頼感を感じることができました。

一方で、1ヶ月でやりきるにはかなり負荷の高いカリキュラムなので、低料金で確実に結果を出すならプログリットのほうがおすすめです。

 

いずれにしても、まずは実際に自分で複数のスクールを体験して比較してみることをおすすめします。

以下の私の体験記事も参考にしつつ、ぜひ自分に合うスクールで英語のレベルアップを実現してみてください!

STRAIL(ストレイル)で英語コンサルを体験してきた感想

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、英語 ...

続きを見る

【感想】イングリッシュカンパニーをオンラインで無料体験してきました

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、英語 ...

続きを見る

【感想】トライズに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最近 ...

続きを見る

【感想】スパルタ英会話のオンライン体験授業がスパルタすぎて汗かいた

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、短期 ...

続きを見る

ライザップイングリッシュ体験談|無料カウンセリングの感想を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。 このページでは、以下のような方のためにライザップイングリッシ ...

続きを見る

アルプロス体験談|アカデミックな雰囲気の渋めな英語スクール!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最 ...

続きを見る

24/7 ENGLISHの講師はバイリンガルで超優秀!オンラインで体験した感想

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、短期 ...

続きを見る

【感想】プレゼンスに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最 ...

続きを見る

【感想】ALUGO(アルーゴ)無料カウンセリングを体験してみた!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 短期間で確 ...

続きを見る

 

 

STRAIL(ストレイル)

おすすめNo. 1のスクール。

STRAILの特徴

  1. コンサルティングに特化した英語学習
  2. 圧倒的に専門性の高いコンサルタント
  3. 英語コーチング相場の約半額という安さ

英語の授業がない代わりに、優秀なコンサルタントからのコンサルティングに特化している。

コンサルタントは厳しい採用基準で選ばれた第二言語習得論の専門家ばかり。

英語コーチング相場の約半額というリーズナブルさも特筆すべき魅力。

ENGLISH COMPANY

おすすめNo. 2のスクール。

ENGLISH COMPANYの特徴

  1. パーソナルトレーナーによる手厚いサポート
  2. 実践レベルに落とし込まれた第二言語習得論
  3. 豊富なオンライン学習指導のノウハウ

優秀なパーソナルトレーナーから、トレーニングや学習指導をマンツーマンで受けられる。

母体であるスタディーハッカーは、2010年から第二言語習得論を実践に応用してきた。

オンライン受講をいち早く導入したこともあり、オンライン学習指導のノウハウが豊富。

PROGRIT(プログリット)

オンライン訴求専用LP

おすすめNo. 3のスクール

PROGRITの特徴

  1. 質と量を最大化する徹底的な学習カリキュラム
  2. チャットを使った毎日のきめ細かいサポート
  3. コース修了後の学習をサポートする年間学習計画

月80時間の質の高い学習カリキュラムで、短期間の英語力アップを実現する。

毎日のチャットサポートや分刻みの学習計画など、確実に学習をやりとげるための仕組みが充実している。

修了後も自習を継続できるように学習計画を作ってもらえるので、卒業後も活かせる学習習慣が身につく。

-結果が出るオススメ英語スクール

Copyright© おすすめ英語コーチング比較サイト , 2024 All Rights Reserved.