こんにちはニコニコ
6月30日は、夏越しのお祓い

(なごしのおおはらい)でした。

 

一年の半分が終わり、

半年分の厄を祓い、残り半年の

安寧を祈るものです神社

 

私の行った櫛引八幡宮では、

夏越しの大祓いに、

茅の輪が設置され、

護摩も焚かれていました炎

 

今年は特に、コロナウィルスが

流行っているということで、

疫病退散祈願もしていました!

 

更に、身体や車に付いた厄を、

人形や車形の紙に移し

祓って貰う厄払いもありました。

 

昨日は肌寒い曇り空でしたが、
赤ちゃん連れの方や、

バスで参拝に来るなど
大勢の方がお集まりに

なっていました爆笑

(ソーシャルディスタンスを

 保ちながらOK

 

帰りには、お土産として切餅と、

茅の輪の材料である【茅】を

頂いてきました。

 

あ〜、なんだかとっても、

軽くなった気分ですルンルン

 

また今日から新たな気持ちで、

人様のお役に立つよう

勤めようニコニコと、思います。キラキラ

 

でも、『厄払い』って何の事だか…と

言う方もいらっしゃるかと思います。

 

【厄】は、自分が、知らぬ内に

人を傷付けたり、ストレスを与えて

しまうような事をした場合、

自分に付いてしまうものです。

 

大なり小なり、人様のお世話に

なって暮らしているということ

なのでしょうね。

 

感謝を込めて、身に付けてしまった

厄を払いましょう!

 

皆さんの住む街にも、

きっと夏越しの大祓いをしている

神社があると思います。

 

是非、ご自分の生まれた場所に

近い神社や、今住んでいる場所の

近くにある神社へお参り

してみて下さいね!

 

皆様方にこの先も、

多くの幸がありますように!
お祈り致します神社


追伸:

 

大雨の為外出できない方、

 

身体の不自由な方等、

御参りしたくても行けない方々の為、

厄が払われ、今後、安寧で

あります事をお祈り致します。