\ ポイント最大11倍! /

天気予報の疑問!気温はどこで?どうやって?測り方の決まりはある?

 

皆さんは、天気予報の気温が

どこで測られているのか

ご存知でしょうか?

 

何気なく見ているものなので、

知らない人も多いでしょう。

(私も調べてみるまで知りませんでした。)

 

最高気温や最低気温など、

どうしてわかるのか不思議ですよね。

 

また、最低気温が

どの時間帯を指すものなのかも気になります。

 

今回は、天気予報の気温について

ご紹介します!

 

目次

天気予報の最高気温はどうやって測定しているの?日陰との差は?

 

どうやって

気温を予測しているのか調べてみると・・・。

 

国土交通省の気象庁のホームページで、

数値予想というものがありました。

 

数値予想とは、物理学の方程式で

風や気温の時間変化をコンピューターで計算し、

これから先の大気の状態を予測する方法、

とのことです。

 

天気の予想をするのですから、

きっとスーパーコンピューター

なんでしょうね。

 

詳しくは、実際に気象庁HPをご覧ください。

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/1-3-1.html

 

ちなみに方法としては、

過去の天気の情報をパターン化し、

現状との誤差なども含めて

シミュレーション予報を出すのだそう。

 

過去のデータも含めて計算するとなれば、

人間だけで考えるのは難しそうですね…。

 

そして、天気予報の最高気温

というのは日向での気温を指しますが、

実は、日向も日陰も気温は変わりません。

 

ですが、表面温度の差は

およそ20℃もあるそうです…。

 

気温が変わらないとしても、

暑い日は日陰に入るか

日傘などを用意したほうが良さそうですね。

 

天気予報の最低気温ってどの時間?いつの時間帯を指しているの?

 

天気予報でよく

「最低気温は○○℃になるでしょう」

と聞きますよね。

 

あれって、いったい

どの時間帯を指しているのでしょうか?

 

時間帯が分からなければ、

防寒対策などもしにくいですよね。

 

調べてみると、最低気温の時間の定義は

「午前0時~午前9時まで」

になるそうです。

 

基本的には上記の時間帯に最低気温が

記録されることが多いですが、

もちろん上記以外の時間帯でも

記録されることはあります。

 

ただ、天気予報の気温としては

上記の時間帯というだけなので、

頭の片隅に入れておきましょう。

 

まとめ

 

天気予報の気温についてご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

天気予報の気温は、

スーパーコンピューター

計算されていることがわかりました。

 

コンピューターであれば

計算も正確なので信用できますね!

 

また、最低気温の時間の定義は

「午前0時~午前9時」でした。

 

これで天気予報の気温も

参考にしやすくなると思います。

 

天気予報の気温の予測や

定義が気になる方は、

是非参考にしてみて下さい!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次