数学のロマンを愛する皆さんへ
数学のエンターテイメント教師ホモ・ルーデンスです。
 

 

前回
教科書傍用問題集を繰り返して解きましょう、頭に入れましょう、と書きました。

それをしないでフラフラさまよい出る生徒さんの心理が少しわかりました。

同級生の目👀ですな。

「クラスの子に、まだ○○(教科書傍用問題集の名前)やってんの〜って言われた。」

ミエ張って、次の奴に行きたくなるというわけです。
そこに落とし穴が!🕳

同質な集団の中で、誰が上か下かという競争と序列意識が生まれますね。

彼女の学校では🏫、テストのたびに順位が貼り出されるとか。順位落ちたら⤵️かっこ悪いって思う👎でしょ。多感な17歳は。
 

(私があの年頃は、髪ぼうぼう、身なりに構わず、ブツブツ難しいことをつぶやき…)

 

変なエネルギーがとぐろ🐍を巻いていた私と違って😃

小ざっぱりした身なりで、まつ毛パッチリの美少女です💖 目の保養😃

うんうん
同級生は気になるよね〜。

私も一喜一憂してましたが、Z高は雑然とした環境で放置プレイだったから。
こぢんまりした中高一貫校とは、だいぶ様子が違う。


しかし、長期的に考えてみましょうね。

○○(問題集の名前)が穴だらけ🕳で他に移ったら、後で足を引っ張られるよ。

そうなったらどんなに大変か。

「まだ○○解いてるの❓」
と言った子より、アナタの方が模試の成績が良かったんだって?

ほらね。落ち着いて進めましょう。

アナタが気にしてる同級生は、高校出たら別の人生歩むんだよ。

同級生との比較じゃなくて、
自分の目標と現在地だけを比べましょう。

なかなか難しいことではありますが。


最後までお読みいただきありがとうございます😊

 

 

敏感さん、繊細さんいらっしゃい

 

HSC傾向のあるお子さんに高校数学をオンラインで教えます

先生もHSP、四人姉妹の長女であり、京大文系卒

 

 

 

 

 

HSP臨床の第一人者長沼睦雄さんによるセルフチェック

https://hsptest.jp

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

数学が少し身近になればうれしく思います。

 

フォローしてね…

 

 


 

 


 

 

 

 

 

 

 

HSP気質の私が塾講師を好調に務めている

40代からの数学Ⅲ独学に役立てた

ブレインジムとは?

 

 

ブレインジム体験会 

 

 

お申し込み・お問合せ

 

 

プロフィール

 

Facebookはこちら

 

 

 

最近の人気記事