能率技師のメモ帳 中小企業診断士&社会保険労務士のワクワク広島ライフ

マネジメント理論を世のため人のために役立てるために・・・経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

広島城の鯉・・・最近その数が増えてきたような気がします 鯉城と呼ばれる平城 カープのチーム名の起源となりました

2020年02月21日 | まち歩き

広島城のお堀には、たくさんのコイが泳いでいます。


広島城の鯉・・・最近増えてきたような気がします。
外国からのインバウンドのツーリストに人気の餌場には、鯉から鴨まで、たくさん集まってきます。
エサやりでコイたちの栄養状態がよくなり、増殖してきたんでしょうかねえ。

最近気になるのが、今までほとんどマスクをしていなかった欧米からの旅行者がマスクをつけ始めたこと・・・コロナウィルス対策を始めたんですかねえ。

鯉城(りじょう)と呼ばれるカープのチーム名の起源となりました。

広島城内にある廣島護国神社には、毎年、カープの選手、監督、コーチ、スタッフが優勝祈願に訪れます。

CARPは、単複同型。
carp、salmon、squid、sheep、deer・・・。
複数でも「S」はつきません。


さまざまな色をしている鯉たちがのんびり泳ぐ広島城のお堀・・・お勧めのパワースポットです。


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬戸の夕暮れ・・・しまなみ... | トップ | カープV号 広島のもみじ銀... »
最新の画像もっと見る