起きてお部屋を着替えてみたら

汚部屋住人のチカピがお片づけにより発掘したものは自分らしい人生の過ごし方でした。愛を求めてホコリと戦うお話です。撮り貯めていたビフォーアフター写真をたくさん見て欲しいです!

本を手放すときのルールとおすすめ法

 

 

やっと週のおわり!

ほんとに激動ななか、

春の空気がやってきています、

みんなが少しでも明るくなれますように、

わたしも明るくなりたい!😭

みなさま、今宵もお疲れさまでございます。

元汚部屋住人アラフォーチカピです。

3連休だから、焦ってお出かけしないでも

お部屋で気になるジャンルのお片付けも

いいかもしれません。

 

 

こうしていざ、汚部屋片付けブログを

書き連ねていながら

以前の写真を見て思うのが

わたしの部屋は、物はもちろんなんですが

たくさんの箱や買い物袋が、そのまま

とにかく散乱していたなあ、と思うんです。

汚部屋に住んでいるときには いつからか

"見ないぞフィルター" が発動し、

ダンボールも袋も見えなくなり、

気にしなくなっていました。


f:id:chikap-oheya-daisuki:20200318093359j:image

f:id:chikap-oheya-daisuki:20200319140640j:image

よく考えたら

ダンボールとか買い物袋がそのまま

部屋にあるって変ですよね。

でもフィルターがかかると

全然普通で、家具くらいに思ってるくらいで。

 

お片付けをすすめていくうちに

このフィルターがなくなり、

アレッ?アレッ?

ここもやばくないか?ていう

目から鱗状態になる日が必ずやって来ます。

わたしは衣服編がやはり山場だったのですが

見ないぞフィルターが

普通の部屋住人フィルターに切り替わったら

エッ?エッ?なに袋?コレ

中身いらないものじゃん!😭

ベッドの隙間に小物が押し込まれてる、

ありえないでしょコレ!😭とかになりました。

 

 

本編に関しても、衣服編が終わってなかったら

こんなにサクサク出来なかったと思うんです。

なんというか、

お片付けモードになればなるほど

いままでの常識は覆され、変わっていきます。

 

ちょっとびっくりしているのが

友人たちから

「こんなに物、あったんだねー」とか

「わたし、このあたり泊めてもらってたよ」

とかなんですが

え!?この部屋に泊めてたとか

ほんとに申し訳なかったな。

友人たちよ、ごめんよ😭

わたしの部屋はやたら荷物ある、

て認識だったけど、

週末には、とにかく部屋が荒れに荒れて

どんどん汚部屋になっていたことを

友人たちは知らなかったんです。

必死になんとか取り繕っていたから。

そういうところも、ほんとに自分かっこわるいなあーて思います。

ほんとにわたしは、かっこ悪かったなあ。

人として、女性として。

 

f:id:chikap-oheya-daisuki:20200318093919j:image
f:id:chikap-oheya-daisuki:20200318093923j:image

なんかいたるところに本が散らばる状態。

本棚がないのも、散らかる要因かもしれない?

でも、本棚は買わないぞー!

本編に突入した前回はこちらです。

chikap-oheya-daisuki.hatenablog.com

 

こんまりアときめきステップで

とにかく部屋の床に出し

どんどんときめき判断していきます。

 

f:id:chikap-oheya-daisuki:20200319094120j:image

f:id:chikap-oheya-daisuki:20200318094350j:image

じゃーーーーーん!!


f:id:chikap-oheya-daisuki:20200318094354j:image

こちらは表紙カバーがきれいなもの、

ブックオフ行き!

わたしはお風呂でよく漫画をよんでいたので

お風呂で読んでたお気に入りはぼろぼろ。

表紙カバーがあるものは逆にあまり

読んでいなかったのかもしれません。

 

手放すと決め、

縛ったぼろぼろ漫画と雑誌は95冊ほど、

表紙カバーがありきれいな本は

かなりの数があったため、

ブックオフさんにひきとりをお願いしました。

 

ブックオフさん「買い取りさせていただく本は何冊くらいですか?」

 

チ 「え、えーとえと50冊くらい?です!」

 

ブックオフさん、調べたら

今も買い取りで訪問されてるみたいです!

箱に詰めるだけ、もあるし、

とにかくこれも一気に容量を無くして

部屋の体重を軽くしたい。

訪問買い取りの場合は即日は難しいので予約、

せっかく来てくださるし

完璧な本の束でお迎えしたい。

わたしは、(わざわざ来てもらうしな)みたいな気持ちから、ちょっと手放すの迷うな系も

ブックオフ行きに分類出来ました!

 

本の片付けポイントは

「本を絶対に開かない」。

 

わたしのような意思が弱い人間は

開いて読んだら負けなんです。

これは、最後の思い出系にも言えるんですが

文字ものは開いたら負けてしまいます。

読んじゃうからです😭

この場合の負けは、時間をとられることです。

だいたい、自分が興味ある本を購入してる

わけで、やはり、読みたくなるんです。

 

ときめくか?また読みたいか?

本をさわり、ペチペチ起こして目を合わせて、

その2点だけを判断することに集中しなくてはなりません。

 

なんで、わたしは

手放し法案のように、本に関しても

開かないように、マイ法案を設定しました!

 

"ここにある本は全部呪いの本!

開いたら呪われる、しかも呪いの種類が

自分は死なないけど

親や友人がみんな死ぬ呪い!"

 

と、自分のなかで全部呪い本設定にしました。

 

わたしのお片付け中に、呪いの本開いたせいで大好きな親や友人、絶対殺せないですよ、

殺すもんか、わたしが...わたしが守ってみせる、絶対に絶対に絶対、本は開かない!!

 

呪いの本設定法案、結構効いて

おすすめです。絶対殺せないんで!

 

でも、あ、あのシーンは好きだから

あのシーンが収録された巻数は手放したくない

みたいなときは

 

"呪い かーいじょ!☺️"

 

みたいにサクッと呪い解除したりしながら、

ときめき判断していきました。

この呪い設定法案が賢いのは

呪いが自分にこない設定なんです!

わたしがこんなに呪い本を集めてしまい

開いたら大好きな人たちに呪いがいく、って

設定は、自分に呪いがくるより効きます。

まじで開かないように気をつけられます、

お試しを!

いやー、賢い呪いだなあ。(感心!)

 

今日もアラフォーの備忘録にお付き合いくださり、ありがとうございます。

 

友人たち、あんな部屋に泊めたり、

呪いで殺される設定にされていたり、

いつもご迷惑をおかけして大変すみません...

本を開くときは呪いは解除しておりますので

呪いがふりかかることはありませんので!

 

ランキングに参加しました。

ガンバレッ 呪い本!(涙)って、クリックを

どうぞぜひよろしくお願い致します!

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

 


掃除・片付けランキング

 


汚部屋・ごみ屋敷ランキング