見出し画像

車正吉・桜が駆け巡る

大和の古道、上ツ道から山の辺の道へ〜奈良県ウォーキング協会例会

10月14日(水) 晴れ

昨夜投宿した東横イン奈良王寺駅南口をチェックアウト。
今回もGo to travelを利用。
JR天理駅に移動し、駅裏のコインパーキングに駐車。
1日300円とは、有り難い。

久しぶりに奈良県ウォーキング協会例会に参加する。
駅前の広場が集合場所。


植田会長さん、相変わらずお元気な挨拶。


後で彼から裏話を聞くと、コロナ禍によリ、常連の高齢者ウォーカー、参加が遠のきがちとのこと。
何処の協会にも共通の課題であろう。

3班に依る、分散型の団体歩行でスタート。
久しぶりに洛外小僧さんとご一緒させて頂く。
彼は大柄、決して小僧さんとは言えません。(笑)


K. Inuiさんとは、このところ連日の同行だ。

〈この日のコースマップ〉



天理駅をスタートし南下、黒塚古墳にて昼食休憩。
その後、山の辺の道を南下し、大神神社を経由し桜井駅前にゴールインするコース。
IVV認定距離は16㎞
参加者数145人。

先ずは天理駅前の商店街を通る。


その後、丹波市町の趣きある街並みを通る。




市座神社に詣る。


市座神社

のどかな道をどんどん南下。
松尾芭蕉の句碑が立つ。




趣きある狭い道を抜ける。


大和神社にて一休み。
この場所で我がスマホを紛失したことに気付く。
妻のスマホから我がスマホに連絡。何と交番のお巡りさんが出て、保管していると。
天理駅に帰った後、交番に寄ることを約す。





この大和神社は初訪問。
戦艦大和の模型が展示。


道ばたに小さな古墳がある。


やはぎ塚古墳とのこと。

矢矧塚古墳 (やはぎづか): 大和の古墳探索

長岳寺五智堂。


黒塚古墳に到着。
隣接する柳本公園にて、昼食休憩。






黒塚古墳 - Wikipedia

リスタートし、山の辺の道へと向かう。





道ばたのコスモスが綺麗。


この山の辺の道、これまでに何度か歩いている。




桧原(ひばら)神社に到着。一休み。




杉木立や石畳の道を進む。




ようやく大神(おおみわ)神社に着いた。お詣りし休憩。



リスタートし前進。
仏教伝来の碑に到着。
西暦552年、この辺りに仏教が伝わったとの伝説。



 
桜井駅に向かう道沿いに、有名なパン屋さんがあり、数多くのウォーカーが立ち寄る。


我が妻も食パンを購入する。

午後3時前、桜井駅前にゴールイン。
本日はノルディックポールを使う。
お陰様で楽しく歩かせて頂きました。


奈良県ウォーキング協会の皆さん、大変お世話になりました。

電車で天理駅まで帰り、直ぐに交番へ。
無事にスマホとの再会!
拾って下さったお方、心から感謝申し上げます。












何時も有難うございます。ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂ければ嬉しいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「各協会例会参加」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事