床に転がるものが「必要なモノなのか」というシンプルな疑問。

2021/02/28

片付け





お家の床を見渡してみたときに、できるだけ床の面積は広い方がいいというのをよく言いますよね。確かにそれは絶対あるなって思うことなのです。どんな片付けの方法を実践している方でもきっと「共通している部分」ですよね。おそらく、床にモノをいっぱい起きましょう!という人はほとんどいないかな?と思うものです。


ただ、ついつい、床にいっときでも何か出して広げたり、置いたり、下手したらずっと置いたまま1週間なんてこともあると思うんです。綺麗を保っているつもりで、気づいたらそのままだったということあるのかなと思うんです。

私もつい2日前、床一面にぐっちゃぐっちゃに購入した服とか、色々なものが散らばっていたんですよね笑。このブログの最初の方に、見様見真似で記事にした床にモノを置かない!!みたいな記事を書きましたが、そんな私だって未だに、ぐっちゃぐちゃのお祭りになることはあるんです笑


だけど、断捨離を実践していた以前と違うのは「ま、いいか♪」という気楽な発想です。以前は、とにかく、床に物は置いてはならぬ!みたいな意識だったので、それを考えると随分気楽になったな〜と振り返ったりするわけなのです。


でね、今日は床に転がるものって「転がる意味があるんじゃないの?」についてお話ししていきます。


なぜそこに置かれたのであろう?を考える




そのときに使うのもでとりあえずそこに置いたものもあれば、使い終わってそのままそこに置き去りということもあるでしょうし、はたまた、要らないから捨てようと思ってとりあえずそこに置いてあるものまで様々なものが「床」で暮らしているのではないかなと思うのです。


暮らすというとなんだかおとぎ話の、可愛らしい世界観が浮かびますが笑。もっと実際はダークで、陰でネガティブな世界かもしれないし、わからないですよ逆にすごく楽しい世界かもしれませんが。


昨日、書いた、モノには特有の周波数がある。もちろん、人間にも。ということを書きましたが、おそらく、毎日使う必需品で気に入っているものであればね、早くてその瞬間、遅くても数日で”元の居場所”にその物を戻すのでは?と思うんですね。

そこで、なぜその物が、行き場に戻ることができないのか。

  • 本当に必要なものなのか見極めようとしているから
  • 必要じゃなさそうだと無意識に気付いたから
  • 使い切りたいから目立つ場所に置きたい

などが、考えられるのではないかな?と思うんですよね。

けど、そのときに見つめたいところはもっと奥が深いと、思ったんですよ。

本当に必要をとっぱらってみて残るもの





そう、その2日前、部屋が散らかり放題になったのですが、そのあとさささっと、片付けをしていたのですが床に残るモノがいくつかあったんですよ笑。

なーんなのかなこの固まりは?と自分に問いかけてみて、この記事を書くことになったわけですが。私モノと会話してみたんですよ。


そしたら、こういうことがそのものから聞こえてきたんです。

  • もう使わないんでしょう?使いづらいんでしょう?捨ててよ。
  • 何回買ってもいつも使わないじゃん、期限切れてるよ。
  • 中途半端に放置しないで、やりきってよ。
  • 捨てると決めて放置って?
全部ね、床になんとなく「とりあえず」置かれていたのには全て意味がありました。大ありですよね。

前に狭間のお話ししましたが。やっぱりこういう狭間っていうのは私はあると思っております。ちょっとワードで引っかかってしまうワードがあってそのキーワードを書けなくてちょっと読みづらいかもしれませんが。


まとめ




ということで、ここで結論としてシンプルにまとめてしまうと「床に置き去りになる時点で確実に不用品で、そして一番大事なのはそのままにしてる自分のメンタル」なんですよ。


捨てるのって、何かを買うよりエネルギーを使いますよね。例えば私の部屋に転がっているクレジットカード、解約しようと思ったらできなくて電話を後日しようと思ってそのまま紛れ込んでおりましたが笑。それだって、電話なんて1分もかからないのに、何日もそのまんまでいられる自分、これはこれでこっちにも意味があって、その結果で「床に置いてる」だと思うんですよね。笑


そう「とりあえず」の癖がある限り、繰り返す可能性は大なんです。そして、その床の住民は、仲間を呼ぶのでなぜか増える。そんな面がありませんか。紙はネガティブを吸いやすく、そして紙は紙を集める。床に奥ということは、とりあえずの住民が集まり、そしてそのとりあえずの住民がな〜ぜだか集まるは集まる。不思議ですけどね。

そしていつだけ真実があります。その、住民は確実に自分にとっていい物にはならないということ。

  1. ホコリを集める
  2. 艶をなくす
  3. 床の面積を奪う
  4. 掃除がしづらい
  5. なんだかスッキリしない
そして、改善するにはまず集めるんです。そして、先に床を空ける。一旦保存場所を作るでもいいのですがそうするとかなりの確率でそのまま単なる床の住民のお引越しになりかねないので笑。1時間でも1日かかってもそのものをどうにかしましょう。

一番面倒なものを捨てたり整理整頓することはすごく疲れるけれど、流れが変わるかもしれませんね。何かいいことが起こるから開運だ!ということではなく、自分自身の中で、スッキリする、だから気分がいい。そんな一歩となったらいいなーなんて思いました。

それではまた。


© 2020 Author

Privacy Policy | Contact| Site Map | Home

Powered by Blogger | Designed by QooQ