3672671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年05月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 私がトヨタから天竜精機に来た時に最初に読んだ本が ラリーボシディの「経営は実行」でした。

 壁一面にあった父の蔵書のなかから 最初に手に取って 一体父は何を考えていたんだろうって

(父が亡くなってから経営に携わることになったので 不安な気持ちもあったんです きっと)

そういう興味もあって読み始めたんですが トヨタの企業文化にピッタリの中身で

その時は 当たり前だよなァ・・・っていうのが感想だったんです。

 しかし その後自社の問題点や いろんな会社での課題の一番大きなものが「実行しないこと」にあることが分かってくると アイディアや方針を実行することが決して当り前じゃないって

そんな風に気づくと この主張の重要さが身に染みるんです




 帯にもありますが リーダーの最大の仕事が 社内で実行を当たり前にすることっていう中身で

部下に命じるのがリーダーの役割ではなく フォローしアドバイスし質問し・・・としつこく

実行しなくてはならない環境を作り続けること これを求めているんですが

 権限移譲・・・という言葉に 私の仕事は戦略を立てることで その具体化や実行は部下の仕事
そう決め込んで なかなか組織が動かないことに頭を痛めている方が意外に多いんです。


 私の場合 現場に行って質問し その職場が正常なのか異常なのかを肌で感じられるのが

当たり前なんだ・・・というトヨタの文化に染まっていましたから 
そして現場で利益が決まるんだ・・・と信じていましたから 当たり前のように朝一番に現場を回って

現場の方から問題点を聞くなんて苦痛でもなんでもなかったんですが

 現場に足を運んで そこで問題を見つけたり 社員と会話したりっていう人って

意外と少ないなぁって感じるんです。


 一般に実行は細かな仕事であり、企業リーダーの威厳に似つかわしくないものだと考えられている
それは間違いだ

 実行とは何をどうするべきかを厳密に議論し、質問し、絶えずフォローし、責任を求めるプロセスだ

 結局 これを実践することができれば 利益は結果としてついてくるんじゃないかって・・・

戦略はみんなで考えれば そうは狂ったものにはならないでしょうからね。


 明日 緊急事態宣言が解除されたら また会社さんに訪問するつもりでいますが

この本を是非紹介して 経営者が現場に頻繁に行く会社を支援していきたいと改めて決意しています


人気ブログランキングにポチっと応援してくださいね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月13日 15時29分39秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.