【助動詞】can と may の『許可』の違い

canとmayの違い英文法
スポンサーリンク

この記事では、助動詞の canmay について扱います。

can と may はどちらも「○○して良い」という『許可』の用法を持っていますが、その2つに違いは存在するのでしょうか?

今回は、そんな can と may の違いに迫っていきたいと思います。

can と may の違いについて
スポンサーリンク
カウントダウン
特別キャンペーン【無料トライアル】
Kindle Unlimited30日間無料体験
残り00時間00

結論: can と may の違い

両者の違いを簡潔にまとめると、次のようになります。

can と may の違いcan の方が柔らかい表現で、may の方が堅い表現

結論としては上の通りなのですが、そもそもなぜ canの方が柔らかい表現で、may の方が堅い表現になるのでしょうか?

今回は、この理屈を〈権限の所在〉という観点から考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

〈権限の所在〉とは

相手に対して、「○○して良い」と『許可』を与える時、『権限』というものが発生します。

『権限』というのは、「○○する」という行為を許可する権利のようなものです。

そして、canmay ではその『権限』がどこにあるか、すなわち〈権限の所在〉が異なっています。

結論としては、

canによる『許可』の〈権限〉は話し手にないが、
may による『許可』の〈権限〉は話し手にある

今の段階では少し難しく聞こえるかもしれませんが、実際に以下の例文を見てみると実感していただけるはずです。

スポンサーリンク

can が表す『許可』の場合

次のような「男性と看護師の会話」を想定してみましょう。


病院の待合室にて…

Is smoking permitted here?
(ここでは喫煙は許されていますか?)

Sorry, Sir. You can smoke outside if you want.
(申し訳ございません。お望みなら外でお吸い下さい)


看護師の発言の中で、can が使用されているのがポイントです。

なぜ看護師は “You may smoke outside …” と言わず、”You can smoke outside…” と言ったのでしょうか?

それは、

看護師自身が『許可』の〈権限〉を持っていないから
と言えます。
つまり、「外でなら喫煙しても良い」というのは、看護師(話し手)の『権限』によるものではなく、病院施設が認めているということです。
だから、canによる『許可』の方が適しているのです。
そして、話し手に〈権限〉がないということは、相手にとっても柔らかい響きになります。
can が表す『許可』の場合、〈権限〉は話し手にはない

話し手自身は関与せず、柔らかい表現になる

補足説明

もし仮に、看護師が may を使用していたら、看護師自身がその行為を『許可する』という意味合いになってしまいます。しかし今回のシチュエーションでは、看護師自身が『許可』するかどうかが問題になっているわけではないので、may ではなく can が用いられます。

この can のイメージを残したまま、may の『許可』を見てみましょう。

スポンサーリンク

may が表す『許可』の場合

以下は、「息子と母親の会話」を想定しています。


ある平日にて…

Can I go out tonight?
(今日の夜 外出しても良い?)

 

 

You may not go out on a week-night.
(平日の夜の外出は許しません)


ここで重要なのは、母親の発言内で may が使用されている点です。

canではなく mayが用いられている理由は、

息子の「外出する」という行為に対する『許可』の〈権限〉を母親が持っているから
と考えられます。

母親は保護者として、息子の「平日の夜に外出する」という行為に対する『許可』の〈権限〉を持っているのです。

これが、may による『許可』の〈権限〉は話し手にある、という意味です。

そして、話し手に〈権限〉があるということは、相手に対して直接的な影響を持つことを意味します。

したがって、may の方が堅い表現と見なされます。

may が表す『許可』の場合、〈権限〉は話し手にある

話し手が関与して、堅く高圧的な響きをもつ
スポンサーリンク

まとめ:can と may の『許可』の違い

can と may の違いcan の方が柔らかい表現で、may の方が堅い表現

詳しく説明すると…

〈権限〉の所在canによる『許可』の〈権限〉は話し手にないが、
may による『許可』の〈権限〉は話し手にある

今回のポイントは、〈権限の所在〉という観点です。

関連コンテンツの紹介

今回は、canmay の違いを扱いましたが、次のような疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか?

  • will と be going to の違いは?
  • can と be able to の違いは?

そんな疑問にお答えする記事を作成しました。ぜひご覧ください。

➤➤【助動詞】will と be going to の違い

➤➤【助動詞】can と be able to の違い

 

その他もろもろ、助動詞についてはかなり詳細な記事を作成しています。

今回もご覧いただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
英文法
スポンサーリンク

\ Amazon大人気サービス /
30日以内にいつでも解約可能 → 完全無料

当メディアはPRを掲載していることがあります。なお、Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

英文法のスパイス

コメント