爆走!! シルバニアパパ

爆走!! シルバニアパパ

妻がハマったシルバニアファミリーに癒される日々・・・爆走パパが発信するシルバニアライフ♫

全国のシルバニアン、プレイモビラーの皆様 こんばんは♪ 

 

プレイモービルの幼児向けシリーズの中で、妻がお気に入りの商品があるのですが・・・

 

 

ワタシ・「なんでコレが好きなの?」

 

妻・「え? だってカワイイじゃない!?」

 

ワタシ・「まあ、それはそう思うよ。」

 

理屈抜きに心地よく、かわいらしく、ずっと飽きずに見ていられそうな・・・きっと初めてプレイモービルのお人形を見たときには、多くの方がそういった印象を抱くと思います。(色もカラフルですしね)

 

シンプルに、ブラウン色の目と口が肌色の顔の中に「絶妙な配置」で多色成形されているプレイモービルのお人形。

 

その穏やかに微笑む表情と血の通ったかのような温かみのある配色によって、プラスチック素材にありがちな「無機質」な印象は皆無です。

 

そして、顔周りのパーツの絶妙な配置はかなり計算されたものだと思うんですよね~。例えば、サンリオキャラクター達も、お手本を参考にしながら似顔絵を描いたとして、絵心のある人であっても「ちょっと、何かが違う・・・」「微妙だけど、ちがう」となりがちです。

 

それは、そのキャラクターが持つ個性キラキラとか可愛さハートを表現するにあたって、厳密な「決まり事」があるからだと思います。

 

目や口の大きさの比率とか、それぞれの距離感とか・・・一定の法則に則った時にのみ、そのキャラクターらしさが出るんじゃないかな~?と。

 

だからその法則を熟知したメーカーならば、オリジナルのお人形を3倍とか5倍に拡大したとしてもその魅力は変わらず、むしろパンチ(?)が増すのかもしれません。

 

そう、この積み木のように!・・・ん? 積み木じゃない?

 

 (正式には「Playmobil   First Smile」という商品でした。)

 

 

 

(ノーマルなお人形と大きさを比較・・・デカい!)

 

そのお顔はどうみても「プレモ顔」なのですが、サイズが約5倍にアップ! でも、大きくなってもやっぱりカワイイ♪

 

(パッケージはシースルー・・・?)

 

プレイモービルの商品は印刷された紙箱のパッケージで中身が見えない事が多いのですが、コレに関しては中身がマルっと見えてます。

 

「もう説明は要らないよね!? 好きなように積み重ねて遊んじゃって~♪」と、中からプレモさんが微笑みかけているかのようです。(その割にはちょっと横向いちゃってますが・・・)

 

 

(とは言え、簡単な説明は描いてありました♪)

 

写真だけでもどうやって遊ぶのかは一目瞭然なのですが、せっかくだから説明文も読みたい・・・でも、コレって何語? ドイツ語?? 

 

いくつかの言語で同じ内容が書かれているみたいですが、日本語が入ってないので読めなくて寂しい反面、本家ヨーロッパの「異国情緒」を味わえます。

 

 

(箱の上面もカワイイですね~♡)

 

パッケージのイラストやその色使いを見るに、グラフィックデザインとしても見どころがあって楽しめるというか・・・アニメっぽい表現のキャラクターが前面にババーン!!! と印刷されている国産メーカーのオモチャとは少し趣が違いますね。

 

(どっちが良いというお話ではなく、その商品が売られていた時代や海外文化の空気感が感じられて楽しいです。)

 

 

(どんな順番でも重なります♪が・・・)

 

 

ではさっそくこの「First Smile」を使ってベビー君と遊んでみようっと♡

 

ワタシ・「ほら、コレの上にこっちの丸いのを乗せてみ・・・あっ」

 

ベビー君・「エ~ッ♪」

 

ワタシ・「うお~っアセアセ

 

積み上げて遊ぶっていう以前に、最近めっきりとパワーが増したブン投げ力を発揮したベビー君。

 

色とりどりのプラスチックの積み木を床に、壁にとブン投げて遊んでいます。なんか思ってたのと違う・・・

 

妻・「・・・やっぱりね(笑)」

 

ワタシ・「でも、これだけ投げても欠けたり割れたりしないよ、コレ。」

 

ワタシ・「構造的にも極端に弱い箇所も見当たらないし」

 

    「やっぱり安心して遊ばせられるよね~。」

 

妻・「でしょっ?」

 

 

後日、ベビー君はちゃんと積み重ねて遊んでくれるようになりました。めでたしめでたし♪

 

 

今回は、実際に子供に与えてみた商品について書いてみました。そのうち、妻のコダワリの詰まったコレクションとしてのプレイモービルの数々をご紹介できればと思います。

 

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

全国のシルバニアン、プレイモビラーの皆様 こんばんは♪ 

 

大変ご無沙汰しております。ずぅ~っと以前から記事の更新が止まったままの当ブログですが、それでも過去記事にアクセス頂いた方も多くて感謝、感謝であります。

 

ワタシはといえば、育児休業からの退職、資格取得やら再就職と・・・とっても「バタバタ」していた昨年でした。

 

 

そして妻はといいますと、出産から1年半が過ぎようとしてはおりますが「ベビー君の睡眠最優先が絶対! 」というポリシーを頑なに守って来ましたので・・・育児で凝り固まった自らの身体もろくにケアできず、ひたすら気になる商品をポチポチっとする日々であります。

 

 

少し前まではベビー君に与える事も考えてドイツの「プレイモービル」の子供向けのシリーズを集めまくっていたのですが、実際に飾ってみたりベビー君に遊ばしてみたりするうちにプレイモービルが「オモチャ」としてどんなに良く出来ているのか? がよ~く判りました。

 

実際にべビ―くんにプレイモービル製のお人形やらバイクやらパワーショベルやらを与えてみると、まず思ったような遊び方はしてくれません・・・

 

投げる!(しかも剛速球) 舐める!(さらにはカジる) なくす!(というか隠す)の三拍子で、仮に重くて硬いダイキャスト製のトミカなどを持たせたら、きっと窓ガラスやテレビにヒビが入ってもおかしくありません。(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)

 

もしくはいつの間にか布団の下に隠されて(?)寝るときになんかに硬いものが当たってる・・・とうのがオチでしょう。

 

オモチャ本体が壊れにくくて頑丈な事だけが大事ではなく、人体や家財道具に害の及ばないように適切な重量や突起物が無いこと、そしてある程度の衝撃で適当にバラバラになってくれてかつ簡単に組みなおせる構造など・・・

 

幼児の「予想の斜め上をいく!」遊び方でも害が及ばない工夫がいっぱい詰まっていると実感できました。

 

また、幼児向けオモチャとしての安全性や丈夫さ、衛生面への配慮など機能的な面が充実している事もさることながら、子供向けのシリーズ「プレイモービル1・2・3」こそ適度にディフォルメされたお人形や動物のフィギュア、乗り物も建物などの造形がオトナ女子目線キラキラで見ても魅力的です。

 

 

分かり易く情報量を削った、シンプルでカラフルな外観はさながら「オシャレ雑貨♪」といった風情でもあります。(以上、あくまで個人的な感想ですが・・・)

 

 

 

(一目でロケットって伝わるカタチ・・・)

 

(このロケットも妻のお気に入りです♪じつは二個持ってます・・・)

 

 

そもそもあるブロガーさんの記事で、シルバニアファミリーにも使える大人向けの(?)「プレイモービル」の建物の存在を知り、その「精巧」さや「重厚」さの魅力にハマった妻でした。

 

実際にいくつか購入して他のシルバニアファミリーの建物と並べてみても、違和感なく溶け込んでくれました。

 

 

(こんなセットもあったらしいです・・・)

 

いくつかのジャンルの中でシルバニアファミリーの世界観にマッチしたシリーズを主に購入しています。写真の商品は有名な海外のオモチャ屋さんの150周年を記念して発売されたセットとのこと。

 

なんか、歴史の厚さが感じられる内容ですよね~。(個人的には馬車が好き♡)

 

 

(門扉や柵が良い! と妻は言ってます♪)

 

しかし興味のある商品ジャンルの中でも好みに合ったラインナップはそれほど多くは無かったようで・・・今では欲しいものは「ほぼ?」集め尽くした感があります。

 

そんな中、幼児向けのシリーズである「プレイモービル1・2・3」はベビー君と一緒に遊べる事もあり、次々に購入して試してみました。

 

たしか・・・最初に買った「プレイモービル1・2・3」の商品はグリーンのトラクターセットだったと思います。シンプルにディフォルメされたトラクターにお人形を乗せる事が出来て、荷物を積むトレーラーを引っ張って遊べるといった内容。

 

 

(ベビー君のオモチャ箱から拝借・・・)

 

 

トラクター自体はディティールをこれでもか!?と言わんばかりに省略しつつも、大きな後輪小さな前輪の組み合わせを持つフォルムによって「コレ、トラクターだよねっ!」と誰にも伝わる分かり易さは、ずっと見ていても飽きない逸品であります。

 

そして、カタチの良さだけではなくて実際の走り(?)もとっても良いのですよ、コレが!!

 

「走りって言っても別にモーターで動くわけじゃないんでしょ?」とお思いの方もおられるでしょうが、勢いをつけてコロコロっと転がす、それだけの事で感じられる快感キラキラが本当にありました。

 

「なんでこんなにスムーズに音もなく真っすぐに遠くまで転がっていくんだろう? 」と、不思議に思ってよ~く眺めまわしてみましたら・・・。

 

 

(この辺りに何かヒミツが!?)

 

 

簡単に書くと「こういう事なのかな?」と思いました。

 

1  適度な重さで円精度の良いタイヤ(車輪)が付いてる。

 

2 剛性の高い車体が車軸を支えている。

 

3 太めで精度が出ている金属製の車軸でタイヤがブレずに回る。

 

4 剛性の高いシャーシ(車体)によって前後左右のタイヤが均等に接地している。

 

上記の要素は、タイヤ付きの乗り物すべてに当てはまる基本の「キ」ではありますが、子供向けのオモチャのトラクターであっても基本的要素を抑えてある事に感動しました。

 

 

プラスチックの成形品でこういった「組み立てた後の精度云々・・・」という要求は確実に製造コストにも跳ね返ってきそうですが、それでも作りこんだその意味がしっかりとあるんですね~。(そのコダワリ、実にドイツつぽい・・・)

 

大人よりもむしろ先入観を持たない子供たちの方が、心地よさや快感といったものに鋭いのだと思います。

 

実際、ほかにもクルマのオモチャで遊ばせてみたものの、ベビー君は転がり性能の高いこのトラクターがお気に入りでした。

 

そして、機能以外にも「プレイモービル1・2・3」の持つ魅力が、特徴をしっかり押さえながらも徹底的にディフォルメして余分なディティールをそぎ落としている点です。

 

造形における「情報の編集のしかた」、とでもいえばいいのでしょうか? お人形と組み合わせて遊ぶ際にも、乗り物とお人形のどちらか片方ばかり目立つ事がないようにコントロールされた世界観は、普遍的な「かわいらしさハート「オシャレさキラキラにあふれています。

 

 

(立体、でもどこか二次元イラストのよう♪オシャレ・・・)

 

 

そんなわけで、妻はそのオシャレな外観とオモチャっぽ過ぎない質感に魅せられて、「19?? 年位に発売された商品が一番出来が良いと思う」・・・・なんて言いながら、特定の年代の商品にターゲットを絞って集めています。

 

 

ここしばらくで集めた数々の商品を、近いうちに皆様へご紹介したいな~と思っています。

 

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

全国のシルバニアンおよび、プレイモビラー(?)の皆様 こんばんは♪ 

 

大変ご無沙汰しておりました。かなりの期間、記事をアップ出来ず・・・楽しみにして下さっていたフォロワーの皆様には申し訳なく思っていました。

 

それでも、過去記事にアクセス頂いた方も多くて感謝の気持ちでいっぱいです♡

 

じゃあ、その間は爆パパは一体何をしていたのか? と思われる方もいらっしゃいましょうが、まあ育児?とか家事?とかコメダとか・・・たぶん皆様のご想像どうりであります。

 

 

妻・「いやいや、そうでもないかもよ?」

 

ワタシ・「ん? なにが?」

 

妻・「我が家のプレモ沼へのハマりっぷり・・・」

 

ワタシ・「あぁ・・・もう当たり前になってたけど」

 

    「以前から比べるとスゴイ事になってるよね~」

 

 

そういえば、以前の記事でも「最近ちょっとシルバニアファミリー以外にプレイモービルも興味があるのよね~♡」的なことを書いた覚えがありますが、たしかに空白の期間の間にそれが加速してどっぷりと「プレモ沼」にハマっておりました。

 

徐々に進行していたのであまり自覚はありませんでしたが、冷静になって身の回りを見回してみると・・・うん、スゴイですアセアセ

 

 

 

(ヴィクトリアン戦隊・レインボーベア~!! 参上・・・とか!?)

 

 

そんな訳で(・・・どんな?) これまでのようにシルバニアファミリーも愛でつつ、新たな世界(沼・・・)についても当ブログで取り上げて行きたいと思います。

 

同じ「おもちゃ」として企画販売された商品でありながら、大人の心を掴んで離さない魅力を持つシルバニアファミリーとプレイモービル。

 

両者似たところもあり、正反対なところもあり・・・両方を遊び倒してみて判ったこと、感じたことを記事にして随時アップしていけたらと思っています。

 

今回は久しぶりの投稿なので、我が家の近況(沼?)をご報告させていただきました。これからも妻と二人で楽しみながら(←ココ重要!)

ブログをアップしていきたいと思います。

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

 

 

全国のシルバニアンの皆様 こんばんは♪ 

 

 

昨日やっと新しいPCが届き、これまで通りにブログをUPせよ!と妻からの指令があったものですから・・・先ずは妻の活動に関するネタから書こうと思います。

 

まずは何と言っても現在モリモリ作業が進みつつある、我が家の「シルバニア・ルーム」の進捗状況からお伝えします。

 

妻が悩みに悩んでいた、展示する建物の選定とそのレイアウトがおおよそ決まりました♪ 

 

いや~長かった!今回は出し惜しみ無しでコレクションしている物の中でも一番良いものを厳選して並べよう♡という方針だったので、妻にしてみれば「何を削るのか?」という無理ゲーにかなりの間苦しんでいました。

 

 

だって、今手元にあるものは全部気に入っているものばかりなんですから・・・。

 

 

妻・「あ~‼ これをここに置くとあれが見えなくなっちゃうんですけど~」

 

ワタシ・「じゃ、やめとく?」

 

妻・「いや、ここのスペースにプレイテーブルを追加すれば何とか・・・」

 

ワタシ・「ああ、そうだね・・・(何が何でも置きたいのね)

 

 

レイアウトを優先すると、ある程度建物の周囲に空間が必要になりますが、そうなると飾る建物を減らさなければならず・・・でもせっかくだから1つでも多く飾りたい!

 

そんな妻は新たな土地(テーブルとか)を購入することにしました。

 

でもお部屋の広さは限られているので、物が増えるほど見た目のバランスをとるのが難しくなってしまいますしタラー

 

それでも、出来るだけ多くのお気に入りの建物を最大限魅力的に飾れるようにと・・・行きついた姿がこちら↓です♪

 

 

(まさに威風堂々・・・!?)

 

いや~♡ 手前みそかもしれませんが、かなり見応えのある内容になったと思いますよ!? トラムが中央を横切っていたりして、街並みとしても面白いです。

 

(民家の合間を縫って・・・)

 

(ん?ちゃんとレールがある・・・)

 

 

妻・「そこは二つのプレイテーブルの合わせ目をレールに見立てたの♪」

 

 

なるほど! 一段高い丘(?)の上にそびえる「リージェンシーホテル」から延びるメインストリートには、Flair社の「ジョンルイス」のデパートやBANDAI・ハローキティの「リトルベリーコレクション」の限定品、ピンク色のお店が楽しく華やかな街並みを表現。

 

 

(ハンパナイ!? 存在感・・・)

 

また道を挟んで反対側には、最近妻がハマっているプレイモービルの「ビクトリアン・マンション」とシルバニアファミリーの「グランドマンション」のツートップが伝統を感じさせる荘厳さを見事に醸し出しており、道を挟んで対照的な雰囲気となっております♪

 

 

(甲乙つけがたい・・・)

 

あ、しかも一番手前には妻が特に気に入っている「ハーベスターレストラン」が・・・やっぱり素敵♡

 

 

(じつは影の主役?)

 

それにしても、なかなか濃いメンツと言いますか・・・押しが強くて個性的な商品ばかりをよく同じスペースにまとめ上げたな~と、素直に感心しました。

 

妻・「でもね、まだこっちの方が決まってないんだよね・・・」

 

ワタシ・「ああ、その原っぱ」

 

 

(ひとり佇む、オークウッドマナーハウス・・・)

 

リージェンシーホテルの建つ土地より更に高い丘の上に造成(カラーBOXの上)された、見晴らしの良い土地がまだ手付かずでした。仮でこれも妻のお気に入りのオークウッドマナーハウス置いてありますが、果たして・・・

 

 

まだまだ妻の悩みは続きそうです。

 

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

 

 

全国のシルバニアンの皆様、こんにちは♪


 先日、ブログを書くのに使っていたPC がついに壊れてしまいました。その為、妻のブログもしばらくチエック出来ずにいたのでやっと使い慣れてきたタブレットで検索して読んでみますと !?


常にベビー君の横にいて、スマホで写真すら満足に撮れないはずなのに…なんだか出産以前よりも投稿のペースが上がってますよ!?


以前から少しずつ手を入れて来たシルバニア・ルームが、かなり形になってきたのでいっぱい皆さんに見て欲しい所があるんだと思います♪


なんせ、爆パパのブログが思った様なペースで記事が更新出来てないため、自分で書いた方が早い!と思ったのでしょう。(実際そうだと思いますが…)


幾つか前の記事でも触れていた木製のドールハウスの図面データも壊れたPCの中だったので、一体どうなる事でしょう!  ?


そんな事を考えながら、ふと妻のブログの紹介文に目をやると…?


妻・え、何かオカシかった?


ワタシ・まあ、確かに可笑しかったけどね~♪ 爆笑するほどじゃ無いけど。


妻・爆笑って…あっ!


実は、ワタシも先ほど気が付いたんですけど…


妻のブログの紹介文の最後に書いてあッた「 爆笑シルバニアパパの妻側です」という部分、正解は「爆笑」ではなく「爆走」なんですが…ガーン



(あくまでイメージは爆走 …なのです!?)

まあ、ワタシとしては「爆笑」の方でも全然オッケーなんですが、妻もワタシも今の今まで気付いていませんでした~! もうハズカシ~誰か言ってよぉ~!!


( いや普通気付かないし、そうだとしてもわざわざ言わないでしょう!?   妻)


と、「当たり前になっている事」こそたまには見直してみる事も大事だな~と、反省した次第なのです。


いつまでも在ると思うな! 親とパソコン…。


新しいPCが届いたら、ちゃんとデータのバックアップを取って運用しようと心に決めました。


早く来ないかな~! 新しいPC。( 実はかなり楽しみにしているのです!)


それでは今夜はこのへんで。爆パパでした~♪



全国のシルバニアンの皆様おはようございます♪


 先日、記事を書こうと愛機であるMacのデスクトップパソコンを立ち上げようとしたら…ナニをやっても立ち上がらなくなってしまいました(ToT)  


どうも、ハード側の故障らしくて長年苦楽を共にしてきた相棒との突然の別れに動揺を隠せないワタシです。まずは当面の間、ブログをどうやって更新したら良いの?と途方に暮れていたところ、


妻・ いっその事スマホかタブレットで書いたら?ブログ…


と、言われました。


今どき珍しくスマホではなく折りたたむ携帯を使う私にとって,文章を綴るにはキーボード入力じゃないと気分が乗らないと言いますか…そもそも指が太いので狭いスマホの入力画面での入力は苦痛です。


でも新しくPCを購入するのも先の話になりそうなので…試しにタブレットを使って書いております。  


そんな新しい環境で四苦八苦しているワタシを横目に、ワクワク気分で新しいオモチャを愛でている妻。


ワタシ・ところで、最近良くいじってるそのオモチャは?


妻 ・コレ?カワイイでしょう!



シルバニアのお人形たちと同じ位のサイズなんだよ!


ワタシ  ・ついに妻が脱フロッキー宣言を?


妻・別に、そういう訳では…


ベビー君をずっとダッコし続けてるから、モフモフが恋しくなくなったのかと…

そう思いましたがその人形のシンプルな表情を見ているうちに、大人が見ても楽しめる普遍的な魅力を感じました♪


では、そのオモチャの名は?


妻・  「プレイモービル」だよ!


うんうん…プラスチック素材でカッチリとした造りながらも可愛らしくデイフォルメされたお人形と、細密なディテイールを持ちユーザーが自身で組み立てる多種多様な建物が世代を超えて愛されている…そうです。(実はあまり詳しくありません…)


そんな、最近妻のマイブームであるプレイモービルですが、ナント! シルバニアルームに飾りたいと言ってます。



この街に引っ越す予定です。よろしくです

妻がその気であれば、早速プレモさんをシルバニアの世界に合わせて見ましょう♪  さてさて、いかに?

(よりによって、一番可愛くないプレモのお人形を何で選ぶかな💧…妻)

これは?

シルバニアのお人形と、プレイモービルのお人形を並べて見たところほぼ同じ位のサイズです! 
これなら、お家や小物をお互いに使いまわせるのも納得です。知らなかったな~。

それにしても、このサイズ感はあまりにも …

妻・あまりにも、なに?

ワタシ・着ぐるみっぽいと言いますか?

妻・着ぐるみ!?

ワタシ・まるでプレモさんがシルバニアの着ぐるみを着て生活してるみたいな…
                 そんでもって、裏の方では被り物を脱いだプレモさんがタバコ休憩してる                   とか。

妻・夢が無いこと言わないのっ💦



ダメで  すか? やっぱり… 

何となく思い付いた、「シルバニア」と「プレイモービル」の世界観の融合は妻からボツをもらいましたので、深く考えずに楽しむのが良いですね~♪


それでは今日はこのへんで!  爆パパでした~!


 

全国のシルバニアンの皆様こんばんは♪ 昨日、コメントからリペイントについてご質問いただいた事もあり、「私たち流」の塗装術(?)についてお話ししたいと思います。

 

まず、最初に宣言しちゃいますが、私たちにとってリペイントの作業は「塗ること」自体が目的であって美しい仕上がりで観る人を魅了したい!・・・とか、独自のセンスを発信したいとか、そんなに大それた事(?)は考えておらず思いつきでた「コレ、〇〇色に塗ったら面白んじゃない? (たいていは妻が・・)という程度の動機で我慢できずに試しちゃった♡といったノリで行っています。

 

 

(一時期、妻は屋根の塗り替えにハマってました)

 

 

(印象が大きく変わって楽しいのです♪)

 

(半艶とハーフトーンのガンダムカラーがお気に入り)

 

 

なので、技術的な研鑽を積むよりはいかにスピーディーに身の回りの材料で簡単に塗れるか? といった点を優先しています。その前提でお読みくだされば幸いです。

 

と、言い訳がましい前置きはこの位にして、市販の模型用塗料を使ってシルバニアの乗り物やお家をリペイントする際に気を配っている事は・・・

 

妻・「やっぱりバラせるところはバラす、かな?」

 

ワタシ・「確かにドライバー片手に品物を眺め回す所から始まるよね・・・」

 

大事な点として、「どこまでバラせるか?」 で使う塗料が筆塗り用のビン入りタイプか缶スプレータイプかが決まってしまいます。

 

そのため、下準備として可能な限りバラしてどこまで分割して塗る事が出来るのか? しっかりと把握する事が意外に大事です。

 

例えばシルバニアの自動車を丸っと一台塗り替えるとして、ボディーの成形色の部分を好みの色の塗料で塗りたいとしたら・・・

 

 

 

(バラせれば楽なんですが・・・)

 

 

(缶スプレー後に塗り残しを筆で修正しました)

 

ボディー全面となれば広範囲に色を乗せるため、缶スプレータイプの塗料を使う事で圧倒的に「楽」「綺麗」な仕上がりとなります。

 

た・だ・し、シートなどの内装部品は違う色にしたい場合がほとんどだと思いますし・・・もしボディーと車体がネジ一本で分解出来る構造だったら塗り分けも簡単です。

 

しかしこれまでの経験上、シルバニアの製品は簡単に全てを分解出来る事は少ない・・・と言わざるを得ません。

 

もし、内部で部分的に接着で固定してあったら(?)壊す覚悟で「バキッ」と、外れると思われる方向に引っ張る位しか手がありません。

 

大事なシルバニアを壊してしまっては元も子もないので、一度外せるネジを全て外してトライして分解が出来ない場合は大人しく諦めてプランB(?)へと移行しましょう!

 

(じっさい我慢できずに、なんとかなるかも? えいやっ・・・バキッアセアセという事も過去ありました)

 

 

プランBとしては、シートなどの内装部分はマスキングテープで色が乗らないようにマスクしてしまい、ボディーをいかに綺麗に染めるかだけに集中して缶スプレーで染めていく方法です。

 

そういえば、筆塗り・缶スプレーにかかわらず下準備として是非行って頂きたいのは「中性洗剤」で塗るものを丸洗いして塗装面を完全に脱脂する事です! (洗った後は完全乾燥させる事もお忘れなく!)

 

プラスチック製品の多くは成形時に金型から成形品を取り外しやすくするためにシリコンやフッ素などの離型剤が使われています。

 

それが成形品である商品の表面に残っていると塗料をはじいてしまったり、一度染まった塗装面が乾燥中に収縮してシワになってしまったりします。(ああ、なんて恐ろしいガーン)

 

ここは目に見えない何かを清める! といったイメージで、入念に油分を洗い落として欲しいのです。(コレが上手くいけば仕上がりの良さに直結するので、個人的には塗装全体の労力の半分をかけたい重要な工程です。)

 

そんなわけで、マスキングをする際にもできるだけ手の脂が付かないように注意して、塗装直前にはティッシュに含ませたアルコールなどで表面を拭い去ると万全ですね〜。

 

 

(金属などに塗るならば下地にプライマーを吹くという手も・・・)

 

 

そしてもう一つ、知っておいて損はない缶スプレーのコツは・・・?

 

缶スプレーで塗装する際は対象面との距離を一定に保ち、動かすスピードも極力一定にするのが基本なので、「ここは塗りたくない!」という場所を避けてスプレーする事は出来ません。

 

なのでもう、マスキングしたからにはそれを信じて「全部この色で丸っと染め上げてやる! うわははは!!!」という位の勢い(?)が欲しいものです。(うわははは、はどうでもいいですが・・・)

 

何故かというと、躊躇いがちにスプレーのノズルを押しているとつい押す力が弱くなってガスの勢いが弱くなり、塗料が中途半端にダマになったまま塗装面に飛んでいってしまったりと、「高圧で塗料をきめ細かく噴射する」という缶スプレー本来の性能が発揮できないからです。

 

だから心意気とか精神論ではなく、高価な缶スプレーの元をとるつもりでケチらず恐れず(?)思いっきりノズルを押し込みましょう! 

 

結果として、すぐに色が染まってくれれば無駄な重ね塗りも不要なので却って経済的です♪

 

(実は以前バッテリー式のエアブラシを買ったんですが、時間がなくて使ってません・・・塗料代も安く出来るし時間が出来たらこちらも使いたいです。)

 

そしてもう一つ、ある程度満足のいく染まり具合になったらある程度乾燥するまでそのまま放置しましょう! 

 

当たり前のように聞こえるかもしれませんが、目の届く範囲にあるとどうしても「あとちょっと、ここんとこを何とか・・・」と完璧を求めて修正を試みたくうものなのです。

 

しかし、ここでもう「一吹き」したりすると、結構な確率で取り返しの付かないミスを犯してしまうので止めておきましょう。

 

それを防止するためにも、通気が良くホコリが舞わない場所に隔離して(?)一旦乾燥させましょう。

 

ちなみに家庭環境が許せばお風呂場はこの条件に叶っています。以前に妻も風の強い日などはゴミ袋を敷き詰めてプシューっとお風呂場で塗装していました・・・どうせワタシがお風呂洗うんで問題なしです!

 

塗料にもよりますが、半乾燥位のタイミングでマスキングテープをゆっくりと剥がしておきます。これは、塗料が完全に乾燥した後にマスキングテープを剥がすと、テープと一緒に塗装面の塗膜ごと剥がれてしまうリスクを避ける意味が大きいです。

 

半乾燥の状態の塗膜はまだ柔らかくてテープの端で塗膜を切りながら剥がしていけるので安心です。また、柔らかい塗膜の断面が自然に塗装面に馴染んでくれるので、完全乾燥後も塗膜の段差を感じにくくなるという効果もあります。

 

くれぐれも、マスキングが不十分でスプレーした塗料がマスクしたかった箇所に入り込んでいたとしても、今は我慢です! ここはいったん完全乾燥させる事が大事です・・・。

 

乾燥後にコンパウンドと綿棒で不要な塗料のミストを擦り落としたり、細い筆で最小限な塗り足しをしたり方法はいくらでもありますので!

 

 

ラッカー系、アクリル系、水性など溶剤の性質によって塗料の乾燥時間や塗膜の硬さなども変わってきますが、全ての塗料に言える事は吹きつけた(もしくは筆で塗った)直後の塗料は塗膜の表面に表面張力によってへばりついており、少しづつ溶剤が揮発していきます。

 

その過程で塗膜の体積が減っていくので、塗った直後はぼってりと厚ぼったい印象であっても、乾燥していくにつれて塗膜が薄くシャープになていくのでそれほど心配はありません。

 

さらにいうならば、筆塗りでぼてっと塗り広げた塗膜にハケ目が目立ったとしても、乾燥するにつれて目立たなくなっていきます。

 

乾燥後もハケ目が目立つようならば、最初のに筆を走らせた方向に直交する方向に2回目の塗りを行えばさらに目立たなくなります。

 

 

妻・「たとえハケ目があっても写真じゃ分かんないし♪」

  「目立つなら前にお人形を置いて隠しちゃったり・・・グッ

 

ワタシ・「あぁ、そんな暴露ばなしを・・・アセアセ

 

妻・「だいたいブログだと良く見えちゃうものなのよね照れ

 

ワタシ・「ぶっちゃけますな〜・・・タラー(とはいえ、いつもかなり綺麗に塗れてますよ)

 

 

(お人形がいい仕事を・・・)

 

作業している自分が一番アラに気付いてしまうため、理想の高い人は「満足」出来ないかもしれませんが、初めてその作品を見た人はそんなの気づかないでしょう。(うちの妻は1ミリの塗り残しも許せない! と言って満足いくまで修正に励みます・・・。)

 

私たちも含め、リペイントを楽しむコツは「失敗」する要素を事前に取り除いておく事かなと思います。一度やってみて楽しく仕上げる事ができたら、次はこうしてみよう!? と続けていく事ができますし、数をこなすうちに自然と効率の良い塗り方が身についてくると思います。

 

なので最初は材料や道具以上に塗装環境と心構え(事前の段取りシュミレーション)が整えば上手くいったようなものかと。

 

それよりも、世界で一つだけのオリジナルペイントが施されたシルバニアをどう楽しむか? そちらの方こそ重要ですから、楽しく悩みつつ(?)自由に表現しちゃいましょう♪

 

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

 

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

 

 

全国のシルバニアンの皆様こんばんは♪ 昨日は爽やかな快晴となりましたね〜! 

 

そんな天気はどこかに出掛けたくなるものですが、本当に「お出掛け」をしてきちゃいました。

 

※また今回も「鉄」分が多めというかシルバニアがまったく出てきません・・・予めご了承ください。

 

 

ちょっと前にはベビー君を連れていく範囲もせいぜい近所のスーバーくらいまでが限界でしたが、少しづつ距離と時間を伸ばしていった結果、片道一時間ほどの「京王れーるランド」までいく事ができるまでになりました・・・ベビー君の成長っぷりに感謝です♪

 

おそらくほとんどのシルバニアンの皆様にとっては「は? どこソレ?」と思われるでしょうこの施設、妻がベビー君を「遊びに連れていきたいリスト」の上位にランクされていたのです。

 

地元の鉄道会社「京王電鉄」の施設で、JRの鉄道博物館を思いっきりローカルな規模にコンパクト化した電車好きには堪らない場所でした。今日も幼稚園の団体さんもみられたので地元では定番なのかもしれません。(道を挟んで反対側は多摩動物園ですし。)

 

あくまで今日は「下見」程度のつもりでしたが、実際に行ってみて小さな子供を連れていくのにもちょうど良いと思いました。

 

 

 

(ワクワク・・・)

 

なんだかベビー君のためと言いながらワタシが一番楽しめそうです! この「京王れーるランド」は。あ〜、ワクワクが止まらない♪ 

 

入口の券売機で入場券(310円)を購入したら、さあゲートイン! 

 

 

(当然のように・・・)

 

入口には、見覚えのある機会が鎮座していました。そうです! 駅の自動改札機に入場券を通して入場するシステムのようです。(ちなみに何度でも出入りが出来ました。)

 

演出といえばその通りなのですが、なんせ本物が設置してあるのでなんの違和感もなく切符を通して通過しました。(結果として、ワクワク感を演出できてるのかは不明・・・)

 

(ジャンルこそ違えど?)

 

場内はおおよそ1Fと2Fのふたフロア+場外の実車展示スペースとなっています。今回はベビー君が今後遊べそうなスペースの見学がメインだったので2Fをじっくりと見ました。特に興味がそそられたのが用意してある「プラレール」で30分間自由に遊べるというスペース。おうちでは出来ない規模で遊べそうです♪

 

また、プラレールを使ったジオラマ(鉄道模型のセカイではレイアウト、と言います)も展示してあり、そう! まさにコレ! 我が家のシルバニアルームもこんな風にできたらな〜と思いました。(別にプラレールを走らせる、というわけではありませんが・・・たぶん)

 

 

(今度来る時は乗りたいです♪)

 

そして場外の実車展示スペースへ移動すると、そこにも大きなサイズの鉄道模型が・・・え? 乗れるのコレ?

 

どうやら展示場の外周をぐるりと人を乗せて走るみたいです。一回100円と、リーズナブルな価格設定も嬉しいですね。本当は乗ってみたかったのですが、ベビー君はまだお座りが安定してできないのでまたの機会にしました。こんなの我が家にも欲しいな♡

 

(ちなみにこの模型の電車、製造元のHPをみてみたら新車で普通車が一台買える位のお値段のようでした・・・自家用は諦めますタラー)

 

 

(顔に見えてきます・・・)

 

昔から乗り物の正面は「顔」に見立てられる事が多いものですが、遠くから一直線に近づいてくる電車はまさに「正面」を見続ける事になるので、一度「顔」に見えてしまったら最後どうやっても逃れられません。上の写真もそうで、特に旧い車輌の方はなんとも愛嬌のある表情に見えてしまいます。(皆さんはどうでしょうか?)

 

ベビー君の「活動限界」も近かったのでこの辺りで帰路につきました。もっと時間をかけてじっくり見たかったのですが、ベビー君がもっと成長してからの楽しみキラキラにとっておこうと思います。

 

 

(クロネコヤマトで何か届きました?)

 

無事、「お出かけ」からお家に帰り着いたとおもったら、クロネコヤマトの配送車が何やら荷物を届けてくれました。・・・なんか通販で買い物でもしたっけかな?

 

妻・「来たよ♡」「クロネコが!」

 

ワタシ・「うん、来たねクロネコヤマト・・・」

 

妻・「そうじゃなくて!」「開けてみて♪」

 

 

(中身はくろネコ・・・!?)

 

プラレールチャルメラがコラボした「くろネコのにゃーにゃートレイン」・・・こんなものが存在したんですね〜!? 妻はどこでこんなものを見つけてきたんでしょうか?

 

 

(にゃーにゃー・・・)

 

猫耳付きの車輌のボディーは新規の金型であるのはモチロンのこと、さらにチャルメラのキャラクター(なのか?)のくろネコのフィギュアも2体付属していました。なかなかに気合いが入った内容に思えます!(さすがプラレール60周年記念商品です)

 

しかも解説をしっかり読むと、走行中にランダムで「にゃーにゃー」というネコの鳴き声が鳴る(?)ギミックが付いているそうですよ! 

 

予想以上に可愛い♡かったので、妻はまだ走らせるつもりはないみたいですが早く「にゃーにゃー」だけでも聞いてみたいニャー! 

 

 

それにしても、前出のクロネコヤマトといい、黒猫とかクロネコとかくろネコとか・・・漢字、カタカナ、ひらがな、まぜこぜと、いろんなパターンがあってかなりややこしいですね。

 

それだけクロネコのキャラクターが多いって事なんでしょうけど。

 

それにしても、この車輌も正面から見つめていたら「顔」に見えて・・・

 

妻・「そりゃぁまぁ・・・実際、顔だしアセアセ

 

  「私は別に電車に詳しい訳じゃ無いから、」

  「こういったカワイイ系乙女のトキメキを集めようかな〜、と。」

 

ワタシ・「集める、んだタラー(もはやベビー君のためではナイよね・・・)

 

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

 

 

全国のシルバニアンのみなさまこんにちは♪ しばらくは夏を思わせる暑い日が続いたかと思いきや、いきなり気温が下がって何着て良いんだか判りませんね〜。雨も降ってる事ですし、私たちは部屋の中で作業を進めています。

 

もう数年越しで妻が進めている「シルバニアルームキラキラは、予定していた一階の広いスペースから3階のこじんまりとした部屋に変更はあったものの(おおよそ四分の一ほど)、かえって一体感のある展示が出来そうな気もします・・・ん? 

 

妻・「決まらない・・・」

 

ワタシ・「って、何が?」

 

妻「飾りたい物件とか?」「展示するためのカラボの高さとか?」

 「そもそも全体のイメージがまだ決まってないアセアセ

 

 

なるほど・・・ちょっとづつモノが増えて、それを飾るために土地(部屋の中のスペース)を確保して、展示のための机や台を追加して・・・の繰り返しでやってきた引っ越し前とは違い、狭いながらも一部屋全部を展示に使えるという今回の条件は妻にとっても「初めて」なわけです。

 

広さ以外は制約もなく、理想とする内容を一から構築できるチャンスではありますが、自由度がありすぎると却って決められないものですよね。

 

妻の頭の中には、それこそ過去見に行った「シルバニアファミリー展」の壮大なジオラマ展示のようなイメージが浮かんでいるみたいです。

 

となると? 全体的に 高低差のある展示面 が必要ですね

 

なだらかな丘陵地帯に見立てて、幾つかの主役級の建物がバランスよく配置しつつ、遊びやすい「余白」も確保するには? 

 

購入した二つのプレイテーブルと大小ある幾つかのカラーボックスをどう組み合わせるか 日夜検討が続いています。

 

(本当にベビー君が起きたら朝一番でカラボの配置を変えてみたり、夜は夜でベビー君が寝入ってからカラボの展示面に貼るためのシートをカッターでカットしたり、夜も昼もなく・・・)

 

 

(時にはお花と戯れ・・・)

 

そういえば、小物の組み立てには接着剤なしの事も多かった妻でしたが、ベビー君が誤飲したら大変! と、細かいパーツは接着剤で固定するようにしています。

 

 

(一気に華やかになりました♪)

 

今後もシルバニアルームで作業している横にベビー君を布団に寝かしておく事も多そうなので、安全のために絶対必要ですね! (もったいない、とは決して言うまい・・・)

 

 

(そしてプラレールに癒される・・・)

 

そんな状態でも退屈しないように、ベビー君のために先日導入した「プラレール」。予想以上に「動くおもちゃ」に大喜びのベビー君の姿を見て、妻はさらなる路線と新型車輌の導入を決意したようです。

 

そういえば、つい先日までプレイテーブルの下を走る「地下鉄」スタイルだったのに・・・いや、これがプレイテーブル本来の使い方、ですよね〜♪ 赤いリージェンシーホテルの前にプラレールがあると、ホテルが「東京駅」に見えてきます!?

 

そういえば、今日の記事を書き始める時に、「あなたの3年前の記事」なる表示が出ていて内容をチェックしたのですが・・・なんと! 引っ越し前のこの季節もやってる事は今とたいして変わっていない事にニガ笑い。(それよりも、当ブログが3年以上も続いている事に驚きです。)

 

興味のある方はこちら↓をぜひご覧ください♪ 当時はタウンシリーズの建物で高層ビルをつくっていました・・・。

 

 

 

 

 

やり始めたら止まらない妻は、今日も妻ベビー君を抱っこしてシルバニアルームにこもり、様々なカラボの配置を試しています。(力仕事はもちろんワタシ・・・)

 

妻・「あ、そこをもっと奥に・・・ちゃんと隣と面を合わせて!」

 

ワタシ・「ハイ!!」「このくらい?」

 

妻・「ん・・・やっぱり全体的に90度回転させてみて?」

 

ワタシ・「ハイ!! (全体的にって?そんな気軽に・・・)」「ガシャン!!」

    「あ・・・」

 

妻・「あぁ〜!!」

 

ベビー君・「ビクッ!?」

 

妻・「ちょっと、それ大事なジョンルイスのパラソル!! 」

  「キズつけて無いでしょうね(怒)」

 

ワタシ・「だっ、大丈夫!」

 

妻・「ベビー君抱っこして無かったら蹴りが入ってたところだよ!」

 

ワタシ・「ヒィ〜ッ・・・」

 

と、短時間ではあっても緊張感あふれる現場の作業に妻もワタシもグッタリな毎日です。(でも楽しい♡)

 

 

 

(僕の居場所はいつ決まるんだろう・・・)

 

まだまだ大きな建物のチョイスと配置が決まってきた段階ですが、徐々に全体像が見えてきてよりすぐりの物件が一望できる様は、なかなかに壮観です!!

 

妻の構想では各種小物や家具は手持ちのどれを使うか? おおまかには決めてあるみたいですし、ここからが腕の見せ所♪

 

妻の指示で一階の「保管庫(?)」からルームに飾る小物を持って階段を上がったり下がったり・・・徐々にルームの中に増えていくお気に入りのシルバニアを、「あーでもない」「こーでもない」と言いながら飾る時間こそ、この趣味の醍醐味でありましょう♪

 

 妻と一緒の充実したひとときを、できるだけ長〜く楽しみたいです。(というよりは、長〜くかかってしまいそうな気がします・・・)

 

 

それでは今日はこのへんで! 爆パパでした♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村

 

全国のシルバニアンの皆様こんばんは♪ 昨日はいきなりの雷雨でベビー君もびっくりしたようで、しばらく泣きやまず大変でした。可哀想に、大音量で落ちる雷の音が怖かったみたいですね〜。そういえば、初めてだったかも? こんなに近くで鳴ってる雷は。

 

そんなベビー君のためにどこからともなく届いた(?)新しいおもちゃが二つありまして、そのうちの一つがなんと・・

 

ワタシ・「あれ?」「シルバニアじゃない・・・」

 

妻・「いいでしょ♪」「しかも江ノ電だよっ!」

 

GWも終わり、そろそろ梅雨がやってきて・・・それが過ぎればもう「夏」ですよねっ! そんな「夏」が大好きな妻にとって、これからの時期は楽しい夏を迎えるための準備期間というわけなのです。

 

もう過ぎ去った青春の日々・・・そう、あの頃の夏には毎年ラジオから「サザン」の新曲が流れ、必ず渋滞する海沿いの国道134号線もなんのその。みんな湘南のビーチに押し寄せたのでした (遠い目・・・)

 

そんな湘南の風景が心の琴線に触れたのかどうかは分かりませんが、思い入れいっぱいの「江ノ電」バージョンのプラレールをプレミアム価格でポチった妻が後悔しないように、全力でレビューをしてみましょう♪

 

 

 

(江ノ電といえば・・・撮り鉄!?)

 

 

まず、なんていってもセットされている車輌のチョイスがグッドです! 導入は2002年と今世紀に入ってからですが、塩害対策でステンレス鋼を多用しつつもレトロなデザイン・塗装が施された「20形」が可愛らしくディフォルメされています。

 

やっぱり「おもちゃ」としての魅力も考えれば、元々がレトロ志向なテイストで作られたこの20形はナイスチョイス! だと思います。

 

幅広い年齢層に「ああ、江ノ電っぽいよねキラキラと思ってもらえますしね。さらに詳細をしらべてみますと、走行機器等は基本的に500形の機器を更新修繕の上、再利用しており主制御器は500形から流用した電動カム軸制御式の・・・・ 

 

妻・「イヤ、いらないから! そのへんはアセアセ

 

ワタシ・「・・・そう?」

 

・・・であれば、早速商品の内容を見ていきましょう♪ 

 

車輌についてはホドホドにしておいて、インパクトがあったのは「江ノ島」のフィギュアです。

 

 

(なんか、秘密基地(?)感が・・・)

 

 

江ノ電といえば、確かに「江ノ島」は切っても切れないでしょうが・・・チョコっと飛び出ているグレーの出っ歯(?)みたいなのはきっと「江ノ島大橋」でしょうし、別体パーツで上からブスッと差し込むようになっているのが「江ノ島シーキャンドル」となれば、たしかに誰がどうみても「江ノ島」にしかみえません!!

 

でも、江ノ島が「フィギュア化」しちゃったとは驚きです。

 

鉄道模型の世界では、こういった風景や建築物を「シーナリー」とか「ストラクチャー」なんて呼びますが、ここまでキャラが立ち広〜く世の中で図案化&記号化されている「江ノ島」だったら「フィギュア化」という言葉がしっくりきますね〜。

 

(個人的にはサンダーバードに出てくる国際救助隊の秘密基地であるトレーシーアイランドみたいって思いました。)

 

続いてドドーン! と聳え立つのは「鎌倉の大仏」であります! 

 

 

(和風なので、赤ちゃん忍者を・・・)

 

もう、「プラレール」とか「シルバニア」とか・・・枠組みなんて関係なく、巨大な存在感(というか・・・圧?) を周囲に振り撒く大仏様は、置くだけでどんな場所でも「即・鎌倉」へと誘ってくれる強烈なアイテムであります。

 

爆ママさんが進めているリージェンシーホテルに倣って、もぐらの赤ちゃん忍者を警備のために配置しました! ニンニン♪

 

 

(なんて違和感のない・・・)

 

大仏様まで警備に通うもぐらさんのために、近所にお家を用意しました。転職中のワタシにとっても職住が近いのは理想なもので・・・それにしても、初期のシルバニアファミリーの「もぐらハウス」はプラレールの世界観にすんなり溶け込んでいますね〜。

 

言われなければセットの付属品? と思ってしまいそうです。

 

 

(実は地下鉄・・・でした)

 

ちなみに、この「江ノ電の小さな旅セット」は現在進行中の「シルバニア・ルーム」のブレイテーブルの下に設置されました。つまり、「地下鉄」というわけです。

 

ん? よくよく考えれば、もともと地下なのに更に地下にある「もぐらハウス」って? (そういえばトンネルもそうですね・・・)

 

まあ、細かい事は 気にしない気にしない♪ 地面の高さに設置した事で、爆ママさんがプレイテーブルのセッティングをしている最中でもベビー君ーはプラレールを眺める事ができるので飽きずにいられる・・・といいな。

 

・・・と、そんな感じで遊んでみたプラレールでしたが、「江ノ島」セットという事もあり爆ママさんはいたく気に入っていますので、この先も地下鉄は延伸していきそうです。(念の為? 江ノ電の車輌限定で・・・と、自分で制限を設けたようです。)

 

 

 

(そういえば・・・似てる?)

 

 それはそうと、今回の記事を書いていて思い当たったのが、以前に爆ママさんがリペイントしたシルバニアの「トラム」が今回購入した「20形」にそっくりだという事!  なんというか、ご縁を感じますねぇ〜。(当時の記事をリブログしました↓。興味のある方はぜひ♪)

 

 

 

 

 

ご縁といえば・・・一緒に写っている「ゴン太くん」の相棒だった、長身でチューリップハットの「のっぽさん」が、昨年の九月にお亡くなりになっていた、と先日報じられました。

 

私たちの世代なら誰でも影響を受けたでしょう、NHKの子供向け番組「できるかな」に出演されていましたね。

 

ワタシも妻もその影響を大きく受けていたようで、大人になった今でも「♪でっきるっかな、でっきるっかな? 」と鼻歌交じりにシルバニアで遊んでいます。

 

 

のっぽさんには、番組を通じて子供心に「工作」や「見立て」の楽しさを教わりました。今度は私たちがその楽しさをベビー君にも伝えていきたいです!

 

 

それでは今日はこのへんで♪ 爆パパでした!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この度、人気ブログランキング、日本ブログ村のランキングに参加しました。

 

お読みいただく中でクスッと笑えたら「ポチッ」として頂けると嬉しいです♫

 

 


シルバニアファミリーランキング

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村