ネットの使えない機内で快適に過ごす方法3選!

旅行準備・豆知識
この記事は約4分で読めます。

旅行と切って離せない乗り物と言えば飛行機。国内線なら長くても3時間程度ですが、国際線なら場所によっては12時間を超える場合もあります。実際にタイ・バンコクからシンガポール乗継でフランス・パリまで移動しましたが、シンガポールからパリまで約14時間のフライトでした。

【搭乗レビュー】シンガポール航空でタイ・バンコクからフランス・パリへ。
基本データ 航空会社 シンガポール航空 (スターアライアンス) 搭乗便名 SQ711便 スワンナプーム国際空港からチャンギ国際空港 SQ336便 チャンギ国際空港からシャルルドゴール国際空港 搭乗日時 SQ711便 2023年1月17日 1...

実際に私も実践しているネット環境のない機内でも快適に過ごす方法を3つご紹介したいと思います。

映画鑑賞

JALやANAなどのレガシーキャリアの場合、国際線もしくは国内長距離路線を中心に座席にはエンターテイメントモニターがついてます。収録されている映画や番組は航空会社の公式ホームページでも案内されている事が多いですし、公開されたばかりの映画を空の上で見ることもできる場合もあります。

LCCなどでモニターが無い場合に便利なのがタブレット端末です。NetflixやAmazonプライムで事前に見たい作品をダウンロードしておくと、空の上でも映画を楽しむことが出来ます。ちなみに国内LCCのPeachでは、機内Wi-Fiに接続すると自身のスマホやタブレットでPeachが提供する映像作品やドラマなども視聴可能です。機内Wi-Fiに接続してもネット通信は出来ませんが、自身の端末がエンターテイメントモニター代わりになるのでとても便利なサービスですね。

私が心がけているのは、様々なジャンルを事前にダウンロードすることです。邦画・洋画、コメディ系・アクション系などうまく分けるようにしています。恋愛作品しか見ないぞ!って方は、恋愛作品ばかりをダウンロードしておいても良いと思いますが、いろいろなジャンルがあると安心です。注意したい点は、ドラマなどの一気見可能な作品です。面白そうか、面白くなさそうかを事前に判断しておくためにも最低1話くらいは地上で見て、残りは空の上で見るのがベスト。全12話のドラマをダウンロードしておいて、空の上で見始めてから、他の作品ダウンロードしておけば良かったと後悔しても遅いです。iPadやタブレットの保存容量を無駄にしないためにも色々と工夫するべき点は工夫しましょう!

読書

意外と読書に集中できるのが機内だったりします。映画に飽きたときは読書。読書に飽きたら映画なんて使い分けも良いと思います。映画同様にタブレットに読みたい作品をダウンロードしておくのも良いかもしれませんね。機内には読書灯もありますので、長距離路線や深夜便などで機内の照明を暗くしていても安心。読書灯の明かりは自身の座席にのみ灯されるので、隣の方が寝ていても安心です。

睡眠

旅行先に到着する前に機内で仮眠をしたり、旅先からの帰り道は旅の疲れで熟睡。こんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。特に長距離国際線で時差がある場合は、機内に乗り込んだら時計を現地の時間に合わせるのがオススメ。現地時間に合わせて睡眠を取ったり、機内で過ごすことにより現地に到着した際の時差ボケ緩和にもなります。

機内で寝るときにしたい事として挙げられるのは、比較的ラフな服装で飛行機に乗ることですね。スウェットやジャージなど伸縮性がありゆったりした服装がオススメです。伸縮性の無いスキニーパンツなどで長時間のフライトは本当にオススメできません。

ネックピローは必要か否かの問題ですが、邪魔にならないあった方が絶対に良いです。
JALなどのフルサービスキャリアなら、ブランケットと枕サイズのクッションが座席に備え付けられてる場合が多いですが、ネックピローは有りません。また、エアアジアなどのLCCの場合は、座席のクッション性が悪い場合がほとんど。首の負担軽減にもネックピローはあった方が良いかと思います。また、ネックピローは形状にもよりますが、クッションとして使うことも可能です。

ネックピローは基本的に「膨らますタイプ」と「クッションタイプ」の2種類が多いと思います。

選び方として私がオススメしたいのはクッションタイプです。エアータイプはコンパクトに折り畳めて便利ですが、気圧の変化や経年劣化などで穴が空きやすいです。邪魔になるかもしれませんが、低反発のクッションタイプがオススメです。クッションも劣化します。使い捨てならともかく、長く使うにはなるべくしっかりしたものを選んだ方が良いと思います。この2種類の他にビーズ製のものもありますが、やはりビーズも長期間使うと劣化します。

このブログを書いてる人
たるもと

「ひとり旅」「グルメ」「野球」「だんじり」が好きな大阪出身のアラサーです。19歳のときに初めて海外をひとり旅してから、定期的に国内外問わずバックパッカーとして旅をするライフスタイルを実践。旅先の郷土料理や名産物など美味しいものを食べるのが大好き。野球も好きでファンのオリックス・バファローズを追っかけて地方遠征も。地元ではだんじり祭りにも参加する祭り好きです。旅人に役立つ豆知識からオススメのクレジットカード・プライオリティパスの情報まで、旅行スキルが向上する内容を更新しています。基本的にひとり行動が好きです。

フォローする
旅行準備・豆知識
タイトルとURLをコピーしました