(出典 public0.potaufeu.asahi.com)

プログラミングや情報ネットワークを学ぶ教科。

1 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:02:52.08 ID:g7P/Ampl0.net

来年1月に初めて行われる大学入学共通テストについて、2025年から数学や国語などと並ぶ「教科」として新たに「情報」を加えることが検討されていることが分かりました。 

大学入学共通テストは、思考力や判断力などを重視した入学試験に改革するため、大学入試センター試験に代わり来年1月に初めて行われるものです。

この共通テストについて、実施する大学入試センターが、新しい学習指導要領で学ぶ今の中学2年生が受験する2025年以降、現在の6教科30科目から7教科21科目に再編成する検討案をまとめたことがわかりました。

出題教科には、プログラミングや情報ネットワークなどを学ぶ「情報」を新設するとしています。

大学入試センターは、関係団体の意見を聞いた上で、今年度中をメドに一定の結論を出す予定です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201021-00000147-nnn-soci





6 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:03:36.40 ID:g14KYwgv0.net

古典を廃止するなら支持する


8 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:04:18.61 ID:DGvTsj0r0.net

>>6
2021年から選択制になる


48 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:18:43.75 ID:HxsfvuCA0.net

>>8
マジか


67 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:24:48.37 ID:DGvTsj0r0.net

>>48
「現代の国語」と「言語文化」が必修になって
その他「論理国語」「文学国語」「国語表現」「古典探求」からの選択制になる

「言語文化」のところで上代文学(万葉集や古事記の時代)から近代文学までの
日本文学の文化を概観することにはなるが
今までみたいな古典文法などに立ち入るのは「古典探求」を選択した場合だけになる


70 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:25:33.56 ID:LZbKrEfvd.net

>>67
共通テストではどれの選択になるの?


78 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:28:35.64 ID:DGvTsj0r0.net

>>70
すまんそれは知らん


84 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:31:31.23 ID:mmXvLo/0p.net

>>67
へえ~めっちゃ楽やん


7 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:04:02.13 ID:h4rHT7EvM.net

それを紙試験でやるってのがね


15 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:06:30.69 ID:3rhXKeLG0.net

>>7
大勢が一度に受けるなら紙が一番効率的
民間資格はPCで回答する試験場沢山あるけど
1人に対して必要なスペースが大きすぎ


14 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:05:55.37 ID:UwINSgCp0.net

>>10
魔法の呪文書かせんだろ


18 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:06:44.97 ID:g14KYwgv0.net

>>10
ブロック図だかチャート図の奴やろ
昔から数学の選択問題にあるやつ


24 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:09:02.38 ID:kRPVvlpa0.net

これにはIPAもニコニコ


31 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:11:59.88 ID:XU2ugmcKp.net

>>24
なお国家資格にはならない模様


27 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:09:57.56 ID:U9RRZoK+a.net

数ⅡBの代わりに簿記会計選択するやつっておるんか?
あれ無駄やろ


30 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:11:45.42 ID:3rhXKeLG0.net

>>27
商業高校の生徒やないか


47 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:17:50.72 ID:U9RRZoK+a.net

>>30
なるほどな


60 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:22:51.72 ID:HxsfvuCA0.net

>>27
えらんでも使えんやんほぼ


32 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:12:28.17 ID:PZDJipJv0.net

理系の股間廃止で情報なら普通に良さそう
単純に増やすだけなら意味不明やけど


37 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:14:35.41 ID:DGvTsj0r0.net

>>32
2022年度から選択制になる

現代文と言語文化が必修で
その他「論理国語」「文学国語」「国語表現」「古典探求」からの選択になる


43 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:16:57.25 ID:U9RRZoK+a.net

>>37
国語表現てなんや?


54 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:21:10.82 ID:DGvTsj0r0.net

>>43
文科省のホームページによれば
「「国語表現」は,共通必履修科目により育成された資質・能力を基盤とし,
主として 「思考力,判断力,表現力等」の他者とのコミュニケーションの側面の力を
育成する科目 として,実社会において必要となる,他者との多様な関わりの中で伝え合う
資質・能力の育成を重視して新設した選択科目である。」
https://www.mext.go.jp/content/1407073_02_1_2.pdf

つまり具体的な日本語でのコミュニケーションの練習をする科目という理解でええんやない?


75 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:27:24.81 ID:U9RRZoK+a.net

>>54
なるほどなあ


36 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:13:58.94 ID:0/UgSAiP0.net

統計の割合増やしたり行列復活させたりした方がええ気するけど
コンピュータサイエンスに進ませたいんじゃなくていわゆるit土方を増やしたいんかな


39 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:15:48.06 ID:i8sgZ6pw0.net

>>36
バイオのピペドと一緒やって教授が言うてたわ


42 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:16:41.83 ID:/sMaYHNad.net

アルゴリズムだけでええやろ
論理的思考は重要や


45 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:17:22.45 ID:A7mq/qmJ0.net

>>42
これ


51 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:20:15.46 ID:gaAWZ5oS0.net

AIやデータサイエンスの基になる統計学を強化しよう、という国の方針により

2012年改訂で

数1にデータの分析(ヒストグラム、散布図、四分位数など)を必修にする←わかる

その代わりに行列を削除←アホ


59 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:22:42.84 ID:0/UgSAiP0.net

>>51
アホすぎるやろ
誰もツッコまへんのかい


69 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:25:13.83 ID:3rhXKeLG0.net

>>51
AIの基礎とか苦痛すぎるからしゃーない


76 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:27:43.47 ID:A7mq/qmJ0.net

>>69
数学的素養がない状態でやるからであって、線形代数と解析の基本と統計がちょっと分かってれば簡単や。そも高校でやるのが無理筋やねん


55 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:21:20.61 ID:gaAWZ5oS0.net

2022年改訂で、データ分析の内容が拡充されるが

ベクトルの学習が高2の数学Bから高3の数学Cに移動


ベクトルを先送りは

物理の学習にも支障が出るし
数理統計にはベクトルや行列や微積の理解が必要だから改悪というのがSEG講師の意見


65 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:24:38.63 ID:JBVo6hBR0.net

>>55
センターで大体簡単な部類だったベクトルがなくなるのは文系民可哀想やな


73 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:26:55.99 ID:0oCaerAP0.net

ネットワークとか教えるならわかるけどプログラミングまでやる必要あるん?
数学と並行してやったら考え方で躓くヤツ出るやろ


79 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:28:43.93 ID:gSbbklE/M.net

>>73
どうせ疑似言語でwhile for ifやるだけだろそんなにむずくない


82 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:30:12.27 ID:lsOXVF460.net

言うほどプログラミングって全人類に必要か?
小学校でやって好きなやつだけ続けさせたらええやろ


85 風吹けば名無し :2020/10/21(水) 16:31:34.03 ID:3rhXKeLG0.net

>>82
プログラミング出来れば誰でもどこかで活用できる