見出し画像

レジ袋有料化で節約とダイエットに成功した話


※7月上旬に書いてそのまま忘れていた文章です。

レジ袋の有料化をきっかけに生活スタイルが変わったお話。


レジ袋有料化

ニュースでも報道されている通り、今年の7月からコンビニのレジ袋有料化が始まりました。
各社で多少の差はあるものの、1枚3~5円になるようです。

レジ袋の価格は微々たるものですが、ちりも積もればなんとやらで利用回数によっては後々かなりの差が出てきそうです。

このニュースを聞いた時、「うーん、面倒だなぁ」としか思いませんでした。
私は筋金入りのコミュ障なので、コンビニの店員とも極力話したくありません。(コロナの影響も多少ありますが。)
しかし私はコンビニと一心同体の生活が長かったのです。


年間500回利用

独身時代のコンビニ利用回数は年間500回を上回るほどで、完全に生活の一部と化していました。
アパートから車で30秒の場所にコンビニがあるせいか、昼夜を問わず通っていたのです。少しだけ遠い冷蔵庫みたいなものでしたね。(歩けよ。)

部屋の隅に置いてあるダンボールへレジ袋を縛って放り込んでいると、いつの間にかあふれていました。。年間30~50万はコンビニで使ったような気がします。
明らかに不健康で環境にも経済的にも悪い生活習慣でしたね。

しかし結婚をした今だからこそ、悪い部分を少しずつ変えいこうという気持ちが芽生えてきました。
コンビニのレジ袋有料化を生活スタイルを変えるきっかけにしようと思ったのです。

コンビニで何を買っていたか

まずは現在コンビニで購入しているものを洗い直すことにしました。
毎朝の出勤中に暑くなってきたこともありまして、400mlのアイスコーヒーペットボトル。
そして口寂しいので甘いものを食べようとチョコレートを1個。
これを基本線として、ミンティアや飴なども買っていました。
残業になりそうなときはやっぱり間食になりそうなものを少々買い足しといった感じです。
職場は社員食堂を利用できるのでお弁当やパンおにぎりスープは買いません。
1回の支払いがだいたい300~600円。
月に20回出勤すると6000~12000円。
朝だけでもけっこうな金額になりました。

帰り道にもたまにコンビニを利用します。
アイスやお菓子などが主で、ついつい買ってしまうんですよね。
夕食は家に帰って食べるのでやはりガッツリしたものは食べません。
それでもコンビニへ寄り道すると300円~400円ついつい使ってしまいます。
頻度は週に2回ほど、月換算で8~10回で2400~4000円ほどになります。

そして7月からは更にレジ袋代金として3~5円が上乗せされるので、1ヶ月で30回コンビニに行ったとすると、90~150円のお金がかかります。

私のコンビニ利用をまとめてみると
・平日が中心でほぼ毎日利用
・買うものはコーヒー+お菓子など間食がほとんど
・お弁当などガッツリしたものは買わない

こんな感じになります。
すっごく無駄だとわかりますね……

見直し

まず最初の改善策を思いつきました。
頻繁に買っているアイスコーヒーは安いのを買いだめしたほうがいいよね?と。
コンビニで買っている400mlのアイスコーヒーは税込みで140円弱します。
しかしドラッグストアを覗いてみると同じものが税込み105円で売られています。
これをまとめて買っておけば1日35円ほどの差になります。
月20回の出勤と考えれば700円になります。

そしてもうひとつのコンビニ散財での柱であるチョコをはじめとした甘いお菓子。
これはダイエットも兼ねて買わないという選択肢を取りました。
本当に毎日チョコを食べたいのか自問をした結果、買わないということをようやく選択できました。
ミンティアも日持ちがするため、ドラッグストアやドンキでまとめて買えばお得です。

ここで気が付きました。
あれ、コンビニ行かなくても良いんじゃない?と。
お菓子以外はマイバッグでまとめ買いして自動車に積んでおけばなんとかなるものばかりだったので、そうすることにしました。
もちろんまとめ買いにはマイバッグを使用します。

これで月額1万円以上の節約になりました。
いかに無駄なコンビニ利用が多かったかわかりますね。

今コンビニを使うリスク

コンビニは24時間営業と利便性を追求していて私達の周りに存在します。
いつでも開店しているのは心強いし安心感を覚えます。
しかしコロナの流行でその安心も弱点になりました。
狭い店内に密集している人々。学生から老人まで色んな場所から集まります。
発生源になるかもしれないリスクはしばらくつきまとうでしょう。

そしてレジ袋有料化が始まることで新たなトラブルも懸念されています。
まずは客と店員とのトラブル。レジ袋使う使わないの口論。どうしても起こります。
そして客同士のトラブル。前の人が小物を5000円ほど食料品を買ってマイバックに詰め込みをすると後ろの人間は苛つきます。詰める場所などない都内のコンビニではかなり時間ロスとイライラが生まれるでしょう。
気が短い人が罵声を飛ばしてしまいお客同士でトラブルに……ということも考えられます。
そして一番怖いのはマイバックが不衛生ということ。
1回使うごとにマイバックを洗濯・乾燥している人はすごく少ないはずです。
中には半年以上洗ってないよという人も居たりします。
それをコンビニのレジ台に置いて店員に商品を詰めてもらうとどうなるでしょうか?
レジ台と店員の手指が汚染される可能性もあります。

まとめ

レジ袋有料化を見据えて1ヶ月前の6月1~30日まで簡単に記録を取りました。
上記のとおりに利用法を見直して必要なものをまとめ買いした結果、
1ヶ月のコンビニ利用回数はなんと1回まで激減しました。(1度だけ、どうしてもアイスが我慢できなかった……)
節約できた金額は約1万円、かなりの成果を上げることが出来ました。

個人的に何よりも嬉しかったのがダイエットにもつながったこと。
運動をほぼしない生活だったのに体重が約3キロ減りました!
(96.5→93・65)
おデブなので誤差みたいなものですが、コンビニでお菓子を買わなかったことが体重にも現れて嬉しい限りです。

今までの生活を見直してみると何かが好転するかもしれません。
ちりも積もれば山となるという言葉もありますし、レジ袋をなるべく使わない生活に注目してみてはいかがでしょうか。

追記

以上の文章を書いたのは7月上旬です。
このままの生活が続けば良かったのですが、そう話はうまく行っていません。
1ヶ月頑張った反動から、7・8の2ヶ月は再びコンビニを利用する回数が増えるようになりました(・。・;
そしてからだもまたプクプクと膨らんできました(^_^;)
偉そうなことを書いて申し訳ない!
9月から再加速してまた偉そうな記事書けるようにがんばります!