ミニジオラマ No.5 川部分を作成70%出来 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 昨日は巨石を砕いて並べてみたところまででした。

  

 今日はこの中から適当な大きさの石をピックアップして川の流れが作ったようにならべて行きました。

 

 画像だけでは分からないんですが、奥の滝部分と右側に繋がる崖はギリギリまで薄く削り、草木が生やせるようにしておきます。 

 今日の全体感はこの画像です。

 手前には土手を設けて川の流れを作りやすいようにしました。 

 もう少し角度を上げたところから見ると土手の様子が分かりやすいですね。土手も自然では平らでないこともありますのでちょっとデフォルメして再現。

 

 全体的に土手が高い感じですが、この短い区間で急流を再現するためには土手の始まりはこのくらい高い方が良さそうです。

 セブンの割り箸を並べて柱状節理っぽくした下地はこちら。これにプラスターを塗り込めばいけそうです。  左側はこちらです。狭いスペースでギリギリの川になるのでもう少し岩を取り除くかもしれませんし、石の色を白っぽくするかもしれません。

 

 ここまでで22:00。そろそろ本日の作業は終了しましょう。 

 


鉄道模型ランキング