13676025.jpg
世の中ビックリするぐらい優秀な人がいるので嫉妬してしまいます。

20代で管理職とかウラヤマしすぎる転職者がいますが、そういう超がつくほどのエリートに限ってなかなか内定が出ないのは未来の自分を語れないから。

書類選考では一体どんな人物なのか?どんなに優秀な人物かと期待するものの、面接でお会いすると期待外で残念なケースです。

履歴書類は多少盛ってて当然ですが、だからと言ってとにかく過去の栄光にしがみついていてはダメ。

ましてや30代になってそこそこの人間が、自分の偉業を語り果ては人生論を語り始める。

意地悪な言い方をしてしまうと、自分に酔っているタイプの人。

もちろん私たちは、これまで積んできた経験とスキルを発揮してほしいと考えていますが、過去に縛られている人たちから何故うちの会社に面接に来たのか?この職場でどういう人物に成長していきたいのかが見えません。

30代が即戦力として向かい入れられるのはもちろんですが、採用者は同じ職場でやっていけるのだろうか?と心配するのです。

これは大企業・有名企業出身者に多いのですが、キラキラした自分ストーリーを語りすぎて「当社には向かない人物」と捉えられることがあります。

いわゆるオーバースペック不採用という残念な落ち方です。

オーバースペックで落とされ続ける人は、自分はどこの誰よりも優秀なのに何故なんだ?と羨ましい悩みを持っていますが、おかしいと思ったらキャリアコンサルタントなり転職支援会社なりに駆け込んでみるべき。

本来は採用されていたはずなのに、このような不本意なお見送られ方をしないためには、自分のキラキラストーリーを何がなんでもアピールしつくすのではなく、相手のニーズが何なのか探る能力を鍛えるべき。

募集要項に書かれてある求められる人物像から、ニーズを読み解くことは十分可能。

まずは自分が如何に優秀な人間なのかをアピールするのではなく、これまで自分が経験してきたことと、相手企業が求める部分がないかを見極める修行をしたほうがよいですね。