【食費の節約には?】食材にこだわるシンプルな食生活がおすすめ!

PR

「日々の出費を抑えてお金を節約したい」と考えた時、真っ先に思いつく項目といえば『食費』ではないでしょうか?

一方で、食べたいものを我慢して食費を切り詰めていくことは、大変なストレスになりますよね。

誰だっておいしいものを食べたいし、食事こそケチケチせず節約の対象にはしたくはないものです。

ということは、

食事は日々の生活を豊かにする上で重要な要素であるとともに、家計に占める食費の割合も大きい

ということです。

世の中には好きなものばかりを食べる偏食の方や全く食に興味がない方もいますが、日々の『体調管理』『健康管理』、家族の『コミュニケーションの場』、買い物から調理、洗い物といった『家事』など、食事は『お金』の観点だけでなく、より良いライフスタイル築く上で最重要事項であると言っても過言ではないです。

美味しくて、栄養が豊富でバランスも良い、手間がかからなくて、毎日でも飽きなくて、食費も抑えられて、そんな食生活が理想ですが、一体どこから手をつけていけば良いのでしょうか?

今回は、食費は抑え、食材にこだわるシンプルな食生活のコツをご紹介します。

目次

節約につながる食生活のコツ①:良質な定番食材にこだわること

食材は毎日使いまわせる定番のものや旬だったりする良質なものを選ぶことが、栄養バランスもとれて美味しい料理の基本となります。

良質の食材があれば調理はシンプルにして素材の味を楽しむことができます!

単品の価格は少し割高になるかもしれませんが、レアな食材や、高級食材を買う必要はありません。(高級な食材はふるさと納税を活用してゲットしましょう。)

また、凝った料理をする必要はないです。勿論料理自体が好きなら構わないですが、特別な食材や調味料、調理器具が必要となるような料理こそ、外食で済ませてしまえば良いと考えます。

通勤で車が必要ではない限り、タクシーを使った方が車を所有するより安上がりだし、眺めの良い高層階のマンションを購入するより、もっと眺めの良いホテルに週末泊まりに行った方がコスパが良いかもしれません。

このような考え方は結構大事で、自分にとって大切なものや本当に価値のあるものにお金を使えるようになります。

家庭では、良質で基本的な定番食材をシンプルにいただき、凝った料理は外食の楽しみにとっておきます。

我が家では予め1週間分の献立を決めておき、食材の買い出しもネット宅配(生協)で週1回のみ。

生協は品質にこだわった安全な食材がそろっているし、献立もルーティン化してしまえば一定の予算でやりくりするのに役立ちます。具体的な献立の考え方やメリットについては【1週間献立の決めた方とパターン】簡単に節約・時短・栄養満点! 〜第1週目の献立付き〜という記事を参考にしてみてください。

節約につながる食生活のコツ②:調味料で味のレパートリーを増やすこと

食生活のコツ2.調味料で味のレパートリーを増やすこと

『家では定番食材のシンプル料理』と割り切ってしまうと、普段の食事が少しつまらないと感じるかもしれません。

そこで、おすすめするのが調味料を活用して味のレパートリーを増やすことです。

ここでも、様々なドレッシングやスパイスを買い揃えたりするのではなく、ベーシックな醤油、味噌、塩、めんつゆ、白だし・・・なんかを厳選します。

サラダを例に味のバリエーションをつくる場合、

  • 「ごま油」×「塩」
  • 「オリーブオイル」×「お酢」
  • 「ケチャップ」×「マヨネーズ」

といった感じで、その他の料理の味付けやその時の気分によって組み合わせを変えます。

このパターンだけでもそこらの外食で食べるサラダと同等、もしくはそれより美味しいです。

その理由は、素材も調味料も原価としては割高なので一般的なお店では扱えないクオリティになるからです。

生のキャベツに、ごま油×塩 なんて超お手軽でおすすめですが、外食で食べる数百円くらいのサラダより断然美味しいですよ。

このように、同じ食材でも味のレパートリーが増えれば、飽きずに美味しく食べることができ、食材を使い切ることができるようになり、結果的に食費を節約することができます。

シンプルな料理の味付けを変えることで、食材を廃棄せぜずに使い切るようにします。

具体的には毎日の食事におすすめな『定番食材』と『調味料』の組み合わせ5選!という記事も参考にしてみてください。

また、おすすめの調味料については【無添加でも節約】シンプルな食材に合わせるおすすめの調味料10選という記事にまとめています。

食材にこだわるシンプル料理のメリットと効果

今回ご紹介している、「素材の味を楽しむシンプルな料理」のメリットは調理が簡単というだけではありません。

それは、味付けが薄味になることです。

特に「濃い味付け」にしてしまう傾向がある方は意識して薄味になれていくと良いでしょう。

さらに『厳選食材』と『薄味』の副次効果として、舌が肥えてきます

外食で舌が肥えていくことは出費がかさむばかりで良いこととは思えませんが、家庭料理で舌が肥えるてくると、外出した際になんとなく惰性で済ませてしまうような無駄な外食が減ります。

結果として家で食事を楽しむことになり、外食費も抑えられることにつながります。

まとめ

今回紹介した『節約につながる食生活のコツ』は以下の2点。

  1. 良質な定番食材にこだわること
  2. 調味料で味のレパートリーを増やすこと

この方法なら、食費をおさえながらおうちで美味しく食事を楽しむ食生活をつくることができます!

また、その他の節約方法や実際の節約効果は【1000万円貯める方法】我が家が5年で達成するためにやったことという記事にまとめているので、あわせて読んでいただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次