【こちらをクリック】競輪投票サイト登録で5000円GET

函館競輪場の特徴・施設・マスコットキャラ・アクセスを徹底解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも健太です!競輪場は全国に43箇所あるんやけど今回は日本最北端の函館競輪場の特徴を徹底紹介・解説するわ。

競輪場によって特徴があるからこの記事を読んで車券の購入参考にしてほしい。この記事を読めば函館競輪場の特徴・施設・アクセスについてバッチリわかるから是非最後まで読んでみてね。

函館競輪場とは?

函館競輪場は1950年(昭和25年)6月29日に開設され、現存する競輪場では日本で最北。本場としての開催期間は4月から11月まで。冬季(12月 – 2月)はバンク内に氷をはり「函館市民スケート場」として利用されている。

函館競輪場の基本情報

 競輪場名称  函館競輪場
所在地 〒042-0944 北海道函館市金堀町10-8
駐車場
400台
入場料 無料(駐車場無料)
開設
1950年6月29日
施行者 日本トーター
走路 400m
重賞式投票 Kドリームス
公式サイト 函館けいりん
電話番号 0138-51-3121

※スマートフォンは横にスライドできます。

函館競輪場へのアクセス

アクセスはこんな感じ!↓↓

函館競輪場へのアクセスを紹介していくよ!!

電車でのアクセス

JR「函館駅」から函館競輪場へはバスまたはタクシーが必要になる。

3番乗り場、通常路線バスの函館バス6、96系統で約10分、「競輪場通」下車後、徒歩約5分または、タクシーで約8分(約4km)また、競輪開催時は無料バスも運行しています。

 

空港からのアクセス

函館空港からは、バスまたはタクシーでアクセスが可能。空港連絡バス(帝産バス)で約15分。「競輪場」下車徒歩約5分

路線バス(函館バス96系統)で約25分。「競輪場通り」下車徒歩約5分

または、タクシーで約10分(約6km)

 

クルマでのアクセス

JR「函館駅」から、国道278号線を進み、金堀町交差点を左折してすぐ。クルマで約10分。

無料バスでのアクセス

函館競輪場では、無料送迎バスの「りんりんバス」を競輪開催時のみ運行しています。

十字街から五稜郭(電停前)経由と、昭和営業所から湯倉神社前経由の2路線で運行しています。また、JR函館駅から乗車する場合は、7番乗り場から約20分で到着します。

 

<住所>

〒042-0944 北海道函館市金堀町10-8

函館競輪場の口コミ・評判は?

函館競輪場を利用した事がある人の口コミをまとめてみたので是非参考にしてね。

・賭け事にあまり興味は無かったのですが旦那の付き添いで行ってみました。想像よりとてもキレイで、インフォメーションの方も親切で遊び方を優しく教えてくださいます。100円から購入できるので少額でも十分楽しめます。初心者の方は迷わずインフォメーションカウンターへ。きっと何倍も楽しい思い出ができますよ。

車券は100円で購入できて、場合によっては万車券を狙えるのが競輪の醍醐味だよな!

・ロイヤルルームという1万円の個室を借りて、競輪を観戦しました。ロイヤルルームは、競輪場の4階にあるVIPルームみたいな所です。ロイヤルルームは、広い部屋が複数あり、サービスで水とお茶のペットボトルが2本もらえます。コーヒーも無料で飲めます。ちなみに車券は、各部屋にある機械でキャッシュレスで買えます。

VIPルームで競輪観戦はかなり盛り上がりそう!

・交通がやや不便です旅人には、、、(^-^;宿泊先のホテルパコから徒歩で往復しました片道約25~30分くらい。元祖ナイター競輪の開催地ですここが発祥で最北端の競輪場!道外のファンの方が多いかもしれません☆いわゆる旅討ち!無料送迎バスも出てるそうですが時間もあいまいだったので歩きました。相変わらず静かな場所にひっそりあり津軽海峡も近く海風も入り場内から海峡も見えます♪そして鐘の音がかなり遠くまで鳴り響きます!!

函館競輪、ロケーションは最高だな!!

健太

鐘(ジャン)の音が遠くまで鳴り響くってなんか幻想的やな

函館競輪場の特徴・バンクデータは?

※出典:函館けいりんHPより

函館競輪場の特徴とバンクデータについて解説する。

競輪場一周は400mのバンクなので、一般的なバンクやね。直線は長くなっているが地元選手によれば「以前に比べ直線短くなったように感じる」とのこと。これは、ゴール線の位置が以前より手前になったことも関係があるみたい。

バンクデータ

 周長 400m
見なし直線距離 51.3m
センター部路面傾斜 30゜36´51”
直線部路面傾斜 3゜26´1”
ホーム幅員 10.8m
バック増員 9.8m
センター幅員 7.8m

函館競輪場の決まり手

函館競輪場の1着、2着の決まり手をご紹介!

1着は差しの選手が多く、2着は差し、マークの選手が多い事がわかるね。番手の選手が車券に絡む事が多いのが特徴やな。。反対に逃げ、捲りの自力選手は若干不利なバンクかも!?

1着決まり手 ・逃げ17%

・捲り25%

・差し58%

2着決まり手 ・逃げ16%

・捲り12%

・差し35%

・マーク36%

 

函館競輪場の施設紹介

函館競輪場の施設について紹介する。

メインスタンド1階

観覧席はすべて2階より上層階にある。

1階にはメインエントランス、サブエントランスの他、ミニコンサートなどにも使用されるコミュニティロビー、eスマートカードの発行ができる倶楽部ステーションがあり、ファーストフード店「プリンス」雑誌コーナーと、競輪開催までの時間を楽しく過ごせる施設が揃っている

またコインロッカーもこの階にあるから便利やな。

 

メインスタンド2階

2階には無料で入場できる一般観覧席があり、こちらではガラス越しの観戦となるんや。売店も同フロアにあるので、レースの開催中もスムーズに買い物が楽しめる。

また、初心者ガイダンスブースが設けられていて、競輪のルールや車券の買い方などわからないこともスタッフがわかりやすく説明してくれるで。

他にも、コンサート会場や講演会にも使用されるというテレシアターやGambooBET端末が設置されているGambooコーナー、お子様連れの来場者に向けたキッズルームも用意されている。

メインスタンド3階

3階には特別観覧席とお茶コーナーがあるんや。

特別観覧席は函館開催日のみ使用できて、入場料に別途400円が必要になる。 

 

メインスタンド4階

4階にはロイヤル席のあるフロアとなっているよ。

FⅠ・FⅡまたは函館競輪開催日のみ利用できて、テーブルが付いたゆったりシートで、競輪を楽しむことができるVIP席となっている。

別途入場料2000円、部屋貸し10000円

函館競輪場の周辺施設

函館競輪場付近ではおすすめの観光スポットやグルメがいくつかあるんだ。その中からいくつかご紹介するから是非チェックしてみてね。

・ファーストフード「プリンス」

函館競輪場のメインスタンド1階にあるファーストフード店「プリンス」では、

やきそばやホットドッグといった競輪観戦にぴったりの定番商品を取り扱っているよ。

 

・五稜郭タワー

平成18年(2006年)4月1日にオープンした現在のタワー(2代目)は高さ107m(避雷針髙)。

展望台から見はるかす函館山や津軽海峡、横津連峰の山並み、そして特別史跡五稜郭の大地に輝く星形の眺望がご覧いただけます。

また、五稜郭の歴史が学べる展示スペース「五稜郭歴史回廊」や強化ガラスの床で下が見える「シースルーフロア」、「売店」、「カフェスタンド」など、五稜郭の魅力を存分にご体感ください。

函館競輪場のマスコットキャラは?

道内唯一の競輪場をPRするためのキャラクター「りんりん」です。くまをモチーフにしているかわいいゆるキャラ!!函館競輪場に行ったときには探してみてね。

 

函館競輪場メインPRキャラクター。「あなたのためにつくします!」を
ミッションとして掲げ、日々奮闘中。詳しくは「りんりんFacebook」をチェック!

※函館けいりんより引用

所属:函館競輪場

函館競輪がホームの競輪選手は?

“函館競輪がホーム競輪選手3選”
・齋藤 明選手(A級3班・61期)
・野木 義規選手(S級2班・72期)
・外崎 一成選手(A級1班・94期)

まとめ

函館競輪場についてまとめてみたけれどどうやったかなぁ?!函館競輪場は比較的クセのないバンクで初心者の人でも予想がしやすいねん!!特徴としては番手選手が有利だって覚えておいてな。施設もしっかりしているし、周辺施設もあるから是非行ってみてもいいかも!?北海道はグルメもおいしいので是非競輪と一緒に楽しんでほしいな

今回は以上です。

そんじゃまたね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA