【投資初心者】つみたてNISAでの失敗しない方法

お金

ひじこうです。

前回「【投資初心者】つみたてNISAの具体的なはじめ方」の続きです。

「つみたてNISA」を初めて10か月ですが失敗しないための教訓もいろいろと学びましたのでメモとして残しておきます。

何が失敗なのか?

積立てをやめてしまうことです。暴落したタイミングで売却したり、積立てが出来なくなるという状態になる。ということなのでできる限り続けれる条件で始めるのが正しいのかなと思います。

暴落したタイミングで売る

暴落したら売るというのが高いタイミングで購入して安いタイミングで売ってしまった状態となり一番やってはいけないことです。(しかも売った時点でその分の非課税枠は無くなります。)

そこで対策を考えてみましょう。

防止策①:自分のリスク許容度にあった額で投資をやりましょう。暴落と聞いたらドキドキする額では生活にも支障が出ます。

防止策②:未来が明るいと思われる企業に投資しましょう。S&P500?アメリカの企業とか知らないしという方は調べてみましょう。マイクロソフト、アップル、アマゾン、フェイスブック、アルファベット(グーグル)、VISAなど上位は聞いたことある企業ばかりになっていると思います。

それでも不安な方は地球規模で考えてください。人類の未来が良い方向に向かっているとバクっと思えるなら全世界株式を考えてみてください。さらにそれでもという方は個人向け国債(変動10年)とかもっと手堅いので運用してください。

話を戻して、未来は明るいと思えたなら暴落から回復するまで待てばいいだけです。今までの歴史から暴落が起きてもそのほとんどが1~2年で回復しています。

防止策③:積立てしていることを忘れる。ある投資信託が口座を調査した結果、一番成績が良かったのが亡くなった人の口座だったという逸話もあるぐらいです。買ったり売ったりすることより持ち続けることが一番成績が良かったということです。

積立てができなくなる

続けるということが一番大事です。

続けるための対策を考えてみましょう。

対策案①:生活防衛資金を貯めて資産運用しましょう。生活費の3か月~6か月あれば次の仕事を探すことも失業給付金がもらえるまでの間生活することも出来ます。心配な方は自分に合わせて貯蓄額を増やしてください。

防止策②:無理のない金額で投資をしましょう。収入-支出=0円の人などは固定費を削減した金額で投資するなど他に影響がないようにするとやめてしまうことが少なくなるでしょう。

防止策③:目標を決めてやりましょう。投資する目的・目標を決め計画を立てて投資するというのが重要です。

有名な投資家は長期投資でアメリカ指数に連動したインデックスファンドに投資することがベストだと皆口をそろえて言っていますが、しかし続けるのはとても難しいとも言っています。

何故かというとインデックス投資は地味で退屈だからです。目を引くニュース記事では派手に儲かったことが色々と書かれておりとても魅力的です、しかしそのほとんどがギャンブルと同じで基本的に再現性がありません。計画を立てていれば自分がどういう行動をとるのが正しいか判断できるでしょう。

以上いかがだったでしょうか?

私も長く続けたいと思います。

それじゃまた!

コメント