好きなことした軌跡

作った動画で使用した映像・音楽関係の便利ツールを紹介

【AviUtl & MIDITrail】歌に連動する耳ピコ&MIDI映像化のやり方

この記事は↓動画映像の作り方晒し記事です。

www.nicovideo.jp

 

①AviUtl:歌に連動して伸縮する耳ピコのやり方

東北イタコの耳素材は↓サイトから拝借しました。

seiga.nicovideo.jp

 

手順1:耳の位置を調整する

↓画像のように丁度真ん中あたりから耳が生えるようにします。

f:id:Uniy:20200929201216p:plain

 

手順2:AviUtlにターゲット(改)を入れる

↓動画のターゲット(改)をAviUtlに入れます。動画もちゃんと見ましょう。

www.nicovideo.jp

 

手順3:AviUtlに画像&音声を入れる

↓画像Layer3,4のように画像と音声を入れます。
画像では、GB合成用にGB&黒四角図形を追加していますが、GB合成する必要がないなら要りません。

f:id:Uniy:20200929201705p:plain

 

手順4:画像に音ターゲットを入れる

↓画像のようにアニメーション効果「音ターゲット@ターゲット」を入れ、

f:id:Uniy:20200929202641p:plain

↓設定を開いて、【オブジェクト主値】にチェック、オブジェクト反映値にrxを入力、【エフェクト】のチェックを外せば完成です。

f:id:Uniy:20200929204106p:plain

 

私の動画の場合、上記設定以外に↓の設定を変更しました。

①積(1/万)=100.0
②周波数分割N=2
③周波数番号=2
④上限=60

 

②MIDITrail:MIDI映像化のやり方

その辺のDAWから出力したMIDIをMIDITrailで読み込むと↓のような感じで単色表示になることがあります。
その場合の対応方法を説明します。

f:id:Uniy:20200929205156p:plain

手順1:GarageBandで入力した1トラックずつMIDI出力する。

GarageBandを使っていない人はこの手順を飛ばしてください。

↓サイトを見て、GB2MIDIで1トラックずつMIDI出力します。

otake-an.net

 

手順2:REAPERでMIDIを結合する。

既に結合しているMIDIを持っている人はこの手順を飛ばしてください。

REAPERで結合したいMIDIを全て読み込み、↓のMIDIファイルの書き出しでインプットを「Consolidate time:プロジェクト全体」「Consolidate MIDI items:すべて」にしてOKを押してMIDIを出力します。

f:id:Uniy:20200929211340p:plain

 

手順3:標準MIDIファイル出力でMIDIを作成する。

MACならAlchemusica、Windowsならcherryを使用し、
結合しているMIDIを一旦読み込んで標準MIDIファイル出力します。

ただし、↓画像のようにChは自分で設定してください。

f:id:Uniy:20200929212422p:plain

 

手順4:MIDITrailで読み込む。

↓のように色分けされていれば完成です。

f:id:Uniy:20200929213034p:plain

 

 

音MADで音と映像を連動させるのはフレーム単位の操作とかあって割と面倒だったけど、こういったツール使うなら楽ちん。

 

↓動画の音声作成記事はこっち

uniy.hateblo.jp