こんにちは。

神在月ですね😆

 

 

昨日土曜日は、出雲大社広島分祠を訪れました。

 

 

こちらは、広島県府中町という場所にあり、七五三を執り行った多家神社と同じ町内にあります。

 

七五三参りを多家神社で。

 

 

 

 


この日の天候は晴れたり、雨が降ったりの繰り返しでした。

 
 
この参拝を終えて、車に乗ったとたん、雨がまたポツポツと降り出しました😅

 

 


手を洗って、祓います😆

 

清め〜給え〜❗️

男性は左、女性は右の祓串を取ります。

 


石段を登ると、娘が叫びました。
 
 

 

「おかあさん❗️ だ❗️」

 

 


本当です‼️

 

南の方角に虹が見えます。

 

出雲大社で虹を見たのは初めてだわ。

 

 

なんと言っても、今は神在月。

 

 

神さまが、「島根にもおいで♬」と誘ってくださっているのかもしれません😆

 

 

もちろん、行きますとも❗️

と言うか、今年3回参拝しています😅

 

 

今日は恵みの雨だったのですね😆

 

この日の虹は、宮島からも見れたらしいので、大いなるご利益ですね‼️

 

 


神在月とは、島根の西側、海上から神々が集まり、各神社で神議りを行う月を、島根県だけがそう呼んでいます。
 
 
旧暦10月。

 

 

既に8世紀の万葉集の時代には成立していたようです。

 

 

この時、神さまが出雲大社内で泊まるために、通ってくる道を神迎の道と言うのですが。

 

 

そこにある、山陰合同銀行の大社支店の口座を作りたいぞ‼️

 

 

と、野心を吐き出したところで、お参りをします。

 

 

 

 

こちらは、背後の本殿に回れるように、「おにわふみ」という回り方をします。

 

 


反時計回り。

 

出雲大社と同じなのです。

 

さて、歩きます。

 

 


この石段を登ると…

 

 

 


本殿があります。

 

こちらは島根の出雲大社に向かって建っております。

 

どうぞ祈りが出雲に届きますように😆

 

 

去年の夏の神楽殿

 

 

私も神迎神事に参加してみたいです😆

 

 


虹が消えています。

 

一瞬だったのですね。

 

それにしても今日の空は気まぐれだわ。

 

 


さて、この出雲大社の西側が工事中なのですが、どうやら神楽殿を作るのですって❗️

 

 

 


神楽劇スサノオ公演が行われるなんて‼️

 

 

 

こんな近所に‼️

 

 

遊歩道や森の整備もするのですね。

てっきり、土砂崩れの対策をしているのかと思っておりましたよ😅

 

 


どうぞ素敵なご縁が結ばれますように。

 

 

 

さあ、次は場所を移動して、遠出をします‼️

この後、高速道路からも虹が見えて、ワクワクしました😆

 

人気ブログランキングに参加をしています。

 

 

続きはこちらから。

 

 

 

 

 

 

才能の探し方

 

 


産土神社の見つけ方

 

 


宿命の探し方