アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年05月27日

ZARD坂井泉水さんの命日

cosmos-flowers-gfeaa40ab6_640.jpg




5月27日


ZARDの坂井泉水さんの命日です。


2007年なので、16年になるんですね。17回忌。


享年40歳。


若すぎます。


同年代でもあり、当時のニュースはショックてした。


いい歌たくさんあります。


作詞をして歌っていました。


だからなのか、伝わってきてました。



ヒット曲もたくさんあるんですが、


なぜか自分は一番この歌が好きです。


「Good-bye My Loneliness」


デビュー曲です。


テレビで、この歌を歌っているのを見た記憶です。


その印象が強いです。


なぜなのか。


それはよく分かりません。


ZARDというグループ名なのに、一人なのかな。


そんな疑問もあったかも。


当時はインターネットも、まだの時代。


調べることも大変でしたね。


それから気にしていたけど、


テレビで歌うのを見ることはなかった。


ヒット曲が出ても、歌うのをなかなか見れなかった記憶です。


だいぶ経ってから、ミュージックビデオかなんかで、


歌っているのを見ました。


テレビ全盛で、不思議な感じでした。


だからこそ、何か気になったのかもしれません。


普段もたまに聞いたりするんですが、


こんな日は曲を聞いて、色々と想い出して、忍びましょう。




本日もここまで、ありがとうございました。

















2023年05月25日

無添加生活 「しょうが」は、しょうがチューブは止めよう

sunflower-gaf137d52e_640.jpg




しょうがは、チューブが便利です。


ですが、添加物が多いので止めました。


しょうがを買ってきても、使い切れずに、


使えなくなることが、しばしばありました。


本日は、「しょうが」について、学びましょう。


AIチャットに聞きました。



しょうがチューブを止めたのですね。
しょうがの保存と使用方法について、ウェブ検索の結果をもとにお答えします。

しょうがは、常温、冷蔵、冷凍、乾燥などの方法で保存できます。⁴⁵⁶

- 常温での保存は、15℃前後の風通しのよい冷暗所で、
新聞紙やキッチンペーパーに包んでおくと2週間程度持ちます。⁴

- 冷蔵での保存は、切り口にラップをしてからキッチンペーパーに包み、
ポリ袋に入れて野菜室に入れると1〜2週間程度持ちます。⁴⁵
また、水に浸して保存すると1ヶ月程度持ちます。⁵

- 冷凍での保存は、丸ごとでもカットした状態でもラップに包んで
冷凍用保存袋に入れると1〜2ヶ月程度持ちます。⁴⁵
すりおろした状態で冷凍するとそのまま使えて便利です。⁵

- 乾燥での保存は、薄切りにして天日干しやレンジで乾燥させると長期保存が可能です。⁴⁶

しょうがは、料理や飲み物に加えるだけで風味や辛みをプラスできます。
レシピ検索の結果から、しょうがを使ったおすすめのレシピをいくつかご紹介します。

- チキンエンチラーダスイザス1:トマティーヨとグリーンチリで作るチーズたっぷりのメキシカン料理です。しょうがは鶏肉と一緒に炒めて香りを出します。

- マスタードパン粉パン粉豚カツ2:マスタードとパン粉を使って豚肉にコーティングして揚げます。
しょうがはマスタードと混ぜて辛みを加えます。

- チリスイザスベイク3:トマティーヨとポブラノペッパーで作るチーズ焼きです。
しょうがはひき肉と一緒に炒めて風味をつけます。

以上がしょうがの保存と使用方法に関する情報です。参考になれば幸いです。

ソース: Bing との会話 2023/5/24
(1) 生姜の保存方法決定版!常温・冷蔵・冷凍・乾燥の賞味期限 .... https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/E1599187518400/.
(2) 野菜ソムリエ解説「しょうがの保存方法」常温・冷蔵・冷凍と .... https://macaro-ni.jp/42500.
(3) しょうがの基礎知識|主な種類・栄養成分・長持ちする保存 .... https://bushu38.com/hpgen/HPB/entries/22.html.
(4) Chicken Enchiladas Suizas. https://www.goodhousekeeping.com/food-recipes/a15707/chicken-enchiladas-suizas-recipe-wdy0314/.
(5) Mustard-Breaded Pork Chops. https://www.zingosupermarket.com/recipes/occasion_back_to_school/mustard_breaded_pork_chops/r/2122045159108514095.
(6) Chili Suizas Bake. https://www.recipenet.org/recipe/chili-suizas-bake/.



すりおろしたしょうがを冷凍保存する方法は、以下の通りです。

- しょうがはよく洗ってすりおろします。
- ラップにのせて、平らにして包みます。
- 冷凍用保存袋に入れて、冷凍庫で保存します。

この方法なら、使うときに包丁でカットするか手で折って、使う量だけ取り出せます。
そのまま料理や飲み物に加えることができますよ。


しょうがを乾燥させて保存する方法は、天日干しとレンジで乾燥の2種類があります。

- 天日干しで乾燥する場合は、しょうがを薄切りにしてベランダなど外で3日〜5日程度干します。
水気がなくなるくらいまでしっかりと乾燥させてから、保存容器に入れて保存します。

- レンジで乾燥する場合は、しょうがを薄切りにして平たい耐熱のお皿に並べます。
ラップをせずに600Wで約9分加熱します。
生姜が小さくなり、水分がぬけている状態であればできあがりです。
保存容器に入れて保存します。

乾燥生姜は長期保存が可能です。
料理や飲み物に加えるとしょうがの風味がアップしますよ。


しょうが料理で、すりおろし、冷凍保存、乾燥保存のそれぞれの特徴は、以下の通りです。

- すりおろしは、しょうがの辛みと香りが強く出るのが特徴です。
生のまま使えるので、薬味やドレッシングに向いています。
また、肉や魚などにすりおろしたしょうがを塗ってから焼くと、
臭みを消してジューシーに仕上げることができます。

- 冷凍保存は、しょうがを長期保存できるのが特徴です。
解凍すると食感はなくなりますが、風味や辛みはそのまま残ります。
加熱して使う料理に合わせてカットして冷凍すると便利です。
また、丸ごと冷凍した場合は、凍ったまますりおろして使うこともできます。

- 乾燥保存は、しょうがの風味を濃縮できるのが特徴です。
水分が抜けることで辛みが増します。
料理や飲み物に少量加えるだけで、しょうがの風味を楽しめます。
また、乾燥生姜は長期保存が可能です。



こんな回答でした。


どうでしたでしょうか。


特徴があるので、それぞれに使い分けてもいいですね。


とりあえず、冷蔵庫で水に浸して保存をしてみようかと思いました。


1ヶ月ぐらい持つのか。


水の交換時期も聞いてみました。


冷蔵庫で水に浸して保存する場合、水は2、3日おきに交換するのがいいです。
水が汚れていたり、しょうがにぬめりがあったりする場合は、すぐに水を交換してください。
水を交換するときには、しょうがもよく洗ってくださいね。

水に浸したしょうがは、生のままでも加熱しても使えるので、
さまざまな料理に使えます。

レシピ検索の結果から、水に浸したしょうがを使ったおすすめの料理をいくつかご紹介します。

- しょうがのサッと煮⁵:しょうがを水に浸けてから煮詰めると、すっきりしたしょうがの香りと穏やかな辛みが楽しめます。野菜や豆腐にあえたり、お茶漬けにしたりしてもおいしいです。

- しょうがと豚肉の甘辛炒め:水に浸したしょうがをみじん切りにして、豚肉と一緒に甘辛く炒めます。ご飯や麺類に合わせてもよく合います。

- しょうがと鶏肉のレモン煮:水に浸したしょうがをスライスして、鶏肉と一緒にレモン汁で煮ます。さっぱりとした味わいで、暑い日にもぴったりです。

以上が水に浸したしょうがを使った料理の例です。参考になれば幸いです。

ソース: Bing との会話 2023/5/24
(1) しょうがのサッと煮 - みんなのきょうの料理. https://www.kyounoryouri.jp/recipe/19331_%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%81%A8%E7%85%AE.html.
(2) Fluffy Halloween Slime. https://foodallergypi.com/2018/09/06/fluffy-halloween-slime/.
(3) Halloween Slime Recipe. https://kidactivitieswithalexa.com/en/witches-brew-slime-halloween/.
(4) Spooky Slime Cookies (with VIDEO). https://thesoccermomblog.com/spooky-slime-cookies/.
(5) 生姜は水に浸けての保存がおすすめ!:白ごはん.com. https://www.sirogohan.com/recipe/shougahozon/.



水に浸して冷蔵庫保存とそのまま冷凍庫保存、切って冷凍庫保存とか、


試してみようと思います。


みなさんは、すでにやっていたでしょうか。


しょうがチューブは便利なんですが、


添加物まみれなので、使わないで、


これらの方法で、保存、使用するようにしましょう。



本日もここまで、ありがとうございました。








2023年05月21日

無添加生活とは何か、効果は、改めてAIチャットに聞いてみた

water-lilies-g1704129de_640.jpg




無添加生活に取り組んでいます。


AIチャットに聞いてみました。


「日本で無添加生活をしている人はどれくらいいますか」


回答

日本に無添加生活をしている人の割合は正確にはわかりませんが、

無添加生活とは、食品添加物をできるだけ避け、
環境や体にやさしい無添加食品を摂る暮らし方を指しています1。

無添加生活のメリットやデメリット、
続けるためのコツなどについては、1や2などのサイトで詳しく紹介されています。

無添加生活を始める目的は人それぞれですが、
一般的には肌や体の健康を保ちたい、
自然派志向に切り替えたい、
食品添加物や農薬へのリスクから解放されたいなどが挙げられます1。

しかし、無添加生活を始めると、食品の原材料表示を確認するのが大変だったり、
無添加食品がなかなか見つからなかったり、食費がかかったりするデメリットもあります1。

そこで、無添加生活を楽しく続けるコツとしては、
調味料の無添加から始める、原材料を厳密に考えすぎない、
外食ではあまり気にしない、友人や知人に話をする、
無添加生活ノートを作るなどが紹介されています1。

また、無添加生活に疲れないおすすめの商品としては、
成城石井のレトルトカレーや肉のやまだ屋本店の無添加餃子などが挙げられています1。

日本は食品添加物大国と言われることもありますが、それは本当でしょうか。
インターネット上では、「日本は世界一添加物が多い」という画像が拡散されていますが、
それは作者不明で情報源も明記されていません2。

実際には、日本と海外(イギリス、フランス、ドイツ、アメリカ)の食品添加物の数を比較すると、
日本は325種類で海外も324種類でほとんど変わりません2。
したがって、「日本の添加物は世界一」という言葉は嘘だと言えます2。

以上が私が調べた結果です。ご参考になれば幸いです。

ソース: Bing との会話 2023/5/20
(1) 無添加生活のメリット・デメリットとは?続けるためのコツを .... https://www.yomimarche.com/magazine/mutenka-life-trick/.
(2) 「日本の添加物は世界一」は嘘?!海外と徹底比較してみた .... https://www.mutenka-mama.com/additive-overseas-comparison/.
(3) 「添加物と無縁な生活」は許されないという現実 | 買わない .... https://toyokeizai.net/articles/-/459439.
(4) 実は日本は食品添加物大国!食品添加物認可 ... - ゆる無添加生活. https://kinakomochi1073.com/food-additive/.



「無添加生活を始めたらどんな効果がありますか」


回答


無添加生活とは、食品添加物をできるだけ避け、
環境や体にやさしい無添加食品を摂る暮らし方を指しています。2
無添加生活には、以下のような効果が期待できます。

- **食品や素材そのものの味を敏感に感じ取れる**2⁴
無添加生活に切り替えると、食品の味がよく感じられるようになります。
化学調味料や甘味料、香料などの食品添加物を控えることで、
脳や舌に伝わる味覚が正常に戻り、食材本来の美味しさを感じられるようになるからです。

- **腸内環境がよくなり肌荒れの改善も期待できる**2⁴
無添加生活に切り替えると、腸内環境が良くなることで、肌荒れが改善される可能性があります。
食品添加物は腸内細菌に悪影響を与えるとされています。
腸内環境と肌の状態は密接な関係があるため、
無添加生活を取り入れることで肌の状態をキープできるでしょう。

- **免疫力がアップして風邪をひきにくくなる**⁴
無添加生活に切り替えると、免疫力がアップして風邪をひきにくくなるという報告もあります。
食品添加物は体内に有害物質を作り出すこともあり、免疫力を低下させる可能性があります。
無添加生活をすることで、体内の有害物質を減らし、免疫力を高めることができるかもしれません。

- **アンチエイジング効果がある**⁴
無添加生活に切り替えると、アンチエイジング効果があるという報告もあります。
食品添加物は体内に酸化ストレスを引き起こすこともあり、老化の原因になります。
無添加生活をすることで、酸化ストレスを減らし、老化を防ぐことができるかもしれません。

以上のように、無添加生活には様々な効果が期待できます。
しかし、無添加生活は大変なことも事実です。
無添加食品を見分けたり探したりするのは手間がかかりますし、食費も高くなります。

また外食や友人との付き合いも難しくなります。23
無理せず自分のペースで無添加生活を楽しむことが大切だと思います。


ソース: Bing との会話 2023/5/20
(1) 無添加生活のメリット・デメリットとは?続けるためのコツを .... https://www.yomimarche.com/magazine/mutenka-life-trick/.
(2) 「無添加・オーガニック生活」をしてきて良かった8つのこと .... https://www.mariannohibi.com/%e3%80%8c%e7%84%a1%e6%b7%bb%e5%8a%a0%e3%83%bb%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e7%94%9f%e6%b4%bb%e3%80%8d%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%a6%e8%89%af%e3%81%8b%e3%81%a3/.
(3) 無添加生活は大変?無理なく無添加生活を続けるポイント3つ .... https://10nengo.com/mutenka_life.
(4) 無添加生活のメリット・デメリットとは?続けるためのコツを .... https://bing.com/search?q=%e7%84%a1%e6%b7%bb%e5%8a%a0%e7%94%9f%e6%b4%bb+%e5%8a%b9%e6%9e%9c.




「無添加生活はどうやって始めたらいいですか」


回答


無添加生活とは、食品添加物をできるだけ避け、
環境や体にやさしい無添加食品を摂る暮らし方を指しています。2
無添加生活を始めるには、以下のステップがおすすめです。

- **調味料の無添加から始める**2
無添加生活を続けるコツは「無理をしないこと」です。
無添加食品の味わいに慣れるために調味料の改善から始めましょう。
例としては醤油やみりん、味噌などから始めると取り組みやすいです。
原材料表示をみて「添加物が少なければ合格」として、ある程度妥協するのも長続きのコツです。

- **原材料を厳密に考えすぎない**2
無添加生活を始めると、「できるだけ自然な食材を使って料理をしたい」と、
原材料の中身を気にしすぎてしまう方がいます。
原材料をチェックすることは大切ですが、だからといって気にしすぎは長く続きません。
たまには気を抜いて、マイペースに無添加生活を楽しみましょう。

- **外食ではあまり気にしない**2
無添加生活を始めても、たまには外食をしたくなる日もあるかもしれません。
その際は、価格の安い外食チェーン店より食材を吟味している店舗を選びましょう。
ファーストフード店はあまりおすすめできませんが、
一度食べたからといって罪悪感を抱く必要はありません。
「ランチやディナーの日は無添加生活を離れてもいい」と切り離して考え、外食を思い切り楽しみましょう。

- **友人や知人に話をする**2
友人や知人に無添加生活を始めたと公言するのもコツの一つです。
そうすれば気兼ねなく無添加に近いものを選択できます。
友人や知人から無添加に関する耳より情報を得られるかもしれません。
ただし、友人や知人と外食する際は注意が必要です。
周囲に無添加生活を始めたと公言したことで、友人が気を遣い、
食べたいものが食べられない状況を招く可能性があるからです。

- **無添加生活ノートを作る**2
日記のように「無添加生活ノート」を作成するのも楽しく続けられるコツです。
これが良かった、おいしかった、うまくいったなど、ポジティブな内容で細かく記しましょう。
また、おいしい無添加食品や値段も記入すると、読み返したときに内容を振り返りやすいです。
おすすめ食材について書き残しておくことで、SNSやブログ上で公開した際に、
「いいね」や「リプライ」などの反応が見られ、楽しく続けられます。

ソース: Bing との会話 2023/5/20
(1) そろそろ食生活を改善しませんか?無添加生活のはじめ方 | 10年 .... https://10nengo.com/mutenka_life_start.
(2) 無添加生活のメリット・デメリットとは?続けるためのコツを .... https://bing.com/search?q=%e7%84%a1%e6%b7%bb%e5%8a%a0%e7%94%9f%e6%b4%bb%e3%81%ae%e5%a7%8b%e3%82%81%e6%96%b9.
(3) 無添加生活のメリット・デメリットとは?続けるためのコツを .... https://www.yomimarche.com/magazine/mutenka-life-trick/.



そうなんです。


確かにと思います。


無添加生活も人により、線引きや度合いが違います。


ここまでしてるけど、そこまでしていないとか。


そんな感じでしょうか。


100%を目指すと続かないので、適度な範囲や妥協をしたりしています。


自分の場合、無添加生活に取り組んで、ぼちぼち1年になります。


感覚で言うと、80%ぐらいまで来たかなと。


それでも、まだ妥協しているものや知らないうちの物もあると思うので、


結果としては、60%ぐらいじゃないかと思っています。


これからも色々なことを参考にさせてもらい、


自分でよく考えて、


少しずつ、より無添加にしていければと考えます。


みなさんも無理ない範囲で、


取り組んでもらえたら嬉しいです。



本日もここまで、ありがとうございました。







2023年05月19日

5月真夏日になりました 「暑熱順化」していきましょう

field-ga6d685477_640.jpg




5月17日、18日と暑く、真夏日になりました。


一気に衣替えをしました。


Tシャツ、短パンになりました。


そして、朝晩羽織っていた冬物を洗濯しました。


日差しよけのために、サンシェードを追加で買いました。


以前、一つ取り付けていたんですが、


それよりも広く日差しが入るので、同じものをもう一つ取り付けることにしました。


2階のベランダから垂らす感じで、取り付けました。


少し暗くなりますが、日差しよけになります。


温度にしたら、1,2度じゃないでしょうか。


それでも体感温度としては、違います。


そのおかげもあり、なんとか過ごせました。


後は、冷たいものが欲しくなり、麦茶を作りました。


アイスも食べました。


部屋の温度は、27度くらいなのに、早くも夏になった感じ。


まだ体がついてけません。


徐々に慣らさないと。


沖縄が梅雨入りとのこと、順次梅雨入りですね。


昨年、6月、7月は、相続税申告をまとめなきゃいけないのに、


暑くて、大変だった記憶です。


今年は、やらなきゃいけないことはないので、


気は楽ですが、暑さ対策はしておかないと。


みなさんも出来る暑さ対策をしておきましょう。



本格的な暑さが来た時に、どうしのぐか。


AIチャットで、事前に出来る暑さ対策を教えてもらいました。


回答


暑さ対策については、以下のことが事前にできます。

- 暑さを避ける、身を守る

- 室内では扇風機やエアコンで温度を調節し、遮光カーテンやすだれなどで日差しを遮る1

- 屋外では日傘や帽子を着用し、日陰を利用してこまめに休憩する1

- からだの蓄熱を避けるために

- 通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する1

- 保冷剤や氷、冷たいタオルなどでからだを冷やす1

- こまめに水分を補給する

- のどの渇きを感じなくても、水分・塩分、スポーツドリンクなどを補給する1

- 血液量を増やす

- 1日15分以上のウォーキングのあと牛乳を飲むと、血液量が増えて熱中症になりにくくなる2

これらの対策は、暑さに慣れるための「暑熱順化」にも役立ちます。3

暑熱順化とは、暑い環境に身体が適応することで、汗の量や質が変化し、体温調節がしやすくなる現象です。3

暑熱順化は約2週間かかりますが、本格的な暑さを迎える前に始めることで、熱中症の予防に効果的です。3

以上が暑さ対策についての情報です。参考になれば幸いです。


ソース: Bing との会話 2023/5/18
(1) 熱中症を防ぎましょう | 厚生労働省 - mhlw.go.jp. https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/prevent.html.
(2) 【熱中症】急な暑さに要注意! 予防と対処法まとめ | まとめ .... https://www.nhk.or.jp/article-blog/469715.html.
(3) 本格的な暑さを迎える前に早めの熱中症対策を 2023年「熱中症 .... https://www.jwa.or.jp/news/2023/04/19985/.



「暑熱順化」についても聞いてみました。


回答


暑熱順化について詳しくお答えします。

暑熱順化とは、**体が暑さに慣れること**です。12

暑熱順化ができていないと、体の熱をうまく外に逃がすことができず、熱中症になる危険性が高まります。12

暑熱順化には個人差もありますが、**数日から2週間程度**かかります。12

暑くなる前から余裕をもって暑熱順化のための動きや活動を始めることが大切です。12

暑熱順化の方法としては、以下のようなものがあります。

- **ウォーキングやジョギング**など、無理のない範囲で汗をかくような運動をする。12

- 目安として、ウォーキングは1回30分、ジョギングは1回15分、頻度は週5日程度です。1

- **サイクリング**など、日常生活の中で取り入れやすい運動をする。1

- 目安として、時間は1回30分、頻度は週3回程度です。1

- **筋トレやストレッチ**など、室内で軽く汗をかくことができる運動をする。12

- 目安として、時間は1回30分、頻度は週5日〜毎日程度です。1

- **入浴**する際には、シャワーだけでなく湯船に入って適度に汗をかく。12

- 目安として、入浴の頻度は2日に1回程度です。1

これらの方法はあくまで目安であり、個人の体質や体調、その日の気温や室内環境に合わせて無理のない範囲で行ってください。12

また、運動時や入浴時にはこまめな水分補給や換気を行い、熱中症に十分注意してください。12

暑熱順化は一度できても、数日暑さから遠ざかると効果はなくなってしまいます。12

自分が暑熱順化できているかをいつも意識し、まだ暑熱順化できていない時には特に熱中症に注意するようにしましょう。12


ソース: Bing との会話 2023/5/18
(1) 暑熱順化 | 熱中症ゼロへ - 日本気象協会推進. https://www.netsuzero.jp/learning/le15.
(2) 暑熱順化とは?熱中症リスク減 いつから?方法は?ポイント .... https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230518a.html.
(3) 本格的な暑さを迎える前に早めの熱中症対策を 2023年「熱中症 .... https://www.jwa.or.jp/news/2023/04/19985/.



「暑熱順化」のチェックリストがあるようです。


暑熱順化ができているかどうかをチェックする方法は、**暑熱順化チェックリスト**というものがあります。1

これは、直近2週間について、入浴、運動、その他の汗をかく行動という3つの観点から、自分の暑熱順化がどの程度進んでいるかを確認することができるものです。1

それぞれについて当てはまるものを1つ選択して、点数を合計します。1

- @入浴(シャワーだけでなく、湯船に入るもの)

- 2日に1回以上入浴している・・・3点

- 週に3日入浴している・・・2点

- 週に1,2日入浴している・・・1点

- 入浴することはほとんどない・・・0点

- A運動(汗をかく程度のもの)

- 週に5日以上、汗をかく程度の運動をしている・・・3点

- 週に3,4日、汗をかく程度の運動をしている・・・2点

- 週に1,2日程度、汗をかくほどの運動をしている・・・1点

- 運動はほとんどしていない・・・0点

- Bその他の汗をかく行動(運動・入浴以外の外出など)

- 運動・入浴以外の外出などで汗をかく機会はほとんどなかった・・・0点

- 運動・入浴以外の外出などで汗をかく機会が週1,2回あった・・・1点

- 運動・入浴以外の外出などで汗をかく機会が週3,4回あった・・・2点

- 運動・入浴以外の外出などで汗をかく機会が週5日以上あった・・・3点


合計した点数によって、以下のように暑熱順化ができているかどうかがわかります。1

- 合計9〜7点:暑熱順化ができています。

- 合計6〜4点:暑熱順化が進んでいます。

- 合計3〜0点:暑熱順化ができていません。

暑熱順化ができていない場合は、無理のない範囲で汗をかくような運動や入浴を行ってください。12


ソース: Bing との会話 2023/5/18
(1) 暑熱順化 | 熱中症ゼロへ - 日本気象協会推進. https://bing.com/search?q=%e6%9a%91%e7%86%b1%e9%a0%86%e5%8c%96+%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af.
(2) 暑熱順化 | 熱中症ゼロへ - 日本気象協会推進. https://www.netsuzero.jp/learning/le15.
(3) 暑熱順化とは?熱中症リスク減 いつから?方法は?ポイント .... https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230518a.html.
(4) 暑熱順化を知っていますか?. https://www.education.saga.jp/hp/kinsen-j/wp-content/uploads/sites/168/2022/06/%E3%81%BB%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%96%E6%9C%88.pdf.
(5) 「暑熱順化ポイントマニュアル」を WEB - JWA. https://www.jwa.or.jp/wp-content/uploads/2021/03/848d96362c69afcb5b7e22a0f4058052.pdf.




参考にしてみて下さい。


これから、梅雨入りになり、梅雨明けまでは、


そんなに暑くないかもしれませんが、


「暑熱順化」を意識しながら、少しずつ暑さ慣れをしていきましょう。


本格的な暑さが来る前に、出来ることをしておきましょう。



本日もここまで、ありがとうございました。


















2023年05月17日

「麻疹」(はしか) に注意しておきましょう

hd-wallpaper-gced090cf4_640.jpg




東京で麻疹(はしか)に、感染した人がいるとのニュースがありました。


東京では、3年ぶりとのこと。


東京都内で麻疹に感染した男女2人。

2人は4月23日に同じ新幹線のグリーン車に乗っていたところ、
インドから帰国した茨城県の男性から感染したと考えられています。

この男性は、4月27日に感染が確認されましたが、
その前にも新幹線や飛行機などを利用していたため、
他にも感染者が出る可能性があります。

麻疹は非常に感染力が強いので、
ワクチン接種を受けていない人や抗体を持っていない人は注意が必要です。

体調に変化があったら、すぐに医療機関に相談してください。



こんなニュースでした。



麻疹という病気を確認しておきましょう。


AIチャットの回答です。


麻疹とは、麻疹ウイルスによって引き起こされる急性の全身感染症です3⁴。

麻疹ウイルスは空気感染、飛沫感染、接触感染で伝播し、感染力が非常に強いです23。

麻疹にかかると、発熱や咳、鼻水などの風邪のような症状に加えて、赤い発疹が顔や体に広がります23。

麻疹は重い合併症を引き起こすことがあり、肺炎や脳炎などで死亡する可能性もあります23⁴。

麻疹は予防接種で予防することができます23。

日本では1歳児と小学校入学前の子どもに麻しんワクチンを
2回接種することが定期接種として推奨されています2。

また、海外渡航を計画している成人や医療・教育関係者なども、
麻しんの罹患歴がなく、2回の予防接種歴が明らかでない場合は予防接種を受けることが望ましいです2。

麻疹は治療法がなく、対症療法が行われます3⁴。
発熱や喉の痛みを和らげるために解熱剤や加湿器を使ったり、
水分や栄養を十分に摂ったりすることが大切です⁴。
発疹や発熱がある場合は、周囲の人に感染しないようにマスクを着用し、公共の場所に出かけないようにしてください2⁴。
体調に変化があったら、すぐに医師に相談してください2。


ソース: Bing との会話 2023/5/16
(1) 麻疹 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%96%B9.
(2) 麻疹について | メディカルノート. https://medicalnote.jp/diseases/%E9%BA%BB%E7%96%B9.
(3) 麻しんについて|厚生労働省 - mhlw.go.jp. https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/measles/index.html.
(4) . https://bing.com/search?q=%e9%ba%bb%e7%96%b9%e3%81%a8%e3%81%af.




麻疹と言えば、小学生くらいまでに、ワクチン接種をした記憶です。


麻疹に、かかったことはないですが、


似たようなもので水疱瘡になった記憶はあります。


ワクチン接種もしたような気がしますが、かかってしまいました。


水ぶくれがかゆいのと、発熱としんどかった記憶しかありません。


後遺症で、お腹とかに、しばらく水ぶくれの後が長く残っていました。


だいぶ後になって、いつの間にか目立たないようになりました。



コロナは、消毒やマスク等をしていれば、ある程度防ぐことが出来ます。


しかし、麻疹は、空気感染するほどの感染力が強いので、


ある意味防ぎようがありません。


ワクチン接種しておいて、感染者と一緒の空間にいないことしかありません。


風邪の症状に、赤い発疹が顔や体に広がったら、疑って下さい。


まずは、症状を覚えておきましょう。



気をつけようがないですが、


必要以上な行動をしないようにしましょう。


その後に感染者が増えてこないことを願うばかりです。



本日もここまで、ありがとうございました。
















2023年05月16日

自転車ヘルメット 発注しました

flower-gbbebd9206_640.jpg




自転車ヘルメット、発注しました。


以前、自転車ヘルメットの努力義務化の話をしました。


2023年4月から努力義務化になりました。


ぼちぼち落ち着いたと思い、ネット検索しました。


色々とあるんですが、重さに目がいきました。


180gから200gぐらい、300g、350gぐらいと。


重い方がしっかりしていて、丈夫だと思います。


普段は、野球帽をかぶることがあります。


80gぐらいです。


それを考慮すると、300gは意外と重いように感じます。


とりあえずは、手頃な値段で、軽めの200gぐらいのものにしました。


近くの買い物には、これでいいんじゃないかと思います。


おもちゃのような感じかもしれません。


納品はまだなので、納品されて、利用してみたら、


感想をしたいと思います。


200gでも首が疲れたらどうしよう。


鍛えなくちゃ。


検索してみると、色々なものがあります。


帽子タイプのヘルメットもあります。


一見すると帽子のように見えます。


よく見ると、ヘルメットと気づく感じでしょうか。


形や色も好みもあるので、自分の好きなものを選択するのがいいかと。


まずは、してないよりは、していた方が安心。


それから、そのうち何か感じたら、より頑丈なものにするとか、


使い分けをするとか、考えてもいいでしょう。


ということで、まずは、自転車ヘルメット購入して、


利用してみようと思いました。



本日もここまで、ありがとうございました。













2023年05月14日

白毛馬のソダシ 応援しましょう

happy-mothers-day-g6f239f1fe_640.jpg




2023年5月14日 東京競馬場 15時40分


第18回 ヴィクトリアマイル GT 牝馬定量 1,600m


白毛馬のソダシが連覇を目指して、出走します。


牝馬5歳 15戦目。GT3勝,GU1勝。


白毛でグレードTを勝った初めてのお馬ちゃんです。


その昔、白毛馬は勝てないと言われていました。


母のブチコや母の母のシラユキヒメなどが頑張って、


今があります。


ぼちぼちレース内容によって、引退を考える時期でしょう。


なので、もしかしたら、今回が最後になるかもしれません。


スターズオンアースが1番人気で、


今のところ2番人気です。


おそらく、人気順はこのままじゃないでしょうか。


応援したいですね。


勝つか負けるかは分かりませんが、


みんなで応援しましょう。


そんな気分です。


無事に走り終えてほしい。


出来れば、もう少しレースを見てみたいけど、


無理せずに、その後の繁殖生活をしながら、


のんびりしてね。


そして、子供たちがまた輝いてくれることを願うばかりです。



馬券的な予想でいうと、


枠が8枠16番で大外になりました。


いつもの吉田隼人騎手からD.レーン騎手に乗り替わっています。



ソダシの勝ちパターンは、先行3番手ぐらいで、直線を向いて、


抜け出してきて、いい脚でゴールまで、なんとか残る。



負ける時は、直線を向いて、ズルズルと後退していくか、


距離が長いと、追い込み馬に差されてしまう、馬券内に残れるか。


雨予報もありますが、よほど降らないと不良や重にならないので、


良か、やや重ぐらいじゃないかと予想します。


これらを踏まえて、どう予想するか。



自分的には、ソダシはいつものようなレースをして、


ゴール直前まで先頭で。


それをスターズオンアースがイイ脚で差してきて、


届くかどうかというレースを期待したいです。


出来れば、それをソダシがしのいで、1着ゴールして欲しい。


おそらく多くの人は、そんなことを予想して、


どちらが勝つか、そんな馬券を購入することでしょう。


競馬予想は、それぞれするとして。



白毛馬のソダシ 応援しましょう。


地上波は、8チャンネルフジTV「みんなの競馬」で中継されます。


ソダシらしいレースが見られますように。




本日もここまで、ありがとうございました。









2023年05月12日

5月11日の千葉県南部地震から調べた緊急地震速報の仕組み

lavender-g1182b4816_640.jpg




深夜の緊急地震速報、怖いですね。



2023年5月11日4時16分頃


千葉県南部を震源とするマグニチュード5.2の地震が発生しました。


千葉県木更津市で震度5強、君津市で震度5弱。


東京都や神奈川県でも所々で震度4を観測しました。


この地震は、ここ1週間で震度4以上が8回観測された地震のひとつだそうです。




AIチャットに、原因と今後を聞いてみました。


回答

原因は、フィリピン海プレート内部で発生した地震です。

北西―南東方向に張力軸を持つ型で、プレートのひずみがたまって地震が起きました。

関東地方は、三つのプレートが複雑に重なり合う世界的にもめずらしい場所で、地震が多いと言われています。

陸のプレートの下に、南からフィリピン海プレートが沈み込み、さらにその下に東側から太平洋プレートが沈み込んでいるため、ひずみがたまって地震が繰り返されるのです。

今後の余震の予測は、地震発生から1週間程度、最大震度5強程度の地震に注意してください。

特に今後2〜3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。

また、揺れの強かった地域では、落石や崖崩れなどの危険性が高まっていますので、今後の地震活動や降雨の状況に十分注意してください



緊急地震速報の仕組みが気になったので、これも聞いてみました。


回答


緊急地震速報とは、地震の発生直後に、各地での強い揺れの到達時刻や震度、長周期地震動階級を予想し、可能な限り素早く知らせる情報のことです。

緊急地震速報の仕組みは、以下のようになっています。

- 地震が発生すると、震源からは揺れが波となって地面を伝わっていきます(地震波)。

地震波にはP波(Primary「最初の」の頭文字)とS波(Secondary「二番目の」の頭文字)があり、P波の方がS波より速く伝わる性質があります。

一方、強い揺れによる被害をもたらすのは主に後から伝わってくるS波です。

- このため、地震波の伝わる速度の差を利用して、先に伝わるP波を検知した段階でS波が伝わってくる前に危険が迫っていることを知らせることが可能になります。

- 緊急地震速報には、全国約690箇所の気象庁の地震計・震度計に加え、国立研究開発法人 防災科学技術研究所の地震観測網(全国約1,000箇所)を利用しています。

多くの観測点のデータを活用することで、地震が起きたことを素早くとらえることができます。

- 緊急地震速報では、少ない観測点のデータから震源やマグニチュードを迅速かつ精度良く推定する必要があります。

これは、コンピュータの性能の向上により瞬時に計算が出来るようになったことの他、1観測点のP波の観測データから震源やマグニチュードを推定する手法などを活用することで可能となりました。

- 検知した地震波や発表した緊急地震速報を素早く伝える情報通信技術も重要です。

地震波の伝わる速度は、数km/秒 程度です。

一方で、現在、情報を伝えるために使われている有線・無線の電気信号は原理的には光の速度(約30 万km/秒)で伝わるため、非常に短い時間で遠距離まで情報を伝えることができます。

- この地震波と電気信号が伝わる速度の差を利用すれば、地震が発生した場所の近くの地震計で地震波を検知し、それを電気信号で気象庁に伝え、地震波が伝わってくる前にこれから揺れることを再び電気信号を使って伝えることができます。

- 緊急地震速報は、テレビやラジオ、インターネット、携帯電話などのさまざまなメディアや手段で一般に提供されています。
また、予報に基づいて「予報業務許可事業者」が地点ごとの地盤情報等を加えた詳細な地震速報を配信し、専用端末の設置などによって個人や企業、学校などがこれを受信することもできます 。




緊急地震速報は、こんな仕組みだったんですね。


さて、それらの情報を踏まえて。


自分も4時なので、寝ていました。


なんか携帯がなってるのに気づきました。


こんな時間に誰かから、緊急連絡かと。


寝ぼけまなこで、携帯を見ると、緊急地震速報でした。


驚いてから、数秒後に地震の揺れが来ました。


大きくならないことを祈りながら、寝床から出れませんでした。


とりあえず、間もなくして揺れが治まりました。


それから、トイレに行って、また寝ようとしたけど、


なかなか寝付けませんでした。


しばらくしてから寝たようです。


みなさんはどうでしたでしょうか。


多くのみなさんも同じ経験をしたんじゃないかと思います。


深夜の地震は怖いですね。


寝ぼけてて、何も出来ません。


大地震を想定して、いつ何をすべきか確認しておかないといけませんね。


せっかくの緊急地震速報ですから、


この数秒で出来ることをするようにしなくてはと思いました。


考えておきましょう。


そして、気をつけましょう。



本日もここまで、ありがとうございました。







2023年05月10日

東京都水道検診 使用量0m3でも料金は発生します

roses-g007cf17ef_640.jpg




東京都の水道検診の場合、使用量が0m3でも、請求が発生します。


基本情報で、2ケ月ごとに検診、請求です。


呼び計13mmの場合、


使用量が1m3だった時は、


水道 1,892円(うち消費税172円)、下水道 1,232円(うち消費税112円)

合計 3,124円(うち消費税284円)

支払が銀行口座引き落としなら、割引110円があります。



使用量が0m3だった時は、どうなるのか


AIチャットに聞いてみました。


回答

東京都水道局のサイトによると、使用量が0m3の場合でも、基本料金と下水道料金が発生します。

基本料金はメータの口径によって異なりますが、一般家庭用の13mmの場合は860円です。

下水道料金は0m3〜8m3まで560円です。

したがって、使用量が0m3の場合でも、最低1420円(860円+560円)の請求額が発生します。

ただし、これは税抜きの金額であり、実際には消費税が加算されます。

また、月の途中で使用を開始したり中止したりした場合は、日割り計算される場合があります。




参考にしたのは東京都水道局のHPでした。


https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/mikata.html




ということで、


使用量が0m3の場合でも、

1,420円+消費税142円=1,562円の請求があることになります。

口座振替にしてるな110円の割引があるので、1,452円となります。




訂正です。


これは1ヶ月分でした。

東京は2ケ月請求なので、3,124円でした。

よって、使用量が0m3でも、1m3と変わらない金額になります。


すみませんでした。ここに訂正します。







もし、検診の2ケ月間水道使用がなくても、このぐらいの請求が発生します。


気になったので、どのくらいなら中止した方がいいのか聞いてみました。


回答


東京都水道の場合、不在なら中止した方がいい期間は一概には言えませんが、

一般的には1か月以上不在になる場合は中止の手続きをした方が良いとされています。

中止の手続きは、東京都水道局のお客様センターに電話やFAXで申し込むか、

スマホアプリで行うことができます。

中止の申し込み期限は、引っ越し前の1週間前または引っ越し当日の3営業日前までです。

中止の手続きをすると、水道料金の支払いが停止されますが、基本料金は引き続き発生します。

中止した水道を再開するには、再び開始の手続きをする必要があります。



1か月以上使用しない場合、中止手続きをすると、その期間日割りになるようです。


旅行や入院などで長期不在の場合は、考えてみるのもいいでしょう。


ですが、再開の場合、再び開始の手続きをする必要があるので、


前もって手続きしないと、当日使用出来ない可能性もあります。


その場合、このことを知っておいて、


どうするか検討してみて下さい。




コロナ対応も変わってきたので、気分転換でお出かけしたいですね。


1ヶ月ぐらい旅行に行ってきますか。


気分はそうなんですが、現実は2泊3日ぐらいがちょうどいい。


前はよく出かけたんですが、


寝るのは、やっぱり家が一番。


宿泊先は、枕が変わったり、エアコンなどの空調もあり、


寝れなかったり、寝れても、喉・鼻をやられたり、


デリケートなんですよね。


そんなことないですか。


自分だけですかね。




本日もここまで、ありがとうございました。












2023年05月08日

無料性格診断テスト 16Personalities 診断したら面白かった

water-lily-gf8879f251_640.jpg




性格診断をしてみました。


無料性格診断テスト 16Personalities は、16種類の性格タイプに分類するテストです。


12分以内で終わります。自分の強みや弱み、相性の良い人などがわかります。


以下サイトのリンクを貼っておきます。

https://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88


16種類の性格タイプに分類されます。


割合を知りたかったので、AIチャットで聞いてみました。


こんな回答でした。


16Personalitiesの性格タイプの割合は、公式サイトによると以下のようになっています。

・仲介者 (INFP): 8.1%
・広報活動家 (ENFP): 7.5%
・論理学者 (INTP): 6.9%
・提唱者 (INFJ): 6.8%
・建築家 (INTJ): 6.5%
・起業家 (ESTP): 6.4%
・巨匠 (ISTP): 6.3%
・指揮官 (ENTJ): 6.2%
・領事館 (ESFJ): 6.2%
・幹部 (ESTJ): 6.1%
・探検家 (ESFP): 5.9%
・職人肌の平和主義者 (ISFP): 5.7%
・管理者 (ISTJ): 5.4%
・戦略家 (ENTP): 5.2%
・コンサルタント (ENFJ): 4.3%
・弁護士 (ISFJ): 4%

ただし、この割合はインターネット上で性格診断を受けた人のデータに基づいているため、
日本全体の割合を反映しているとは限りません。
インターネットを頻繁に利用する人や性格診断が好きな人のアクセスが多くなるため、
偏りが生じる可能性があります。

例えば、日本版MBTIマニュアルによると、日本人の割合は以下のようになっています。

・領事館 (ESFJ): 13.8%
・幹部 (ESTJ): 11.6%
・広報活動家 (ENFP): 10.1%
・職人肌の平和主義者 (ISFP): 9.9%
・探検家 (ESFP): 9.3%
・管理者 (ISTJ): 8.7%
・仲介者 (INFP): 7.4%
・巨匠 (ISTP): 6.3%
・論理学者 (INTP): 4.8%
・提唱者 (INFJ): 4.3%
・建築家 (INTJ): 3.1%
・戦略家 (ENTP): 2.9%
・指揮官 (ENTJ): 2.7%
・コンサルタント (ENFJ): 2.7%
・起業家 (ESTP): 1.9%

このデータはインターネット上で取得したものではなく、
無作為に抽出した集団で調べたものです。
しかし、このデータもサンプリング方法や集団の特徴によって変わる可能性があります。

したがって、16Personalitiesの性格タイプの割合は、
出典元によって大きく異なることがわかります。
実際の割合を明らかにするには、さらに多くのデータや科学的な根拠が必要です。


だそうです。


特に情報を入力することはありません。


質問に回答していくだけです。


最後に、自分がどのタイプか表示されます。


性格がある程度書かれていますが、


より詳しく知りたい人は、600円ぐらいの課金をすると


ダウンロード入手出来るようです。




自分は、診断したら、「仲介者」になりました。


AIチャットで聞いてみました。


仲介者の性格は、INFPというタイプで、

内向型 (Introverted)、直観型 (Intuitive)、感情型 (Feeling)、知覚型 (Perceiving) の特徴を持っています。

仲介者と呼ばれるこの性格タイプは、真の理想主義者で、自分の信念と価値観に基づいて決定を下します。

ありのままの姿でいることを好み、物事に個人としての意義を見出すことの価値を信じています。


仲介者の性格には、次のような特徴があります。

芸術的: 創造的で独創的な表現力を持ち、詩や小説、音楽などの芸術作品に興味があります。

思慮深い: 自分自身や他人、世界について深く考える傾向があります。哲学的な問いや抽象的な概念に魅力を感じます。

柔軟: 新しいアイデアや経験に対してオープンマインドであり、自分の考えを変えることもできます。計画よりも自然な流れに従うことを好みます。

審美眼の持ち主: 美しいものや感動するものに敏感であり、自分の周りに美しさや調和をもたらそうとします。

自分に正直: 自分の気持ちや価値観に忠実であり、社会的な期待や権威に流されることはありません。自分らしく生きることを重視します。

誠実: 人間関係では信頼や誠実さを大切にし、自分の心に沿った行動をします。嘘や偽りが嫌いです。

探究心がある: 好奇心旺盛で学ぶことが好きです。新しい知識やスキルを身につけることで自分の成長を感じます。

親切: 他人の気持ちや立場に寄り添い、思いやりや共感を示します。人助けや奉仕活動などに積極的です。

寛大: 他人の違いや個性を尊重し、批判や偏見を持ちません。多様性や平等を重んじます。


仲介者の弱点は、次のようなものがあります。

軽率: 気まぐれで計画性がなく、締め切りや約束を守れないことがあります。物事を先延ばしにしたり忘れたりすることも多いです。

不満を抱えやすい: 理想と現実のギャップに苦しみやすく、自分や他人に厳しすぎることがあります。完璧主義や自己犠牲の傾向が強いです。

落ち込みやすい: 感情的で傷つきやすく、否定的なフィードバックや批判に弱いです。自信を失ったり自己否定したりすることがあります。

支配的: 自分の価値観や信念に固執しすぎることがあります。他人の意見や視点を受け入れられなかったり、自分の考えを押し付けたりすることがあります。

型破り: 型にはまらない生き方をすることがあります。社会的な規範や慣習に従わなかったり、常識に反した行動をとったりすることがあります。

受け身になりがち: 自分から積極的に行動することが苦手で、流されやすいです。決断力や主張力に欠けることがあります。

これらの弱点は、仲介者の性格の裏返しでもあります。

仲介者は、自分の強みを活かしつつ、弱点を克服する方法を探ることで、

よりバランスの取れた人間になることができるでしょう。




なぜ紹介したのか。


意外と当たっていると思いました。


笑えるようなこともあります。


こういった性格診断は、当たってることもあれば、


違うこともあるイメージです。


半々ぐらいかなという印象です。


今回、これをしてみて、ある程度


7,8割ぐらい当たってる感じがしました。


どうでしょうか。


自分を知ってる人は、どう感じたでしょうか。


もし興味があったら、やってみて下さい。


自分を見直すことが出来るかもしれません。




本日もここまで、ありがとうございました。








ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
スローライフさんの画像
スローライフ
                      2005年 伯母 相続経験           2018年ー 母 介護経験           2021年 父・母 相続経験           2022年 スローライフ開始            2023年 ブログ開設                                                               
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。