毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 コロナ感染の第2波が全国へと拡大。
 知事らは、それぞれ自分のテリトリーの方針を厳しく規制し始めている。
 しかし政府の安倍氏は、「注視」などというだけで、国としての具体性、主体性が皆無。危機感まったくなし。当事者としての自覚がなく、責任を放棄している。
 国は、のgotoトラベルキャンペーンに税金の多くを使ったが、感染を各地に広げたことは明らか。なぜなら、事実としての人の移動とは別に、人の「警戒」の気持ちを緩める作用をもたらしたから。

 ところで、日本は世界ではましな方、との見方があちこちにある雰囲気。
 でも、★≪国内コロナ死者1千人に 世界平均とほぼ変わらぬ死亡率≫(朝日 2007/7/20) という報道があった。
 ということで、当該朝日のニュースと、世界各国の現状や行政の対応なども見て、次を記録しておく。

●【新型コロナ】ドイツ新規感染、3カ月ぶり高水準-世界1860万人突破/ブルームバーグ 8月6日
●【新型コロナ】世界の感染者数1800万人突破、マニラはロックダウンへ/ブルームバーグ 8月2日 13:16
●コロナ新規感染者、最多の28.9万人 欧州で第2波懸念/日経 7/31
●メルボルン6週間夜間外出禁止、ロンドン首都圏封鎖も/ブルームバーグ 8月2日 13:16
●メキシコのコロナ死者数、英を抜き世界3位 中南米で感染急拡大/ロイター 8月2日 / 10:21
●インド、新型ウイルス感染者が200万人超える 3カ国目/bbc 8/7 
●フランスの新規感染者、2カ月ぶりの高水準 欧州でまた増加/bbc 8月6日
●世界のコロナ感染1900万人超 最悪ペース継続、死者は70万人/8月7日  (共同通信) 

 なお、昨日8月6日の私のブログへのアクセスは「閲覧数7,192 訪問者数1,623」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●国内コロナ死者1千人に 世界平均とほぼ変わらぬ死亡率     朝日 7/20
 新型コロナウイルスに感染して亡くなった人が20日、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客13人を含めて日本国内で計1千人となった。国内の感染者数は7月に入って再び急増している。高齢者や基礎疾患を抱えている人などは重症化するリスクがあり、感染が高齢者に広がれば、死者が再び増えるおそれもある。

 国内で最初に死者が報告されたのは2月13日。神奈川県の80代女性だった。その後、感染の広がりとともに死者数も増加。朝日新聞の集計によると、4月5日に100人、22日に300人を超えた。5月2日には1日あたりで最多となる31人の死亡が確認され、累計で500人を超えた。

 3月29日にタレントの志村けんさん、4月23日に俳優の岡江久美子さんがいずれも肺炎で亡くなるなど、著名人の犠牲も相次いだ。

 国内の感染者数は19日午後9時時点で、クルーズ船を含めて計2万6212人に上る。英オックスフォード大などの集計によると、20日時点で日本の死亡率は約3・9%。世界平均は約4・2%で、日本はさほど変わらない。アジアの他の国や地域は中国で約5・4%、韓国で約2・2%、台湾で約1・5%になっている。

 米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、世界の感染者数は1450万人、死者数は60万人を超え、さらに増え続けている。

中南米では、過去1カ月で感染者数が倍増し470万人を超えた。8月末までロックダウンを実施する予定のコロンビアでは、31日に死者数が1万人を突破、この週末に感染者数は30万人を超えると予想されている。

●【新型コロナ】ドイツ新規感染、3カ月ぶり高水準-世界1860万人突破
       Bloomberg  2020年8月6日
ドイツが6日発表した新型コロナウイルスの新規感染者数は1000人を突破し、ここ3カ月余りで最多となった。

  ドイツの同日朝まで24時間の新規感染は1285人。5月1日以来の多さで、累計21万4113人。

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計データが示した。
・・・(略)・・・
 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は、スポーツの試合や音楽祭といった大規模イベントは混雑をもたらすことから特に危険性が高いと指摘、感染状況が抑制された国でのみ許可されるべきだとの見方を示した。

●【新型コロナ】世界の感染者数1800万人突破、マニラはロックダウンへ
    ブルームバーグ 2020年8月2日 13:16
世界の新型コロナウイルス感染者数は1800万人を突破した。感染者数は4日で100万人増加のペースで、ロックダウン(都市封鎖)に踏み切る都市が増えている。
  オーストラリアのビクトリア州は2日に外出規制を強化し、災害事態宣言を発令した。州都メルボルンでの3週間にわたるロックダウンでも感染の広がりを抑えられていない。メルボルンでは夜間外出禁止措置が6週間継続される。

  フィリピンは4日から首都マニラで一段と厳しいロックダウン(都市封鎖)を行う。インドのシャー内相は新型コロナ検査で陽性が確認されたことをツイッターで明らかにした。医師の助言で入院し、接触者全員に検査を受けるよう求めた。

  英国は感染拡大に対応するあらゆる選択肢を検討中で、対応の目標を定めるため地域のデータを利用する方針だとジェンリック住宅・地域社会・自治相は述べた。ロンドンでの感染急増の場合にロンドン首都圏のロックダウンが検討されているとの新聞報道を受けた発言。

  ジョンズ・ホプキンス大学とブルームバーグの集計データによると、世界の感染者数は1800万人を突破し、死者数は約68万8000人を上回った。
  アルゼンチンの累計感染者数は20万人を超えた。新規感染者数は5376人で、累計は20万1919人。

  ブラジル保健省によると、同国でこの24時間に報告された新規感染者数は2万5800人で、累計は273万3677人。死者数は541人増加し計9万4104人。同国の感染者数と死者数は世界2番目の規模。

  米カリフォルニア州の新型コロナウイルス感染症例数は9032人と、14日平均を超えた。1日に計50万人を超えた同州の感染者数は50万9162人に達した。ニュージャージー州の感染率はさらに上昇して1.49%と、数カ月ぶりの高水準。

  フロリダ州では熱帯低気圧イサイアス接近で検査数が減ったことから、感染者数の増加率は1.5%と、過去7日間平均の半分強にとどまった。一方、アリゾナ州では感染者数と死者数の増加ペースが減速した。

  ニューヨーク州のクオモ知事は、親や教師が学校再開計画に安心できる状況が必要であり、教員に出勤を強制することはないと述べた。

●コロナ新規感染者、最多の28.9万人 欧州で第2波懸念
       日経 2020/7/31
【サンパウロ=外山尚之】世界の新型コロナウイルスの感染拡大ペースが加速している。29日集計分の新規感染者数は28万9千人と、過去最多を更新した。米国やブラジル、インドでの感染拡大が止まらない上、欧州や日本でも「第2波」の懸念が広がっている。
米ジョンズ・ホプキンス大によると、米東部時間30日午後3時(日本時間31日午前4時)時点で、累計感染者数は約1711万人、死者数は66万9千人だった。

拡大が目立つのは米国・ブラジル・インドの3カ国だ。新規感染者数は米国が7万千人、ブラジルが6万9千人、インドが5万人といずれも高水準で、ブラジルでは過去最多を記録した。各国とも経済活動の再開に加え、検査態勢を拡充したことで感染が発覚するケースが増えている。

米国ではカリフォルニア州やフロリダ州で1日あたりの死者数が過去最多を更新した。両州では新規感染者数はピーク時に比べてやや減っているが、時間をおいて死者数が増えている。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、全50州のうち29州で新規感染者数が増加しており、収束には時間がかかりそうだ。

欧州や日本では第2波の懸念が広がる。スペインでは感染拡大の傾向をみる7日移動平均が2000人を超え、7月上旬に記録した250人を底に急拡大しているほか、フランスやドイツでも感染の再拡大が始まっている。ハンコック英保健相は30日、「第2波が欧州で進んでいる」と述べ、「上陸を阻止するためにあらゆる手段をとる」と説明。スペインからの帰国者の隔離に続く措置を準備していることを示唆した。

●メルボルン6週間夜間外出禁止、ロンドン首都圏封鎖も
     ブルームバーグ 2020年8月2日 13:16
オーストラリアで人口が2番目に多いビクトリア州では過去24時間の新型コロナウイルス新規感染者が671人、死者が7人と感染が収まる兆しが見えない。州都メルボルン都市圏では午後8時から午前5時まで移動を制限する夜間外出禁止が6週間継続される。州当局が2日発表した。
  新型コロナの全世界の感染者数が1780万人を突破し、死者数は約68万3000人となった。感染拡大の中心である米国では死者の数が5日連続で1000人を超えた。感染者数はカリフォルニア州で50万人を上回り、テキサス州でも43万485人になった。

  世界保健機関(WHO)は1日、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)が「長期化」する見通しであり、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」が継続しているとの専門家緊急委員会の見解を公表した。

  英国では全国規模の再度のロックダウンを回避するシナリオとして、ジョンソン首相がグレーターロンドン(ロンドン首都圏)の封鎖と、リスクの高い国民への外出自粛要請を検討していると2日付の英日曜紙サンデー・テレグラフが報じた。

  米紙ニューヨーク・タイムズによれば、南部ジョージア州で6月後半から行われたサマーキャンプの参加者とスタッフが新型コロナに集団感染していたことが、米疾病対策センター(CDC)の報告で明らかになった。検査で260人が陽性だったという。

  ジョンズ・ホプキンス大学とブルームバーグの集計データによれば、7月31日の米国の新規感染者数は6万6545人。増加率は1.5%と、過去1週間の1日当たり平均(1.6%)を下回った。全米の感染者数は456万1511人、死者数は15万3415人に達した。
  米国に次いで多いブラジルの感染者数は約260万人、死者数は9万2475人。

●メキシコのコロナ死者数、英を抜き世界3位 中南米で感染急拡大
      ロイター 2020年8月2日 / 10:21
[メキシコ市 31日 ロイター] - メキシコの新型コロナウイルス感染症による死者数が31日、英国を抜き、米国、ブラジルに次ぐ世界3番目に多い国となった。
新型コロナによる死者は31日に新たに688人報告され、累計4万6688人となった。累計感染者数は42万4637人。
米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、英国は死者が4万6204人、感染者は30万4793人。
メキシコ政府当局者らは、新型コロナのパンデミックは統計よりもはるかに深刻な可能性があるとみている。
同国の感染症専門家は、経済再開を目指す動きに「まだできる状態でないのに再開させようとしている」と懸念を示している。
ロペスオブラドール大統領は31日、9月16日の独立記念日の祝賀行事を予定通り実施する方針を示した。

●インド、新型ウイルス感染者が200万人超える 3カ国目
        bbc 8/7 
インドは6日、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された人の数が200万人を超えたと発表した。確認された感染者の数が200万人を超えたのは、アメリカ、ブラジルに次いで3カ国目(米ジョンズ・ホプキンス大学集計)。

インドの発表によると、過去24時間に6万2170人の感染が確認され、累計感染者数が202万5409人となった。

インドは先月17日に、新型ウイルス感染が確認された人の数が100万人を突破したばかり。わずか20日間でさらに100万人増えた。増加ペースはアメリカやブラジルよりも速い。

●アフリカのコロナ感染100万人に 南アが半数、世界5位
      日経 2020/8/7
アフリカ大陸の新型コロナウイルスの感染者が100万人を超えた。南アフリカが1国で半数を占め、世界でも5番目に多い。各国で行動制限を強める動きが相次ぐが、感染増が収まる兆しはない。医療体制が逼迫しかねず、欧米などに遅れて広がった感染の影響が長引く恐れがある。

アフリカ連合(AU)の7日の集計で、大陸全体の新型コロナ感染者数が100万7千人に達した。約1カ月で倍増した。死者数は2万2千人を上回った。

感染者の過半が集中するのが南アフリカだ。53万人を超え、世界全体でも米国、ブラジル、インド、ロシアに続いて多い。経済力があり積極的に検査をしてきた結果ではあるが、行動制限をいったん緩めたことで感染の封じ込めが遠のいた。

南アフリカは3月末にロックダウン(都市封鎖)に踏み切ったが、6月に制限を大幅に緩めた。酒類の販売やレストラン、映画館などの再開を認めた。経済と雇用を守るためだが、7月に入り1日あたりの新規感染者が1万人を超える日が相次いだ。政府は7月12日、夜間外出の禁止や酒類販売の停止など再び制限を強めると発表した。
・・・(以下、略)・・・

●フランスの新規感染者、2カ月ぶりの高水準 欧州でまた増加
      bbc 2020年8月6日
フランスは5日、新型コロナウイルスの感染者が過去24時間で新たに1695人確認されたと発表した。1日の新規感染者としては約2カ月ぶりの高水準となった。

フランスでは新型ウイルスの感染症COVID-19で3万人以上が死亡しており、イギリスとイタリアに次いで欧州で3番目に死者数が多い。

南西部トゥルーズは、混雑した通りでのマスク着用を義務付ける新たな規則を導入した。首都パリや他の多数の都市も追従するとみられる。

●世界のコロナ感染1900万人超 最悪ペース継続、死者は70万人
       8月7日  (共同通信) 
 【ジュネーブ共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの感染者が7日、世界全体で1900万人を超えた。1800万人となった今月3日から4日で100万人増となっており、過去最悪ペースが続いている。死者は世界全体で70万人を超えている。
 感染者は国別では米国が480万人を超えており依然として世界最多。次いでブラジルが290万人超、3番目に多いインドが200万人を上回っている。
 世界保健機関(WHO)の6日付状況報告によると、世界全体の感染者の約54%、死者の約53%を米州地域事務局管内(南北米大陸)が占めている



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ◆国民年金の受... ◆お盆休みの週... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。