Facebookビジネスの迷宮 | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

SUZURIで作ったチワワのイラストグッズを、Instagramでもお知らせしたいのだけど、インスタだと個別記事にURLを載せられない(ただの文字列になってリンクができない)ので、不便。プロフィールのURLを一時的にショップのURLに変更することはできるのだけど、それはあまりやりたくない。

 

たまに、ストーリー機能のほうで外部サイトへのリンクを貼ってるアカウントがあるので、調べてみたら、フォロワーが1万人越えないと使えないみたい(→インスタのストーリーにスワイプすると飛べるURLを貼る方法を徹底解説!/SNSデイズ)

 

スパム対策とはいえ、外部リンクが貼れないところが、インスタの不便なところナンバーワン。

 

↑ゆるチワワのロンパースがかわいいのだ。(SUZURIで販売中→ゆるチワワ(イエロー)ベイビーロンパース

 

それはともかく、eコマース関係でわかりにくいといえば、Facebookのビジネス(広告)機能。有料で広告は出さないのだけど、Instagramと連携もできるのでネットショップ機能は使ってます。これが、いつまでたってもよくわからん。

 

よくわからないまま、なんとなく使っていて、SUZURIの商品もそれでリンクできないかなーと思って調べてみたら、Facebookのビジネスアカウントを一元管理できるページというのがある(以前はなかった?)らしいということで、そのページを開いてみたら、自分のビジネスアカウントが5、6個出てきました。うーむ。そんなに手広くやってないんだけども。いつ作ったのかもナゾ。そしてそれぞれ、どのページやアカウントと連携しているのかもナゾ。

 

↓ざっくりと。

Facebookビジネスマネージャとは?アカウント作成・追加・削除方法まとめ(TENJUKU)

 

↓Facebook公式のページの解説がわかりにくすぎる。カタカナ語多すぎ。
Facebookビジネスマネージャについて
Facebookビジネスマネージャ

 

とりあえず設定を確認して、必要ないアカウントは削除。必要かどうかすらよく分からない状態だったのだけど、リンクしているアカウントをまとめたりして、整理しました。

 

↓あと、Facebookのショップ機能もよくわからないまま。

Facebookページショップを作成する(Facebookヘルプ)

 

Facebookの公式ヘルプページって、英語がベースで、それを日本語に訳しているのか、意味が理解できないのですよ。文章はわかるのだけど、説明の仕方というか、思考の回路が違うのかな。

 

使っている単語も、馴染みがないというか、外来語なんだけど日本語で使われる意味と微妙に違うんですよね。「カタログ」って、要するに「商品リスト」のことかな、とか、脳内変換しないとわからん。

 

サイトの設定ページも、どこがどう繋がっているのかわからなくて、混乱。設定画面は開いているものの、自分が何を設定していてどこにこれが表示されるのかがナゾで、自分の居場所がわからない感じ。

 

もともと、Facebookってそういうところがあって、個人で使っていても設定が複雑でセキュリティー面などで不安が多かったから、あまり人には勧めませんでした。わかりにくいものは危ない。しかも、頻繁に仕様変更しているから余計にわかりにくい。

 

Googleもわかりにくいのですけども、Facebookのほうが闇が深い気がします。

 

なんかこう、文化の違いも関係しているのかな。物事の説明の仕方とか、仕組みの構築の仕方とか、うまく説明できないけど、違うのかなと思います。

 

なので、日本はいろいろガラパゴス化していくのかも。それも、悪いばかりでなく、多様性があっていいことなのかもしれません。

 

 

【今日の撮影機材】

カメラ:Canon EOS 9000D →楽天市場 / Amazon / 価格.com

レンズ:EF-S60mm f/2.8 Macro USM →楽天市場 / Amazon / 価格.com

date:2020/8/3

※写真は縮小しています。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ