道場販売開始&改めて複線化のススメ | 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

道場販売開始&改めて複線化のススメ

いよいよ2020バージョンの道場が販売されました。

私が行う「○○点アップ道場」は、今年度はすべてウェブのみでの実施となります。教室実施はありません。なにかイベントはやりたいなと思いますが、「密」を防ぐことが難しいので慎重に検討します。

すべての「○○点アップ」を入れたフルパックでの申込みがオススメです。

詳しくはこちらをご覧ください。

以前から書いているように「学習の複線化」は、行政書士試験の合格のために絶対欠かせない工夫です。

民法を勉強しているうちに行政法を忘れ、行政法を勉強していると憲法を忘れる。

試験科目が複数ある以上、こういった現象はどうしても起きてしまうものです。

あなたの中の知識レベルは、例えば「合格講座」を受けたときがピークだったりします。

あとはそこからいかに知識をあなたの中で定着させるかが、大きな課題なのです。

「覚えるんじゃない。思い出せるようにするんだ。」

これも、知識が定着させるための工夫のひとつだと考えてください。

高くそびえ立つ壁を前にすると、人間誰しもがひるむものです。

行政書士試験の場合は、主要科目をひと通り学習したあとのほうが、壁の高さを実感するのではないかと思っています。

「うわー、こんなにあるんだ」

こういった感覚は、ひと通り学習したあと、改めて見直していこうとした人誰もがもつ感覚といっても言いすぎではありません。

だからこそ、科目ごとに、さらには科目の中で細分化して、曜日で割り付けて、少しずつでよいから、1週間で主要科目全部に触れることができるシステムを作ってしまう。

試験勉強は、モチベーションよりもシステム化の方が重要です。

モチベーションが高かろうが、低かろうが、システム化しておけば、それに沿って勉強していくことができる。

だから、「死ぬ気でがんばる」必要なんてありません。

むしろ淡々と勉強していってほしい。

あとは、時期ごとにやるべきことを見誤らないことと、あきらめないこと。

淡々と、でも「あきれるほどの前向きさ」で、勉強していくこと。

それが合格の秘訣です。



これからの暑い季節は、なかなかジャケットを着て渋谷に行くのがしんどくなります。

そんなときはベストを着用して、しのぐのですが、ベストの中には胸ポケットがついているものもあります。

ということで、ポケットチーフは必需品です。なんだかんだで、30〜40枚くらいは保有しております。

最近また買い足しました。



MUNGAI(ムンガイ)のリネンチーフです。

同じもので色違いも持っています。

周りの刺繍がブルーのタイプです。以前の写真を出してみましょう。



シンプルでとても使いやすいので、今回買ったバージョンも登板回数が増えそうです。

ポケットチーフをする人は少ないのですが、着ているものの格をかんたんに上げてくれるアイテムとしてオススメですよ。