精神世界の鉄人

UFOやチャネリング、霊、輪廻、超古代文明などの不思議な話題から、ビジネス、経済、政治、歴史、文化などの社会問題、そして、恋愛や結婚、ダイエット、旅などの現実的な話題まで、幅広く、日々感じたことを、書き綴ってみますね。

古代日本シリウスツアー 3 京都

今年になってから、10回以上、京都を訪れています。

ここは、やはり、とてつもなく奥深い街です。

 

小雨の降る中、「城南宮」という神社にも行きました。

f:id:tomaatlas:20201015081439j:plain

 

摂社の一つですが、私が本気で調査している、「補陀落渡海」と関係ありそうです。

もしかしたら、ここからも、海外への渡海や亡命が、行われていたかもしれません。

f:id:tomaatlas:20201015081729j:plain

 

「一寸法師」がいました。

これは、まさに、「補陀落渡海」ですね。

f:id:tomaatlas:20201015081824j:plain

 

いろいろ、面白い絵がありました。

f:id:tomaatlas:20201015082757j:plain

 

f:id:tomaatlas:20201015082627j:plain

 

いよいよ、拝殿に参拝です。

f:id:tomaatlas:20201015083020j:plain

 

記念撮影しました。

f:id:tomaatlas:20201015083121j:plain

 

境内の隅っこに、立て看板がありました。

本当に大切なものは、このように目立たず、ヒッソリと存在していることが多いです。

f:id:tomaatlas:20201015082956j:plain

 

大感動しました。

f:id:tomaatlas:20201015083100j:plain

 

「熊野詣出立の地」と書かれています!

つまり、昔は、「熊野古道」というのは、「京都」が出発点だったということです。

f:id:tomaatlas:20201015083041j:plain

 

実際に調べてみると、そうみたいです。

「京都」が出発点で、最終地が、「那智」のあたりだったみたいです。

そして、最終地で行われていた儀式が、「補陀落渡海」だったのです。

f:id:tomaatlas:20201015085410j:plain

 

京都が、第一番目の拠点で、二番目は、大阪府の「八軒家」という所だったみたいです。

f:id:tomaatlas:20201022220212j:plain

 

ここでも、「八」という数字が出てきましたね。

f:id:tomaatlas:20201022220250j:plain

 

「熊野古道」が描かれています。

やはり、「シリウス文明」は、「熊」の文字がある地名ですね。

f:id:tomaatlas:20201022220303j:plain

 

この調査の後、「城南宮」の近くのカフェで、皆で食事しました。

とても美味しかったです。

f:id:tomaatlas:20201015083332j:plain

 

 

京都市には、「豊国神社」という神社があります。

別の日には、ここにも、調査に行きました。

f:id:tomaatlas:20201015090524j:plain

 

扉には、「十字架」があります。

f:id:tomaatlas:20201015090459j:plain

 

「豊臣秀吉」のニックネームは、「猿」だったみたいですね。

これは、「猿田彦」を意味すると思います。

その正体は、「イエス・キリスト」です。

f:id:tomaatlas:20201015090625j:plain

 

頭部が、「十字架」になっていますね。

ちなみに、「イエス・キリスト」も、「アヌンナキ」の一族です。

f:id:tomaatlas:20201015090549j:plain

 

ここに来るのは、2回目ですが、今回は、この神社の奥宮にあたる場所を調べたかったのです。

この神社の拝殿の奥に、とても興味深い土地があるのです。

 

歩いてすぐなのですが、興味深い看板もありました。

f:id:tomaatlas:20201015092120j:plain

 

摂社である、「稲荷神社」の裏には、石碑が置かれていました。

f:id:tomaatlas:20201015182417j:plain

 

「大神」と刻まれています。

そうです。

「大神」=「狼」=「アヌビス」=「ゲル」=「シリウス」

これが、この神社の隠された、本当の御神体であり、祭られている神だったのです。

f:id:tomaatlas:20201015182435j:plain

 

そして、目的地に着きました。

位置的には、拝殿の上の丘になります。

ここに、公園があるのです。

 

見てください。

「大仏殿跡緑地」と書かれていますね。

f:id:tomaatlas:20201015091722j:plain

 

なんと、ここに昔、「京都の大仏」が建っていたいたのだそうです。

f:id:tomaatlas:20201015091635j:plain

 

f:id:tomaatlas:20201015091856j:plain

 

ここにあったそうです。

f:id:tomaatlas:20201015091823j:plain

 

過去の歴史の中、いろいろな理由で、消失したそうです。

現在は、その座っていた台座の跡だけが残っています。

f:id:tomaatlas:20201015185200p:plain

 

紫色の部分が、「京都の大仏」があった場所みたいです。

やはり、「八角形」の形が、ここでも出てきました。

f:id:tomaatlas:20201015185224p:plain

 

記念撮影しました。

f:id:tomaatlas:20201015091751j:plain

 

その台座の角は、現在は、石のベンチになっています。

f:id:tomaatlas:20201015091933j:plain

 

驚くのは、この「大仏」は、とてつもなく巨大だったようです。

f:id:tomaatlas:20201015185555p:plain

 

どれくらい巨大だったかというと、以下のサイズだったそうです。

左から、「鎌倉の大仏」、「奈良の大仏」、「京都の大仏」、こうなるそうです。

「奈良の大仏」より大きかったのですね。

f:id:tomaatlas:20201015085800p:plain

 

私の言いたいことが、わかってきましたか?

そうなのです。

実は、お釈迦様というのは、巨人だったという説があります。

これは、有名な「寝釈迦」です。

f:id:tomaatlas:20201029000312p:plain

 

一説によると、もともと、巨人だったお釈迦様は、普段は念力で、普通の人間のサイズにしていたのですが、亡くなる直前は、念力の力が弱くなり、元の姿に戻ったともいわれています。

その身長は、4メートル70センチだったそうです。

ちなみに、「アヌ王」も、地球における普段の身長は、4メートル70センチだったとも言われています。

なんと、「アヌビス」も、4メートル70センチという説があります。

この数字の一致から、

「お釈迦様」=「アヌ王」=「アヌビス」

こういう仮説も出てきますね。

 

もう一度、エジプトの壁画の「アヌ王」です。

「京都の大仏」の下にある「豊国神社」の御神体が、「アヌビス」だから、この序列や階級どおりになっていますね。

f:id:tomaatlas:20201029000329j:plain

 

だとしたら、昔、平安京の土地の本当のオーナーであり、支配者は、「アヌ王」だった可能性もあります。

その像を、ここに建てていたのかもしれません。

そして、何らかの理由で、ある時期に崩壊させ、消滅させたのかもしれません。

f:id:tomaatlas:20201029000341p:plain

 

京都の街の中心に、地球を支配していた宇宙人たち、「アヌ王」や「アヌビス」が祀られていたということです。

 

この日も調査の後、皆で打ち上げをしました。

f:id:tomaatlas:20201015092234j:plain

 

楽しかったですね~!

またやりましょう。

f:id:tomaatlas:20201015092254j:plain

 

 

京都には、さらなる秘密が隠れていました。

 

ここで、またまた、おさらいです。

何度も紹介している、「地上絵」の話題です。

地球上には、まさに、「神々の足跡」と呼んでもいいような痕跡が、無数にあります。

 

その中でも、日本列島の中に、山ほどある地上絵は、とても芸術性も高く、素晴らしいものばかりです。

この人工的な作品は、ウルトラ級のサイズなので、もちろん、人間には造ることは、不可能です。

だから、正確には、「神工的」なものなのです。

日本列島だけでも、ここ数年の間に、私は、100個以上の絵を発見しています。

 

そして、これは同時に、地球最大の秘密でもあるのです。

つまり、

「地球という惑星には、自然現象で造られたものなど、一つも無かった。全ては、意図的に、何かの計画のために造られている。空も陸も海も、ちょうど、箱庭のように、神工的なものであり、地球そのものが、宇宙ステーションのようなものである」

こういうことなのです。

 

そもそも、「地上絵」に目覚めたのは、日常の中での一つの出来事が、キッカケでした。

数年前のある夜のことですが、自宅のテーブルの上に置いてあった、いつも旅に出るときに使っている、普通の地図帳の表紙を眺めていました。

そこには、何の変哲もない、いつもの日本列島の姿がありました。

f:id:tomaatlas:20181003162954j:plain

 

人間にとって、一番の強敵は、もしかしたら、マンネリとワンパターンかもしれません。

同じ状況が続くと、脳がそれに慣れてしまい、思考停止してしまうのです。

惰性というのが、人間の大敵なのです。

これは、シンプルに言い換えると、

「同じ物事を、同じ視点で見続ける」

という行為なのかもしれません。

 

テーブルから立ち上がり、トイレにいって、またリビングルームに戻ったのですが、その時何気に座る位置を変えました。

それから、ちょっとくつろいだ後、もう一度、その地図の表紙を眺めてみたのです。

すると、南北が逆転したその姿を見たら、凄い映像が目に飛び込んできました。

 

しばらくして、

「あああ~!!!」

と、部屋で大声をあげてしまいました。

 

時間にして、わずか1分くらいだったのですが、日本の古代史の秘密が、神の啓示を受けたほうに、鮮明にビジョンが見えたのです。

おそらく、名前もないくらいの高次元の存在だと思うのですが、その存在が、私に教えてくれたのだと思います。

 

ジャ~~ン!!

f:id:tomaatlas:20181003163025j:plain

 

わかりましたか?

まだ、ピンとこない方のために、わかりやすいように、赤ペンで輪郭を囲いますね。

f:id:tomaatlas:20181003164804j:plain

 

この地図は、南北が逆になっていることに注意してくださいね。

「西日本」が「馬」です。

「東日本」が「鹿」です。

つまり、日本列島の最大の秘密は、「馬」と「鹿」の2頭の神獣が合わさった人工(神工)の列島だったのです。

 

2頭の真ん中には、「フォッサマグナ」があります。

さらに、「富士山」もあります。

「富士山」は、「鹿の角」にもなるし、「馬の角」でもあります。

つまり、この馬は、「ユニコーン」でもあるのです。

もしくは、両者のどちらのものでもなく、独立した存在で、両者がそれを取り合っているようにも見えます。

 

こういうものは、正解などは、ありません。

どの意見も、正しいのです。

自分自身が、納得して腑に落ちるものが、自分にとって、いい答えなのです。

 

「そうか! 馬と鹿だったんだ~! 馬鹿になれば、真実がわかるんだ~! 今までは、難しく考えすぎていたんだ~!」

こう思って、目から涙が、ボロボロ流れてきました。

それから、あまりの大感動で、部屋で一人で泣きました。

 

その時点で、古代史や宇宙考古学を、本格的に学び始めて、約5年の歳月が流れました。

朝から晩まで、24時間、365日、ひたすら、こればかり考え続けてきました。

膨大な量の書物を買って読み、インターネット上でも、情報を集め、100か所以上の土地に、毎週必ず調査に行くということを繰り返してきた努力が、とうとう実を結んだ瞬間でした。

 

「ラスコー洞窟の壁画」を思わせるような躍動感のある絵ですね。

日本列島には、世界最高の芸術が、山や谷、海岸線、湖や池などを使って、太古の昔に、神様が、地上絵として描いていたのです。

何度見ても、見飽きないくらいの完成度です。

どうして今までに、誰も気が付かなかったんでしょうね?

 

ちょっと調べてみると、私以外にも、これに気がついていた人は、昔には、やはりいたようです。

皇室や神道のトップクラスの人たちは、昔から、この秘密を知っていたようです。

ただし、現代の庶民の中では、私が最初かもしれません。

 

たとえば、大きな神社では、こういう掛け軸が、販売されていたりします。

「御神號(三姿)」という絵だそうです。

f:id:tomaatlas:20181003163321j:plain

 

「天照皇大神・八幡大神・春日大神」の三神を描いていますね。

真ん中にいるのが、「天照皇大神」で、ある説明書きによると、太陽神であり、あらゆるものに御光を投げかけ、生命の本源を与えてくださる女神とのことです。

 

右側の「馬」に乗っておるのは、「八幡大神」で、「誉田別命」とも呼ばれ、応神天皇の神霊であるとのことです。

左側の「鹿」に乗っているのは、「春日大神」で、「天児屋命」とも呼ばれ、天照皇大神の岩戸隠れの際、岩戸の前で、祝詞を唱えたと伝えられます。

 

宇宙考古学的に解釈すると、この三神は、やはり、シュメール神話に出てくる、「アヌンナキ」のファミリーに、それぞれが対応します。

原則として、根本は同じ魂なので、どれでもいいのですが、なんとなくの感覚で当てはめると、こうなります。

 

「天照皇大神」は、「ニンフルサグ」でもあり、「イナンナ」でもあります。

愛の女神ですね。

「八幡大神」は、「八幡」は「はちまん」とも読みますが、「やはた」とも読みます。

これは、「ヤハウェ」であり、地球の表の権力者だった「エンリル」です。

「春日大神」である、「天児屋命」は、知恵者として知られていますね。

同じく知恵の存在であり、裏の権力者だった「エンキ」ですね。

 

基本的には、「馬」は「エンキ」であり、「神社」の象徴で、「鹿」は「エンリル」の象徴で、「お寺」の象徴だと、私は認識しています。

だとしたら、「馬(エンキ)」に「エンリル」が跨り、「鹿(エンリル)」に「エンキ」が跨るという、「陰」と「陽」が融合している様子ですね

 

これは、さらにわかりやすく描かれた絵ですが、興味深いのは、「馬」と「鹿」の間に、「溝」のような亀裂があることです。

そうです。

これは、「フォッサマグナ」を表現しているのです。

f:id:tomaatlas:20181003163241j:plain

 

太古の昔に、「馬(西日本)」と「鹿(東日本)」が、

ガッチャーーーン!!!

という轟音とともに、一つにくっついたことを、表しているのです。

凄すぎますね~!

この絵は、そういう意味だったのですね。

 

ここで、もう一度、この2頭をよく見てください。

f:id:tomaatlas:20181003164452j:plain

 

 「鹿の脚」にあたるのが、青森県の「下北半島」なのですが、昔から、この不自然に鋭角に曲がっている海岸線が、気になっていたのですが、ようやくわかりました。

「鹿の脚」だから、こういう曲線なのです。

 

見てください。

鹿の脚は、こういう形なのです。

f:id:tomaatlas:20181003163155j:plain

 

f:id:tomaatlas:20181003163144j:plain

   

この時に私は、日本列島は、「人工(神工)列島」だったのだと確信したのです。

 

 

これらの絵は、宇宙考古学では、「古代の宇宙飛行士」と呼ばれています。

私は、「時空間のトラベラー」と名付けています。

f:id:tomaatlas:20200618091604j:plain

 

これも、有名な壁画ですね。

f:id:tomaatlas:20190320215350j:plain

 

現在では、お寺や神社にある手水舎が、このスペースシップを表しているようです。

f:id:tomaatlas:20190307153812j:plain

 

今年になってから、京都の調査の旅の時に、この「時空間トラベラー」の地上絵を、新発見したのです。

 

見てください!

ジャ~~~ン!!

f:id:tomaatlas:20200606040354j:plain

 

わかりましたか?

そうです。

「養源院」という寺に、「時空間トラベラー」がいたのです。

f:id:tomaatlas:20200606040411p:plain

 

さらに拡大しますね。

「拡声器」のようなものをもって、右を向いているパイロットが、わかりますね。

これは、操縦桿なのか、もしくは、武器だと思います。

f:id:tomaatlas:20200606040431p:plain


そして、このパイロットの背後には、「三十三間堂」があります。

私は、これには心底驚きました。

ある方から、

「パラレルワールドは、全部で33あります」

こう教えてもらったことがあるからです。

f:id:tomaatlas:20200606040524j:plain

 

そして、この「龍型のスペースシップ」のマザーコンピューターの部分に、相当するエリアが、「京都国立博物館」なのです。

わかりましたか?

古代において、地球を支配していた宇宙人たち、その司令塔のような基地が、日本の京都市だったのです。

 

 

前回は閉まっていて、この「養源院」と「三十三間堂」に行けなかったのですが、今回、ようやく行くことができました。

場所は前述した、「豊国神社」から、歩いてもいける距離にあります。

昔は、このあたり一帯は、一つの大きな寺だったみたいです。

f:id:tomaatlas:20201015182924p:plain

 

現在の街並みです。

f:id:tomaatlas:20201015182945j:plain

 

着きました。

「養源院」です。

f:id:tomaatlas:20201015084136j:plain

 

入口で、パチリ。

f:id:tomaatlas:20201015084307j:plain

 

入口付近には、「弁天様」もありました。

f:id:tomaatlas:20201015084456j:plain

 

桶が置いてありました。

f:id:tomaatlas:20201015084530j:plain

 

「蛇」がたくさんいました。

f:id:tomaatlas:20201015084656j:plain

 

これは、「爬虫類の宇宙人」を意味していると思います。

f:id:tomaatlas:20201015084601j:plain

 

つまり、「オリオン文明」である、「ぺル」の宇宙人を祭っているのだと思います。

f:id:tomaatlas:20201015084624j:plain

 

本堂です。

f:id:tomaatlas:20201015084239j:plain

 

この中には、とても興味深い、「襖絵」があります。

最初の扉には、「狛犬」がいます。

これは、何度も書いているように、「アヌンナキ」の一族である、「エンリル」と「エンキ」でもありますが、同時に、「アヌビス」でもあると思います。

f:id:tomaatlas:20201023112508p:plain

 

この裏に、目玉が飛び出すほど驚く、絵があったのです。

見てください!

ジャ~~~ン!!!

f:id:tomaatlas:20201023112425p:plain

 

そうなのです!!

「馬」と「鹿」なのです!!

 

つまり、この絵を描いた人物、そして、ここに襖絵を置いた人物、彼らは、人間ではなかったということです。

完全に、「宇宙人」だということです。

なぜならば、あの日本列島の地上絵は、人工衛星で撮影した写真を、赤外線などを使った、特殊な加工をして初めて、その姿かたちがわかるからです。

昔の時代に、それを知っていた人間は、人間ではないのです。

「京都の街」の秘密、それは昔も、そして現在でも、「宇宙人の街」だということです。

 

そして、最後の襖絵です。

f:id:tomaatlas:20201023112530p:plain

 

この「象」の意味がわかりましたか?

ちょっと難しいかもしれませんね。

普段から、よほど注意深く、物事を観察する目を持っていないと、見えない視点だと思います。

 

右側の象の「目」に注目してください。

f:id:tomaatlas:20201023112552p:plain

 

ハイ!

「八咫烏」ですね~~!!

f:id:tomaatlas:20201023112448j:plain

 

「京都」=「アヌビス」=「宇宙人」=「アヌ王」=「八咫烏」=「シリウス」

こうなるのです。

この寺が、さらなる京都の奥の院であり、「京都」の最大の秘密でもあったです。

f:id:tomaatlas:20201021022045p:plain

 

隣の「三十三間堂」にも、行きました。

f:id:tomaatlas:20201015084738j:plain

 

ここには、「1001体」の仏像があると、言われていますね。

f:id:tomaatlas:20201015084802j:plain

 

なんと、停車してた車のナンバーが、2台とも、「1001」でした。

f:id:tomaatlas:20201015084824j:plain

 

f:id:tomaatlas:20201015084851j:plain

 

私は、アラビアンナイトの「千一夜物語」を思い出しました。

この車に関する、ミステリーがあったのですが、今回は、ここでは書かないことにします。

とても面白い、宇宙人との遭遇体験でした。

 

この近くには、「耳塚」という所もあるのですが、もしかしたら、ここの本当の意味は、「33(耳)塚」で、「三十三間堂」の意味を隠しているのかもしれません。

f:id:tomaatlas:20201015085004j:plain

 

 

次回から、一気に佳境に突入します。

誰もが知っている有名な観光地、「伏見稲荷大社」の凄い秘密、その扉がゆっくり、開こうとしています。

 

ギッ、ギギギギギ…

 

 

 

☆私の著書、「地球を創った魔法使いたち」の1巻~2巻も発売中です。
ぜひ読んでみたください。

tomaatlas.hateblo.jp

 

 

☆記事の感想などは、下記のアドレスに、お気軽にメールくださいね。(お手数ですが、メルアドは、コピーして貼り付けてください)
toma_atlas@yahoo.co.jp

 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

☆ランキングにも、参加しています。

記事が面白かったら、応援クリックもお願いします。

 


スピリチュアルランキング

 


にほんブログ村

 

☆下記が、私のメインサイトの「精神世界の鉄人」のエッセイ集です。

不思議な体験談や精神世界の探求が、たくさん書いてあります。
現在は、ほとんど更新していませんが、遊びにいってみてくださいね。
http://www.tomaatlas.com/library.htm

 

 ☆フェイスブックもやっています。

www.facebook.com

 

☆インスタグラムもやっています。

www.instagram.com

 

 ☆ツイッターもやっています。

twitter.com

 

☆私が自信をもってオススメする、ヒーリンググッズの王様、「不思議なペンダント・アセンション」のサイトです。

http://triplehimawari.ocnk.net

 

☆個人セッションも、ぜひ体験してみてくださいね。

tomaatlas.hateblo.jp