さて

じいちゃんのことだけじゃなく

ばあちゃんのことも。

 

転院によってじいちゃんの入院と同時に始まった

わりば市病院分館(以下わりば分館)での

ばあちゃんの入院生活。

 

 

 

 

 

ばあちゃんにとっては

「何が変わった?」といったところだろうが・・・。

 

 

 

ばあちゃんはこの時点まで

『中心静脈栄養』の措置が取られてきた。

 

 

 

急にゴハンも水も摂れなくなってしまい

急遽入院したのは→

昨年1月

 

 

入院後も経口摂取を試みるが

結局飲み込み不可と分かり点滴措置となった。

 

その後結核治療のため

A病院→わりば分館に転院する4月までの

およそ1年4か月。

 

その間

点滴部位は

腕→脚→胸と移動していった。

 

医療素人にはそれがどういうことなのか分からない。

(サラッと話を聞いた記憶はあるが)

ググってみて

腕に打つのを『末梢静脈栄養』といい

脚や胸などにある太い血管に打つのを

『中心静脈栄養』というらしい

・・・ということがちょっとだけ分かった。

 

末梢静脈栄養は

当座の措置で

細い血管を経由するため

あまり濃ゆい栄養は入れられない。

 

 

一週間ほどで

脚への点滴に切り替えられたのは

この先長い入院治療が予想されるため

施された措置だったようだ。

(当時はばあちゃんが針を引っこ抜いちゃうからだと

勘違いしてた(;^ω^))

 

 

中心静脈栄養は

カテーテルを設置した太い血管から送り込むため

より栄養価の高い輸液の投与が可能になる。

 

最初の説明で

 

 

と先生はおっしゃっていたけど

 

そもそも点滴っていうのも胃瘻などと同じく

延命措置に変わりはないってことなのだ。

 

まだまだ意識のはっきりしていた頃のばあちゃんが

ボソッと

 

 

と言ってたことが思い出される。

 

ただね。

やっぱり点滴だけで1年以上も命を維持できるのは

なかなかないことらしい。

 

転院先の先生やら看護師さんやら

皆一様にびっくりされていたもの。

 

 

 

 

 

更新されました

 

 
読んでみてください。
 

 

本 お知らせ 本

 

 

『13番さんのあな』が2017年7月28日

本になりました→

 

購入はこちら

 

Amazon↓

 

楽天↓

 

電子書籍の購入は→コチラ

 


          

山田あしゅら記事一覧

 

 

           

山田あしゅら記事一覧   

隔週更新の予定です

 

 

 


13番さんのあな ―介護家庭の日常―-ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村