結局もともとの施工・点検会社に回帰
 先日、セントラルヒーティングの不凍液交換をしてもらった。
 暖房ボイラー本体を入れ替えたのが4年前。2年後には当初のセッティングミスのせい(もちろん施工会社の)で故障
 やれやれなことに、購入したその G 社では手に負えず、専門業者の T 社に修理してもらった。

 で、今回は G 社に不凍液交換を頼む気はなく、T 社も考えたが、家を購入した当初から4年前の本体入れ替えまでずっとお世話になっていた N 社に依頼することにした。

 やはり N 社は信頼できる感じだ。
 そしてまた、交換に来た人が、パネルの中の掃除に困っていませんかという。
 困っていますと私は答える。

 こういうのがあるんですけど、ちょっと試してみてくださいと、見本のブラシを渡される。
 試してみる。
 買います、買います!と私は即決する。

 それは「掃除のメェー人 スキマクリーナー」という商品名の、全長80cmのブラシだ。

Meejin2

Meejin1

 安心の Made in Japan。
 この N 社が問い合わせ先になっているので、オリジナル商品なのだろう。

  こだわりの天然素材
 ブラシの毛、実はとてもやわらかい。
 いや、やわらか過ぎず、かといって硬くもなく、なのだ。

 これ、実はヤギの毛。
 だから《メェー人》ってことなのだろう。

 3,500円とちょっと高かったが買った

 暖房のパネルは表面だけでなく、内側からも放熱している。
 そこにほこりがこびりつくと(ほこりにも油分が含まれていたりして、こすらないと取れないことが多い)暖房効率が下がるのだそうだ。

 さあ、これを使ってピストン運動してパネルの中をきれいにするぞ!あれもあるし。
 ふふふ……

MamiyaTab 間宮芳生(Mamiya,Michio 1929-  北海道)の「オーケストラのためのタブロー'85(Tableau pour Orchestre '85)」(1985)。

 なぜ、今日、間宮かって?

 間宮さんは1953年に林光(リンコウではなくハヤシヒカルと素直に読むこと)、外山雄三とともに「山羊の会」なるものを結成したからです。

 そういえば、今日まで北海道神宮祭のはずだけど、今年はなんにもしなかったのかな。
 きっとそうなんだろうな。