mamostyle_blogtitle

昨日、スーパーマーケット「ドン・キホーテ」に行ってきました。
日系スーパーに行くと絶対買うのは、薄切り肉と納豆。
薄切り肉はアメリカのスーパーには売ってないので、こういう時にまとめ買いして冷凍しておきます。
納豆は、実はわたしはあまり好きじゃないのでオット用。

今回は日本のラーメンも買ってみました。

というのも、ドンキの駐車場の前にフードトラックが停まってて、その時々でお店は違うのだけれど、今回は日系のラーメン屋さん。

それがすごい行列ができてて。
ローカル、どんだけラーメン好きなの?

そんな光景を見てからお店に入ったので、なぜかカートにはラーメンが( *´艸`)。

で、今日のランチは、ラーメン。

20201119_121515

具の鶏肉とゆでたまごはインスタントポットで作りました。

鶏肉を塩とオリーブオイルをまぶして耐熱容器に入れる。
お鍋に300mlくらいのお水を入れ、スチームラックをセットして、その上にお肉の入った容器を置く。
プレッシャーボタンで10分のちクイックリリース。

茹で卵は、同じくお水300mlとスチームラックをセット。
卵4個をスチームラックに直接並べる。
プレッシャーボタンで3分のちクイックリリース。

インスタントポットで作ったゆで卵は、殻が剥きやすい、というけれど、ホント!
最近わたし、ゆで卵を上手に剥けたためしがないのだけれど、今回は大成功。

蒸し鶏は前日に作っておきました。
耐熱容器に鶏肉のいいおだしが出てたので、そのままお肉を浸しておきました。
お肉を全部食べたらこのおだしでスープを作ろう。

写真はシンプルな塩ラーメンだけど、
野菜もちゃんと取らないと、と思って茹でたもやしとチンゲンサイのニンニク炒めも別添えにして、好きなだけトッピングするというシステムにしました。

でも、このラーメンはシンプルなのが似合いそうだったので、野菜は結局食べずに今夜のおかずに。

お昼ごはんを作りながら、夕ご飯用のカレーもインスタントポットで仕込んでおきました。
今夜の夕食はもう用意されている、っていうそれだけでずいぶん気が楽です。

オットと二人、自宅にずっとこもっているので食事を作るのもうんざりで、最近はお昼ご飯をしっかり(わたしが作る)、夕食は各自食べたいときに自分で、というルールにしました。

残り物とか作りおきがある時は、それを食べてくれるのだけれど、何もない時は何かを作っているらしい。
キッチンでジャージャーゴトゴト音がすると、それはそれで気が気じゃない。

翌日調理するように予定しておいた食材を使われてたらどうしようとか、
またとんでもない組み合わせのものを作ってるんじゃないかとか。

あんまり細かいことを言うとへそを曲げられそうなので、見ぬふりをしています。

そうそう、納豆。
日本だと3個入りで100円とかのお安い納豆も、こちらでは結構高くて。。。
これもインスタントポットで作れるみたいなので、今度作ってみます。
うまくいくかな。



インスタントポット、レシピを探してネットを見ると、日本語のはやっぱりアメリカ在住の日本人の方のが多いです。2018年くらいから流行ってるので結構レシピがあって、わたし、買い遅れたけれど先輩がたくさんレシピを残してくれてるので、これでよかったんだわ、って思った。



この記事が面白かったらボタンを押して応援よろしくお願いいたします!

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へにほんブログ村



最新動画はこちら!
コスコ(コストコ)で買った、インスタントポットで
あんを煮てみた動画です。
使い方ってむつかしいの?とかで悩んでる人はぜひ見てみて!





「楽園ハワイの地味暮らし」
youtubeチャンネルはこちら!
ボタンyoutube