SSブログ

風邪やぜんそくの季節に自然の咳止め「かりんのはちみつ漬け」レシピです [レシピ]

 暑かったり寒かったりの日が続き、風邪をひいているお子さんも増えています。

 そこで今回は、昔から咳止めやぜんそくの予防としても利用されてきた かりんのはちみつ漬けをご紹介します。

 これが、以前我が家で採れたかりんの実なのですが

 m_IMGP71231.jpg

 甘くていい香りがするから、無農薬だと虫がすぐ入り込み、全体がきれいな実は、ほとんど採れません。

 今の時期だと、道の駅だけでなく、野菜売り場の片隅に置かれていることも多いのですが

 また、虫喰い部分はスライス時に切り取ればいいので、問題なしです。

 逆に、きれいすぎる実には、農薬が使われていると思いますので、よく洗ってから使ってくださいね

 m_IMGP71341.jpg
 こちらは葉です。花もピンクでかわいいけれど、幹も葉も絵心をくすぐる味のある木です
 
 はじめに、しっかりとカリンを水洗いします。

 ベタベタしているのは、自然のワックスなので、気にしなくても大丈夫です。

 虫喰いがあれば切り落とし、しっかりとエキスが出るよう、皮ごと薄くスライスします。

 ジャムなどに使われていた清潔なガラスの空き瓶を用意します。

 数分グラグラ湯で煮て煮沸すれば一番いいのでしょうが、そんなに厳密でなくても大丈夫です。

 食洗器で洗ったらそのままでもOK、または、熱湯を注いでお湯を捨て、ビンとフタを自然乾燥させます。

IMG_0622.jpg
 はちみつには殺菌性があるから、ビンはそんなに厳密でなくても大丈夫にゃ~


 スライスかりんを、ビンの半分ほどまで入れ

 純粋はちみつを、ビンの8分目、かぶる程度に注いでふたをします。

 ★ガラス入りのはちみつが半分くらいに減っていたら、そこへ直接 スライスを入れてもOKです。 

 数時間待つと、かりんのエキスが染み出してきますので、よく振ってエキスの濃度を均一にします。
     [右斜め上]
 ここが失敗しないためのコツです。

 その後も、目につくところにおいておき、気になったときに時々ふって、

 カリン全体にはちみつがかかり、エキスも均等な濃度になるよう、1、2日は気にかけて、よく振りましょう。

 エキスが薄い部分がカビなどの原因になるので、しっかりとふってください。

 だいたいエキスが出つくして、かりんがしんなりしたら、あとは、冷蔵庫で保管します。



 二週間くらいはそのまま利用できますし、はちみつをたくさん入れておくほど、より長く持ちます。

 出てきたエキスを、そのまま、または水やお湯で薄めて飲みます。

 かりんには、咳止め効果がありますすが、はちみつにも肺を潤す効果があるので

 のどや咳などに良い食材の組み合わせになっています。

 ただし!!はちみつを使うので、1歳未満はダメですよ。

 IMG_0658.jpg

 また

 やはり5ミリにスライスした物を、カリカリになるまで、天日干しして冷蔵庫で保存しておき、

 土瓶などで煎じて、のどの薬として飲むこともできます。

 ちなみに、はちみつは混ぜ物のない純粋はちみつを使ってください。

 旬の国産のかりんで手作りすると、栄養成分もしっかり [ぴかぴか(新しい)]

 この時期、かりんを見つけたら、お試しください。

 どうしても作る時間がないという場合は、国産のかりんを使った商品を購入するといいですよ。

 
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


毛ガニが貰える!ふるさと納税






nice!(31)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 31

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
りみこ

花梨ちゃん、漬けられてる(^^)
喉にはとっても良いですよね
美味しそうです
これで寒くなっても安心ですね
by りみこ (2020-11-22 12:17) 

よいこ

りみこさん、こんにちは
コロナも流行っているので、病院へ行くのをためらう人もいて、今年はいろいろ悩ましいですね。
軽ければ自然の力で治せたらいいのになと思います
by よいこ (2020-11-22 21:26) 

藤並 香衣

かりんは通りすがりの家で見かける事もありますが
意外と使って何かを作ったりしたことはありません
だいこんあめは時々作るけど日持ちしないから
かりんはちみつの方が保存出来て良さそうですね
by 藤並 香衣 (2020-11-22 22:38) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど!よく振るのがポイントなのでやすね!
かりんの香りはほんとにいいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-24 13:55) 

よいこ

藤並 香衣さん、こんにちは
私も大根飴作ります。
続けてご紹介しようかと考えていました。手軽でいいですよね

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
そうですね
いい香りだからとかじってみたら、硬いし甘くないしで、本当にまずい
不思議な食材です ^^
by よいこ (2020-11-24 18:08) 

アルマ

カリン、今年はまだ見かけてないです。
毎年見かけるんですが、あまり出かけていないからかな・・・(^_^;)

by アルマ (2020-11-24 23:17) 

ミケシマ

かりんって見たことないです!
のど飴でしか知らなかったな~
はちみつ漬け、のどに良さそうですね^^肺にもいいんだ~
by ミケシマ (2020-11-25 13:16) 

ryang

かりんの季節ですね^^
最近は洗剤や柔軟剤や石鹸などなど
人工的な匂いであふれかえっているので
かりんの香りを楽しむなんて珍しくなっていますね
私も近所のスーパーで見つけて
買おうかどうしようか悩み中です
アミグダリンは梅にも含まれているから
梅シロップでいいかーと思ったり…
by ryang (2020-11-26 00:15) 

よいこ

アルマさん、こんにちは
うちの近所では、たいていのスーパーにもありますし、わりと庭先にもぶら下がっています ^^

ミケシマさん、こんにちは
北限のようなのがあるのかもしれませんね
うちの近所では、庭木としてもよく見かけます。
地域的に利用してこなかったのかもしれませんね

ryangさん、こんにちは
ご近所でも販売中ですか ^^
先日、結構虫が入っているのにスーパーで見かけました。
本当はそのくらいが使うのには安心なんですけど売れたかなぁ、あれ
梅はもう使い尽くしたので、秋からはかりんや大根飴に切り替えます
by よいこ (2020-11-26 09:07) 

のらん

あぁ、自然ののど薬、ヘルシーですね♪
かりんは、あんまり見かけないのだけれど・・・
はちみつ漬け、きっと、やさしい味なんだろうな(^.^)
by のらん (2020-11-28 11:37) 

よいこ

のらんさん、こんにちは
かりんって、日本全国ではないのですかね
近所では庭木としてもよく見かけます
香りが良いですよ
by よいこ (2020-11-29 20:24) 

Facebook コメント