じゃらんニュース

写真写真

まるで鏡のように水面に映る空や風景がとにかく”美しい”幻想的な絶景まとめました。
有名な「めがね橋」「逆さ富士」「逆さ桜」など、日本ならではの素敵な景色は、とってもフォトジェニックでSNS映えすること間違いなし★
水鏡が映し出すきれいすぎる"鏡面絶景”をその目で見に行きましょう♪

記事配信:じゃらんニュース
※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました

小樽運河 【北海道】

小樽運河
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 小樽運河

運河に沿って、石造りの倉庫群や歴史的建造物などが点在している。夕暮れ時にガス燈の火が灯りはじめて、空にあわく夕陽が残っている光景は、なんともいえない趣があり、ロマンチックな雰囲気をかもしだしている。まわりには倉庫を改築したレトロなレストランなども多く、ぜひ一度は訪れてみたいスポットだ。63基のガス燈が夜をロマンチックに盛上げる

\口コミ ピックアップ/
夜の小樽運河は、ライトで浮かび上がった倉庫群と光を反射してキラキラと光る水面が幻想的でとても綺麗でした。
(行った時期:2018年5月)

小樽の観光ポイントです。赤レンガ倉庫と運河の雰囲気はノスタルジックで素敵です。どこで写真をとっても絵になる感じがします。
(行った時期:2018年4月)

小樽運河
住所/北海道小樽市港町
「小樽運河」の詳細はこちら

青い池 【北海道】

青い池
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 青い池

美瑛の白金温泉から車で約5分のところにある『青い池』。テレビや本で話題になり、観光客が増えている。神秘的で写真スポットにおすすめ。白金温泉に向かう『白金街道』沿いに看板がある。冬期間閉鎖。

\口コミ ピックアップ/
なんで?!って言うくらい綺麗で、美しい。少し歩くとなんと美しい青い池!絶対一度は行くべきだと思います。写真を撮るとどれも良い写真になる
(行った時期:2018年6月)

幻想的な風景を見ることができます。昼間は人が多いので、ガイドの方に聞いて早朝行ってみました。とても感動します。
(行った時期:2017年10月)

青い池
住所/北海道上川郡美瑛町白金
「青い池」の詳細はこちら

半月湖 【北海道】

半月湖
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 半月湖

羊蹄山の西麓にある三日月形の火口湖。春にはコブシや山桜の花が秋には赤や黄色の紅葉が湖面を彩る。湖畔からは羊蹄山の山頂部を望むことが出来、写真撮影にはもってこいのスポットです。

\口コミ ピックアップ/
駐車場から湖までの道のりが緑豊かで気持ち良かったです。暑い日でしたが、そこは涼しくて心地よかったです。湖が近くなると道が狭くなりますが、水ぎわまで行けます。湖にまわりの木々の緑がうつりキレイでした。
(行った時期:2017年6月)

美しい景色に癒されます。人が少なく穴場かもしれません。静かな場所が好きな方にオススメです。楽しくたくさん歩けました。
(行った時期:2016年9月)

半月湖
住所/北海道虻田郡倶知安町
「半月湖」の詳細はこちら

旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群 【北海道】

旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群

旧国鉄士幌線のアーチ橋が大小あわせて約60保存されています。中でも糠平湖にあるタウシュベツ川橋梁は、湖の水位により見られなくなることもあることから幻の橋とも呼ばれており、その風貌はローマの水道橋を思わせるような風格があります。

\口コミ ピックアップ/
ガイドセンターの早朝ツアーに参加しました。平年並みの水位で風がなく穏やかな水面。念願だっためがね橋になったタウシュベツ川橋梁を見ることができました。
タウシュベツを見るなら展望台からより、やっぱ近くまで行った方が絶対に良い!!
(行った時期:2016年6月)

今の姿を見られるのはそう長くないと言われており対岸の展望台かからでしたが見ることができました。感動です。
(行った時期:2017年8月)

旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群
住所/北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷
「旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群」の詳細はこちら

出流原 弁天池 湧水 【栃木県】

出流原 弁天池 湧水
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 出流原 弁天池 湧水

磯山公園には、県文化財天然記念物に指定されている湧水池がある。樹木に覆われた池に湧き出す水は、日量約2,400t。水温は四季を通して16度。周囲138mの池には鯉が泳ぎ、池水は底が見えるほど清澄。釣り場やボート場にも水がひかれ、憩いの場となっている。一帯は秩父古生層と呼ばれる石灰岩質の地層が発達しており、そこを通る水は、カルシウムを豊かに含むミネラルウォーター。日本名水百選。

\口コミ ピックアップ/
池の底から水が涌き出ていてとってもきれいな池で周りの緑を映して素敵な所でした。
お隣の階段を上がって弁天様のところまで行くと後ろ側から冷風が出ていて汗が引いて気持ちが良かったです。清水寺みたいになっていて眺めも最高でした。
(行った時期:2017年7月)

広い池にはたくさんの鯉、その水の透明度は素晴らしく周りの木々の緑が映り時間を忘れるひとときでした。ゆっくりと座ってマイナスイオンをたっぷり浴びることができました。隣にある磯山弁財天も階段をたくさん登りますが行く価値ありです。
(行った時期:2017年5月)

出流原 弁天池 湧水
住所/栃木県佐野市出流原町1117
「出流原 弁天池 湧水」の詳細はこちら

三十槌の氷柱 【埼玉県】

三十槌の氷柱
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 三十槌の氷柱

奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、岩清水が凍り作り上げられる氷の芸術です。寒さが厳しくなっていくと徐々にその姿を現していきます。

\口コミ ピックアップ/
秩父には、他にも人工で作った氷柱はいくつかあるけれど、三十槌の氷柱は、
やはり天然の迫力があって、ほんとに素晴らしい。駐車場から美しい川べりを近づていく
につれ、自然の大きさを目の当たりにして感動する。
(行った時期:2018年2月19日)

天然の氷柱と人工の氷柱があります。17時からライトアップされ淡い青系やピンク系などののライトが氷柱を照らすと幻想的な雰囲気になります。河川敷なので暖かくして氷柱を楽しんで下さい。
(行った時期:2018年1月20日)

三十槌の氷柱
住所/埼玉県秩父市大滝
「三十槌の氷柱」の詳細はこちら

濃溝の滝 【千葉県】

濃溝の滝
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 濃溝の滝

\口コミ ピックアップ/
トンネルの中を滝が流れるという珍しい滝です。トンネルからの光が滝つぼと反射してハートがあらわけるということで最近とても有名になった滝です。
(行った時期:2017年8月)

すごく幻想的な光景です。光が差し込んでくるさまがファンタジーの世界に迷い込んだような感じがします。おすすめです。
(行った時期:2017年7月)

濃溝の滝
住所/千葉県君津市笹
「濃溝の滝」の詳細はこちら

河口湖 【山梨県】

河口湖
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 河口湖

富士五湖の一つで、富士山噴火によってせき止められた湖。さかさ富士で有名。

\口コミ ピックアップ/
河口湖から見る富士山は圧巻です
湖の下にうつる富士山が何とも言えないくらいの美しさで写真撮影にぴったしだと思います
(行った時期:2018年5月)

最高です!河口湖と富士山がマッチして写真好きな私としては素敵な場所です。季節によって全然違う顔をみせてくれます!
(行った時期:2016年10月)

河口湖
住所/山梨県南都留郡富士河口湖町ほか1町1村
「河口湖」の詳細はこちら

山中湖 【山梨県】

山中湖
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 山中湖

標高約1,000mに位置する富士山にいちばん近い湖。富士五湖の中で最大の湖で、四季を通じて観光客に人気があります。

\口コミ ピックアップ/
周りにあまり遮るものがないので、富士山の裾野まで綺麗に見れます。湖に映る富士山の姿が美し過ぎます。最高のドライブ旅が楽しめると思います。
(行った時期:2017年6月)

富士山に1番近い湖ということで大迫力の富士山が見れます。やはり間近で見ると立派で写真を撮ってしまいますね。
(行った時期:2017年11月)

山中湖
住所/山梨県南都留郡山中湖村
「山中湖」の詳細はこちら

臥竜公園の桜 【長野県】

臥竜公園の桜
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 臥竜公園の桜

臥竜公園の桜並木は『さくら名所100選』に選ばれています。池の周りには"ソメイヨシノ"を中心に150本、公園全体で約800本の桜が楽しめます。(見頃は4月中旬)

\口コミ ピックアップ/
桜の季節に行くことをおすすめします
桜がキレイなことは言うまでもなく、その桜が池を埋めるように落ちて美しい風景を映します
(行った時期:2017年4月)

桜の時期に写真を撮りに行きました。
桜祭り期間ということでおでん屋さんの前では猿回しも来ていたり楽しめました。
桜も満開から散りはじめに移った辺りで竜ヶ池の花筏の美しさは忘れられません。
(行った時期:2017年4月)

臥竜公園の桜
住所/長野県須坂市臥竜
「臥竜公園の桜」の詳細はこちら

大正池 【長野県】

大正池
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 大正池

1915年の焼岳の大爆発により、梓川がせき止められてできた大正池。その際に水没した、シラビソやカラ松などが、立枯れとなって林立している。今も焼岳の土砂の流入が続いていて、池の中に立つ枯木も少なくなってきているのが寂しいが、穂高連峰が湖面に影をうつす景観は、以前と変わらない美しさだ。朝霧、山並を映す湖面は絵で見た事のある風景

\口コミ ピックアップ/
池の水面に 山並みが映え ずうっと眺めていても 飽きる事が有りません。自然のすばらしさ、癒しの地です。
(行った時期:2018年5月)

朝一番のバスで訪れました。
当日は風もなく大正池に周りの風景が映りとても綺麗でした。
朝早いと観光客も少ないのでゆっくり見れてオススメです。
(行った時期:2018年6月24日)

大正池
住所/長野県松本市安曇上高地
「大正池」の詳細はこちら

奥蓼科(おしどり隠しの滝・御射鹿池) 【長野県】

奥蓼科(おしどり隠しの滝・御射鹿池)
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 奥蓼科(おしどり隠しの滝・御射鹿池)

信玄のかくし湯として知られる奥蓼科温泉郷の入口、神秘の池、御射鹿池とおしどり隠しの滝の紅葉は特筆モノ。

\口コミ ピックアップ/
奥蓼科周辺にはおしどり隠しの滝や御射鹿池や横谷渓谷のように、緑と水のスポットがあり、癒されます。 とにかく綺麗な風景を見ることができます。
(行った時期:2015年7月)

某画家が描いた池ですね。。とても映り込みの綺麗なところです
四季を通じてきたいところです・・鑑賞・撮影にもよいところです
(行った時期:2010年10月8日)

奥蓼科(おしどり隠しの滝・御射鹿池)
住所/長野県茅野市豊平奥蓼科4734
「奥蓼科(おしどり隠しの滝・御射鹿池)」の詳細はこちら

白馬岳 【長野県】

白馬岳
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 白馬岳

北アルプス北部の代表的山岳です。可憐な高山植物が咲き誇るお花畑や大雪渓を通る登山ルートが人気です。

\口コミ ピックアップ/
白馬村北城から、残雪の美しい白馬連峰が田植え直後の水の張られた水田に映る「水鏡」を見ることができました。
(行った時期:2018年5月27日)

白馬岳
住所/長野県北安曇郡白馬村
「白馬岳」の詳細はこちら

八方池 【長野県】

八方池
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 八方池

雲上の八方池越しに眺める北アルプス連峰に圧倒されます。リフト降り場から約60分のトレッキングコースです。

\口コミ ピックアップ/
風景がとても素晴らしい八方池!特に冬で雪化粧をしている山が池に映る様はすごく感動します!オススメなスポットです!
(行った時期:2017年11月)

空気も澄んで、青空の元での八方池は、ほんとうにステキでした。日差しも強いので帽子や日傘は持って行かれる方がいいとおもいます。とてもすてきな写真がとれました。
(行った時期:2018年5月)

八方池
住所/長野県北安曇郡白馬村北城
「八方池」の詳細はこちら

安曇野ちひろ公園 【長野県】

安曇野ちひろ公園
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 安曇野ちひろ公園

\口コミ ピックアップ/
ドライブへ出かけると美術館の中に入らなくても様々な花なども咲いているし景色も良いのでここに立ち寄ることが多いです。秋の紅葉が水鏡で2倍、美しかったです。
(行った時期:2015年10月16日)

信州安曇野は超癒されます。一番は山々にとけこんだ田園風景かな。小川のせせらぎとか、まじ来てよかったと感じさせられてしまいました。
(行った時期:2012年7月10日)

安曇野ちひろ公園
住所/長野県北安曇郡松川村安曇野ちひろ公園
「安曇野ちひろ公園」の詳細はこちら

雲場池 【長野県】

雲場池
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 雲場池

池周辺の木々の紅葉が雲場池にうつしだされる様は美しく見事です。

\口コミ ピックアップ/
有名どころだけあって、紅葉は本当に素晴らしいです。
池の周りをあるくと、水面に映る紅葉、水面に浮かぶ落ち葉など、とても風情のあるキレイな景色を見ることができました。
(行った時期:2017年10月)

軽井沢駅からも近くで、雰囲気もとてもよかったです。
紅葉も新緑もすばらしく、池に移る景色もキレイで印象的でした。
(行った時期:2017年10月)

雲場池
住所/長野県北佐久郡軽井沢町六本辻
「雲場池」の詳細はこちら

夏井のハザ木 【新潟県】

夏井のハザ木
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 夏井のハザ木

夏井には約600本のはざ木が保存されており、米どころ越後平野ならではの懐かしい風景を留めています。

\口コミ ピックアップ/
友人から聞いて家族旅行で行ってきました。ドライブがてら行ってきましたが自然の中にあり癒されました。綺麗でした。
(行った時期:2017年1月)

夏井にりっぱなハザ木がたくさん植わっていました。新潟の原風景とも言える田んぼとハザ木。素晴らしい風景でした。
(行った時期:2015年12月)

夏井のハザ木
住所/新潟県新潟市西蒲区夏井
「夏井のハザ木」の詳細はこちら

九頭竜湖 【福井県】

九頭竜湖
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 九頭竜湖

高さ128m、幅355mという巨大な人造湖で、青森県の十和田湖に匹敵する大きさを誇る。このダムは、土や岩を幾重にも積みあげるロックフィル式という建設当時の日本では珍しい工法で造られている。エメラルド色の水を湛える湖畔は桜の名所としても有名で、春には約1万本の桜が水面をピンクに染める。珍しい工法で造られた巨大な湖にビックリ!

\口コミ ピックアップ/
ダムなのですが湖面が本当に美しくて、周囲の山の姿を鏡のように映していました。巣晴らしい風景を見れて良かったです。
(行った時期:2015年4月)

ドライブにおすすめです!ドライブで通っていると嫌なことわすれられるくらい、すばらしい景色です(^-^)またいきます
(行った時期:2018年6月)

九頭竜湖
住所/福井県大野市長野
「九頭竜湖」の詳細はこちら

刈込池 【福井県】

刈込池
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 刈込池

その昔、泰澄大師が、白山山頂付近の千蛇ヶ池に棲んでいた大蛇を分けて刈り込み、封じ込めたという伝説から、名づけられた池です。
春や夏には生い茂った緑、秋には紅葉を映し出し、観る者を魅了します。

\口コミ ピックアップ/
色づいた木々とそれを映した湖との風景はとても素晴らしかったです。周りは山に囲まれており自然も豊かで紅葉シーズンのこの時期はとても良い感じでした。
(行った時期:2016年11月12日)

紅葉の時期にくると大変きれいみたいです。
6月にきましたが刈込池の水面に映る木々がとてもきれいでした。
結構距離を歩くので足腰の強い人にオススメです。
(行った時期:2015年6月)

刈込池
住所/福井県大野市上打波
「刈込池」の詳細はこちら

鹿苑寺(金閣寺) 【京都府】

鹿苑寺(金閣寺)
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 鹿苑寺(金閣寺)

お釈迦様の骨をまつった舎利殿の二層・三層が金箔を貼りめぐらしているところから金閣寺と呼ばれるが、正しくは「鹿苑寺」と言い、臨済宗相國寺派の禅寺。金閣を中心とした庭園・建築は極楽浄土をこの世にあらわしたと言われる。世界文化遺産に登録されている。椿やアセビ、紅葉が美しい。西園寺公経の山荘を足利義満が別荘北山殿とした北山文化の中心。金閣の初層は寝殿造・二層は武家造・三層は仏殿造。

\口コミ ピックアップ/
きれいな金色で壮観でした。
池にうつる金閣寺もとてもきれいでした。
庭園もすごく落ち着きます。
(行った時期:2018年6月)

見事に金色のお寺で見ごたえがあります。整備されたお庭がとてもきれいで、とても絵になる写真を撮ることができました。
(行った時期:2018年5月)

鹿苑寺(金閣寺)
住所/京都府京都市北区金閣寺町1
「鹿苑寺(金閣寺)」の詳細はこちら

永観堂(禅林寺) 【京都府】

永観堂(禅林寺)
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 永観堂(禅林寺)

回廊で結ばれた諸堂が並ぶ。古来より紅葉の名所として名高く、みかえり阿弥陀如来(重文)も有名。

\口コミ ピックアップ/
京都で紅葉をオススメするのであれば、候補の筆頭に挙げても良い場所です。紅葉モミジ椛って紅葉ワールドですよ!!広い境内はSNS映えする撮影スポットが豊富にあります。他にも見所はあり、見返り阿弥陀仏。多宝塔、楼閣に階段もいいですよ。柱の梁や 色鮮やかな 天井も 素敵です。
(行った時期:2017年11月28日)

真っ赤なモミジで覆われたお庭は、本当に圧巻でした。
拝観のルートも変化があり、色々な方向から紅葉が楽しめる場所でした。
(行った時期:2017年11月)

永観堂(禅林寺)
住所/京都府京都市左京区永観堂町48
「永観堂(禅林寺)」の詳細はこちら

猿沢池 【奈良県】

猿沢池
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 猿沢池

すべり坂南側の小さな池。興福寺の塔を映し景色がよい。中秋の名月の日には、雅楽が演奏されるなか、秋の七草で飾られた2mあまりの花扇をはじめ、花扇使、ミスうねめ、ミス奈良を乗せた2隻の管絃船が猿沢池をめぐり、最後には花扇を池中に投じる華やかな行事、「采女祭」が行われます。

\口コミ ピックアップ/
猿沢池は興福寺近くです。池の辺りからみる興福寺五重の塔が良かったです。風がなく池が静かな場合は、逆さに写る景色が最高です。
(行った時期:2017年11月)

興福寺の近くにある大きな池です。池には五重塔が映ってきれい。池の周りにはベンチもありゆっくりぼーっと池を見ながら過ごす休日もなかなか良かったです。
(行った時期:2017年5月)

猿沢池
住所/奈良県奈良市登大路町
「猿沢池」の詳細はこちら

父母ヶ浜 【香川県】

父母ヶ浜
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 父母ヶ浜

父母ヶ浜
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 父母ヶ浜

瀬戸内の天空の鏡「父母ヶ浜」
最近、南米ボリビアのウユニ塩湖のような写真が撮れると話題の香川県三豊市の父母ヶ浜(ちちぶがはま)

\口コミ ピックアップ/
大潮で夕日がきれいにみられる日に行くと感動的なけしきが見られます。私は曇り空でしたが、奇跡的に雲の切れ間から夕陽が見られました、日本のユニコとの口コミが嘘じゃないと思えるような、感動的な瞬間がありました。是非、行ってほしいです。
(行った時期:2018年1月3日)

父母ヶ浜
住所/香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3
「父母ヶ浜」の詳細はこちら

御船山楽園 【佐賀県】

御船山楽園
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 御船山楽園

鍋島茂義公の別荘跡。4月下旬から5月初めにかけて色とりどりののツツジが咲き誇り、園内一面、ツツジの絨毯を敷き詰めたようになる。秋には紅葉が一面に広がり幻想的な御船山楽園が楽しめる。H21年には国登録記念物に認定された。

\口コミ ピックアップ/
毎年恒例の御船山楽園のライトアップ見て来ました。昼間の紅葉と違いライトアップされた紅葉がとても綺麗で、水面に映る紅葉は格別です。よるはかなり冷え込んで寒かったのですが、茶室で暖かいぜんざいをいただきとても温まりました。
(行った時期:2017年11月)

友人からオススメされて家族で行ってきました。落ち着いた雰囲気で綺麗でした。デートなどにもオススメです
(行った時期:2017年7月)

御船山楽園
住所/佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
「御船山楽園」の詳細はこちら

眼鏡橋 【長崎県】

眼鏡橋
出展:じゃらんニュース

出典:じゃらん 観光ガイド 眼鏡橋

中島川にかかる日本最古のアーチ型石橋。興福寺2代目住職黙子如定の作。川面に映った姿からその名がある。

\口コミ ピックアップ/
少し小さめの橋ですが、景色も相まって風情があり、水面に映る像がメガネのようでとても綺麗で訪れてよかったです。
(行った時期:2015年3月)

ガイドブックやパンフレット、テレビ等で見ていた橋が観られて感動しました。
思ったより大きく、周りの景観も素敵でした。
近くのハート型の石も見つけられました。
(行った時期:2014年3月)

眼鏡橋
住所/長崎県長崎市魚の町
「眼鏡橋」の詳細はこちら

※この記事は2018年7月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

動画・画像が表示されない場合はこちら

じゃらんニュース

 

 じゃらんニュース

 

 

暑い時期に水辺の写真って涼しく感じますよねぇ。

 

しかし、今年は去年ほどでないものの、8月は台風の影響があってなかなか

 

水辺で遊ぶって感じになりません^^;

 

晴れれば暑いし、どっかで涼みたいっていうか水遊びしたいところですけどね。

 

 

この写真が写るところなどもいいですねぇ。

 

こういうところでゆっくりしたい!!!