夏のタコパ、いいですね!昨日の我が家はそのタコパでした。と言っても、大阪人のくせしてたこ焼きに全く関心のない私が準備するタコパは、メキシカンなタコパですが。爆笑

 

 

「今日はタコパやでぇ!」と旦那を喜ばせました。しかし、タコパの意味を知っていて、この前から何度もたこ焼きを焼いたらと言い続けている旦那には、「但し、タコスのタコパやからね!」と前もって納得もさせました。いいよ、タコスも好きだからと言うので作ることに。チョキ

 

 

ビーフがいい?それともフィッシュ?と聞くと、しばらく考えてチキンが良いって。しかも、鶏ミンチで作るタコスで、おまけに、自分は鶏の皮や脂肪の多いところはあまり好きじゃないので、胸肉のミンチが良いと言うではないですか。一番安上がりで私としては助かった!合格

 

 

チキンタコス

 

 

またしてもうちの近所のスーパーにやられました。いつも売っているサルサが昨日はない!この店、まるで私の腹の内を読んでいるかのように、これが欲しいと思ってお買い物に行くと、絶対に売っていない役立たず!ムキー

 

 

仕方ないのでサルサを加えずミンチを炒めることに。サルサのない分、パプリカやカイエン、オニオンパウダーやガーリックパウダーなどで作った、自家製タコミックスで鶏ミンチを炒めました。カイエンをふんだんに加えたのでかなりピリ辛の旦那好みなタコミートでした。メラメラ

 

 

旦那の大好きなワカモレとピコデガヨも薬味に準備しましたよ。今回はピコデガヨには2色のパプリカ、キュウリなども加え、どちらもタバスコをたっぷり加えてこれまた旦那好みのピリ辛!メラメラ

 

 

一昨日はコーニッシュパスティ、昨日はフラワートルティーヤ。最近では歳のせいで手間と時間のかるものをなかなか作る気になれない私ですが、根はこの手のワークショップ系料理が好きなので、作り出すととても楽しい!音譜

 

 

この他にコストコで買うシャープチェダーの削ったのと、刻んだレタスも準備ました。

 

 

温め直したフラワートルティーヤをタコスタンドに載せ、中にレタス、タコミート、ワカモレ、ピコデガヨ、チーズの順にしこたま詰め、手で鷲掴みし大きな口を開けて頬張りました。やっぱ私はたこ焼きよりもタコスのタコパが大好き!ドキドキ

 

 

満足げにタコスを食べる私を見ながら、旦那が質問してきました。「ねぇ、ねぇ、なんでたこ焼きのタコパは我が家ではしないの?」って。ガーン

 

 

1つは私がたこ焼きに関心がないのが理由。でも、全く嫌いで食べない訳じゃないから、あれば美味しく食べるよ。でも、自宅でたこ焼きを焼かないのには、私的にもっと大きな理由があるの!と答えました。照れ

 

 

うちの実家にあるたこ焼き器ってのは、昔から大阪ではどこの家庭にでも1台はある、この手の丸こい安もんのたこ焼き器なのです。これ、1回に20個も焼けないんだよね。ショボーン

 

 

 

たこ焼きには関心がないと言っているけれど、たこ焼き、餃子、焼売など、この手のおうちもんは、大丈夫かっ!って心配されるほどドカ食いしたいのが私。ニコニコ たこ焼きや焼売なら一人で20個、餃子なら30個って風にね。ゲラゲラ

 

 

でも、1回に20個も焼けなければ、少なくても2回は焼かないとそれだけの数が食べれないでしょう。この1回目と2回目のインターバルが嫌なの。ブー

 

 

食べている間に次のが焼き上がればそれでも問題ないけれど、大概食べ終えてから数分待たないと次のは焼き上がらない。この待ち時間にお腹はだんだん膨れてきて、結果、食後不完全燃焼を起す数しか食べれないのが嫌だから、たこ焼きのタコパはしたくない。えー

 

 

これを言うと旦那もなるほどと納得しました。けど、それでもたこ焼きが好きで食べたい旦那は、遂に決断を下しました!びっくり

 

 

もう1台丸こい安もんのたこ焼き器を買おう!

一人一台で焼いて食おう!叫び

 

 

それでなくても狭苦しい家で、今あるものだけでも置き場に難儀していると言うのに、この上もう1台安もんの丸こいのを買うっていうのか!そこまでしてでも、自宅でたこ焼きを焼いて食べたいのか!なんちゅう因果な奴だ、オマイは!ゲラゲラ

 

 

言い出したら絶対に聞かないのがうちの旦那。結局、我が家はもう1回たこ焼き器を買い、一人一台でタコパをすることに決まりました。えーん

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

料理教室を再開します!

再開1発目はスペイン料理です。

9月7日(土)13時から約3時間

@クロスパル高槻(JR高槻駅前)

パエリア、ガスパッチョ、それにアンチョビチップスが題材です。

詳細はこちらのブログをご覧くださいませ。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

フォローよろしくお願いいたします。

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!