DSCF0104一昨日の服部農園さんでの「戦略会計講座」についで、昨日は京丸園さんでのCL(建設的な生き方)を学ぶ会でした。

前日の研修で私の頭の中が「戦略会計」になっていたので、昨日のCL楽習会では「儲かる仕事と儲からない仕事」について話させてもらいました。

私は「儲かる」ためには、差別化することが重要だと思っています。

「みんなで渡れば怖くない!」という言葉がありますが、これはとんでもない間違いで、皆と同じほど苦しい戦いはないのです!

京丸園さんのCL楽習会には農家の方が多く参加しているのですが、農業の場合、市場に出すためには一定の基準をクリアーしなければなりません。

DSCF0102その基準によって差別化が難しくなるのです。

また、商売で一番大事なことは「値付け」だと言われますが、農作物を市場で売るとしたら自分の作った作物の値段を自分で決められません。

こうした理由から、一般的な農業は儲かりにくい仕事と言えると思います。

これは自動車修理業にも似たことが言えると思います。

自動車修理の仕事は、あくまで修理して元の状態に直すことが目的となりますから、商品の差別化はしにくい業種と言えるでしょう。

しかも修理の多くは自動車保険を使うため、価格を保険会社に決めらてしまう傾向があります。

DSCF0095商売を構造で見てみると、まったく異なる職業の農業と自動車修理業が似た構造になっていることがわかると思います。

ここは意見が分かれるところかもしれませんが、私は人は霞を食べて生きていけませんので、仕事は儲からなければいけないと思っています。

そう考えると、自分の「やりたいこと」ではなく「儲かること」を仕事にするべきだと思っています。

事実、私は父の始めた消毒業を継ぎましたが、床下に潜って薬まみれになる消毒業を誰がやりたいと思うでしょう?

私もやりたくはなかったけれど、家族を食べさせるためにやり始めました。

DSCF0020そうしたやりたくない仕事で儲けることができ、自分のやりたいことが出来るようにしてきたのです。

やりたくないことをやって、キチンと利益を出せば、自分のしたいことにお金をかけることが出来ます。

逆に、もし私がやりたいことを仕事にしていたら、私の家族は餓死していたと思うのです。

そうした体験から、私は仕事はしたいことよりも、儲かりやすい仕事を優先すべきだと考えています。

では、どういう仕事が儲かりやすいのでしょうか?

それは自分で売値を決められ、粗利金額が大きくて、設備投資が少なくて済み、個人相手で、人手がかからない仕事が、資本力の少ない人(私)には向いています。

DSCF0024そうです!

遊び人の父が目を付けた消毒業(特にシロアリ駆除)がまさにこれだったのです!

私が10年もかからずに父の借金を返済して、無借金で自社ビルを建てられたのは、儲かる職種だったからなのです!

私が経営してきた会社には消毒部門の他に、ガス漏れ警報器やセキュリティーシステムの保守管理や製茶機械の組み立て、住宅などの増改築などの部門があります。

そのため「杉井さんの会社は何屋さんなの?」と聞かれると答えに困ったものですが、それらは全部、儲かりやすく、赤字になりにくい仕事ばかりです。

儲かりたいと思ったら、「したい仕事」よりも「儲かる仕事」を選んだほうが良いと思うのです。

仕事選びのときに、次に私が考えることは「私に合っているか?」ということです。

DSCF0026勝ち味があって、自分に合っている仕事なら、まず間違いなく儲けることが可能です。

ただ、私達は自分のことを観ることが出来ないので、自分に何が合っているかをわかっている人は意外なほど少ないのが現実です。

自分の特性がわからない人は、物事を見る眼を持っている人に聞くしかないと思います。

間違っても成功していない人に聞いてはいけないのに、道に迷っている人は、なぜか道に迷っている人に道を聞きます。

儲かっていない人の周りには儲かっていない人しかいないので、当然のことかもしれませんが、お金を払ってでも成功している人に聞くべきです!

ゴルフの練習でもそうですが、タダで教えてくれる人は、だいたい大したことがない人なのです。

DSCF0002会社を始めた当時の私の一番の特徴は、「お金がない」という特徴でした。

だから、設備投資が少なくて、在庫を抱えず、現金回収が早い仕事が私に合っていました。

特徴というと、どうしても自分の性格的なものや能力的なことばかりに目がいきますが、自分の資産(持っているもの)も含めて特徴なのです。

私は人との縁の重要性を繰り返し伝えていますが、人脈は立派な皆さんの資産なのです!

今日は、京丸園さんのCL楽習会で話した「儲かる仕事」について簡単にまとめてみました。

少しは参考になったでしょうか?

20200924_213119したいことはご褒美です。

したいことをしたければ、早く宿題を片付けることです!

今日のひとこと
「ご褒美はあとで!」


人気ブログランキングへ
ブログランキング参加中です。クリック応援をお願いします!