逆にパークが休園してないとできないよこんなミラコスタでの過ごし方(前編) | KOHE商店 第2号店 TDRと舞浜のお店

どうも。大変ご無沙汰しております。こへまろ改めKOHEです。

 

久しぶりすぎて何から書き出せばいいのかわからなくなりますね。う〜ん何から説明すればいいのやら。

 

自分のことはさておき、世間はいま大変なことになっていますね。このブログのテーマからいうと、またパークが長期休園する日がくるとは!しかも、3.11の休園期間の記録を更新してしまいましたね。あの時は両パークの運営再開まで48日間かかったそうです。ついつい何事も舞浜と関連づけて考えてしまう癖がありまして・・・ブログを毎日投稿していた頃からのやつです(笑)

 

この状況はいつまで続くのでしょうか。そして、私がこうやってブログを書いている間もたくさんの方々がこのウィルスと戦っていることと思います。一刻も早い終息を願うばかりです。

 

私はというと、パークが休園することになる前日の2月28日(金曜日)は初めて「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」に泊まる日でした。今回はこの時のことを書こうと思います。久しぶりにブログを書いてたら楽しくなってしまい、思ったよりもかなり長くなってしまいました!おうちにいる時間が増えている今、ちょっとした暇つぶしにでも読んでやってください。

 

私は割とパークの近くに住んでいるものですから、ホテルに泊まってからパークへ行くということが今まで一度もありませんでした。もちろんディズニーホテル(ミラコスタ・アンバサダー・ランドホテルの3つのホテル)に泊まるのも初めてです。宿泊予約の仕方もわからなかったので、詳しい人に話を聞いたりネットで調べたりして最終的にはハーバーに面したお部屋の中でも景色の良い「ハーバービュー」を予約することができました!実はこの部屋の予約にたどり着くまでもエピソードがあるんですが・・・長くなるので、とりあえずは割愛。

 

ホテルの宿泊特典「ハッピー15エントリー」を利用するのも初めて。パークが開園する15分前に入園することができる通称「アーリー」とも呼ばれる、たまーに嫌な方面で話題になるやつですね。宿泊当日もこの特典が使えることを知った私は、早朝の電車に乗り舞浜へ向かいました(チェックイン日も使えるのは5月いっぱいまでらしいです!)。ランドへ行って大人気の「ベリーベリーミニー」の立ち見のために開園待ちして走る!という考えは全く無かったので、明日のためにシーへ向かいました。アーリーでシーへ入園してみるというのを1度体験しておきたかったのです。なぜなら、明日は祖母と家族で一緒に行くことになっていたため、どういう段取りで入園してどうパークを回るか確認しておきたかったからです。人を案内する時、割としっかりしておきたいタイプなんです。初めてのアーリーなもんで(笑)

 

開園後、入園したらまずは全員分のパスポートをアプリでスキャンして、トイマニのファストパスをとる。歩いてソアリンに行ってそのままスタンバイで乗る。シュミレーションの今日は20分待ちでしたが、実際には15分かからないくらいで乗れた。そのあとは・・・といった感じで明日のことを考えながらパークを歩きます。もちろん、楽しみながらですよ!朝の段取りは確認できたので、ランドで一応ショーの抽選して、その結果次第でまたシーへ戻ってこよう。今日はホテルがメインということもあり早めにチェックインしよう、そう考えていました。

 

祖母は過去にシーの年パスを持っていたこともあり、ある程度パークの知識があります。ただ今回は久しぶりのインということでかなり張り切っていたらしく、いつの間にか2デーパスポートを自分で買い、チェックインの日もシーにひとりインをしてました。まさか2デーでインするとは・・・知らなかったよ(笑)

 

いつ合流する?というLINEを見たのは私がランドにいる時でした。お昼過ぎにシーで合流して、ホテルのチェックインが始まる15時頃にはホテルに行くということになりました。私はというと、偶然にも「レッツパーティグラ」が当選したので、それを見てからシーへ向かうことに。シアターオーリンズに着き、当選席に座ってショー開始を待っている間にTwitterをチェック。いつも通り、なんか新しい情報あるかなーって見ていたショー開始5分前のこと。速報として明日からパークが休園するというオリエンタルランドの発表がリツイートで回ってきました。

 

いやいやいやちょっと待ってよと!

レッツパーティグラじゃあないよ!!

ショーを楽しんでる場合じゃないでしょ!!!

 

そんなことを思いつつもショーは定刻に始まります。愉快な音楽が流れる中、スマホで情報を調べてすぐにみんなに連絡。とりあえず今はショーを見ようと思ったのですが、やはりパーティグラダンスをしている場合ではなく、頭が混乱する中、気がつくと頭上からカラフルなテープが降ってきました。こんな時に限ってなんでまぁまぁ良い席なんだよ(笑)ショーが終わると、まわりのゲストもスマホを開いて知ることになります。明日から休園だってよ。少し"ざわざわ"してきた中、そんなこと俺は30分前から知ってんだよ!という謎の優越感に浸る。

 

しばらく鑑賞席に座りながら考えていましたが、とりあえず祖母と合流せねばということでリゾラに飛び乗りました。シートがもふもふのダッフィー号に揺られながら、今日のこれからと明日をどうしようかと考えます。チケットの返金手続きやらホテルの予約の件、アーリーはどうなるんだろう。色々確認しながら、祖母のいるシーへ。

 

春休み前の金曜日。パークは学生が多めでしたが、そこまでは混んでいませんでした。待ち合わせはどこがわかりやすいかなーとか考えながらまずは連絡。しかし、なかなか”既読”がつかない。しばらくして「ごめんショー見てた!」という返信がきたので、時間的におそらく「ビッグバンドビート」だろうと予測してから電話をすることに。祖母は見たことないやつ!と言っていて、どうやらショーの名前がわからないよう。BBBは見たことあるはずなのでハズレ。”なんか〜森のほう!”というざっくりヒントで「ソング・オブ・ミラージュ」と判明。並んで、立ち見で見たらしいです。すでに楽しんでいるようでなにより!

 

そんな祖母ですが、今回の一番の目的はソアリンに乗ること。明日の朝イチで乗ろうと計画してましたが、そうはいかなくなってしまったので今日乗るしかない。このあとお昼ご飯を一緒に食べてからスタンバイで並ぶことに。確か100分待ちとかだったと思います。ソアリンにしては空いているほうですかね。列に並び始めて、なんだかやっと落ち着けた感じ。これからどうしようかな。

 

さて、ここから祖母に今日のパークをいかに楽しんでもらうかのツアーが急遽スタートしたわけです。このあと、どういうスケジュールで回ろうかを考えつつ、祖母のツーデーパスポートをアプリでスキャンしてファストパスを取る。「センター・オブ・ジ・アース」のファストパスがちょうどソアリンを乗ったあとの時間で取れる!おおハマったいいぞいいぞと思いながら。センターとタワテラとレイジングが3大絶叫系とかって言われてるんでしたっけ?私はこれらのアトラクションが苦手なのですが、祖母はこういう系が大好きなんです。レイジングはリハブ期間ということで今回はなし。あと新しいものといえば、「シーライダー」と「キング・トリトンのコンサート」かな?話を聞くとシーライダーは乗ったらしい。じゃあタワテラとコンサート、この2つはとりあえず行かせてあげたい!ツアーコンダクターとしてはそう思ったわけです。

 

ここでグレーゾーンな話を少し。本来、チケットの貸し借りというのはダメですよね。ところが私は絶叫系乗らない。でもファストパスは取れる。祖母を乗せてあげられる。そうなるわけです。というわけでタワテラのファストパスもソアリンを待っている間に取れました。ファストパスの時間は18時過ぎ。今日ホテルに泊まる他の二人と合流するのが19時だったので、タワテラ終わりでホテルへ向かおう。おぉここもなんとなくハマったぞ!本当だったらホテルへ早くチェックインしたかったけど、パークは今日しか楽しめないということで、できる限りパークにいることにしました。

 

そうこうしているうちにソアリンの建物内に入りまして、様々な絵や展示を見ながら祖母にカメリアファルコの話などを軽くしつつ、いざプレショーへ。まだ乗っていない方もいると思いますので詳細は書きませんが、ここで祖母の心がグッと掴まれたなというのを感じました。すでに感動していて、目がキラキラしてました。それだけでこっちまで嬉しくなる。ソアリン乗れてよかったー。

 

ここで少し余談ですが・・・個人的には初めて右側のシアターへ行けて嬉しかったのと、乗れたのがスクリーンに対して左上のセンター側2席。割と良いポジション。祖母も大変感動しておりました。アトラクションが終わった後に起こる拍手。いやーすごいアトラクションですね。パークが再開したらまたドリームフライヤーで旅へ出たいなと、この記事を書きながらあの時を思い出して感じております。

 

あと私が初めてソアリンに乗った時の話を少しだけ!ドリームフライヤーは博物館のテラスにあるのですが、そこは映像を投影する関係上、夜の設定になっているんです。テラスに出る前に諸注意を聞く部屋があるのですが、そこにいたキャストさんがテラスへ案内する直前にこんな一言を言ったんです。

 

「外はすっかり夕暮れ時のようですよ。それではテラスへご案内します!」

 

この一言がすっごく効くんですよ。成立させるという点でも、博物館で展示を見ていたらあっという間にもうこんな時間・・・という想像もできますし、不思議な時間経過を感じることができて、これはすごいと感動したんです。素晴らしい!でも初めてだったので、果たしてこれが決まりの一言なのかはわかりませんでした。2回目乗った時にわかったことですが、どうやらそのキャストさんのアドリブだったみたいですね。

余談が長くなってしまいました!ソアリンのこと書いてたらつい思い出してしまったもので。

 

さて、話を戻します。ソアリンを乗り終えて少し休憩したいところでしたが、気がつけばもうセンターのファストパスの時間。祖母にQRコードの説明をして見送りました。あれ、スキャンするとこ2回あるんですよね。出口で待っていたら思ったよりすぐ出てきて、前より怖くなってたーと大喜びの祖母。これ、祖母の口癖なんですよね。ショーを見ては「前より良くなってたー!」とか、ポップコーンを食べては「前より美味しい!」とか。これが出たということは、きっとすごく楽しんでいたんだと思います。

 

連続してアトラクションに乗ったので「セバスチャンのカリプソキッチン」で少し休憩。次のファストパスが取れる時間になっていたので、「キングトリトンのコンサート」のファストパスを”一応”とる。10分後が取れたので、ホタテのチャウダーを食べながら少し待ってコンサート会場である沈没船へ。

 

祖母は以前公演されていた「アンダー・ザ・シー」を見ていたこともあり「前より綺麗だった!」と、どうやらこれも楽しんでいただけたみたいです。

 

ここでまた少し余談をすると・・・以前の公演よりもワイヤーの技術が格段に上がったんですよね。あのショーは以前もそうでしたが、基本的に上を眺めるショーだと思っています。いや、アリエルのその先にある天井の舞台装置のことですよ!最新のワイヤーシステムがとても面白いんです。4つのポイントからそれぞれワイヤーが出ていて、アリエルの位置によってワイヤーの出る位置が前後動いたり、ワイヤーの長さが変わったり。以前の「アンダー・ザ・シー」のときのワイヤーシステムも好きでした。アリエルの動きに対して少し逆に動いて揺れを抑えているんだろうなーとか。そういうとこばっか見てるんですよね。あのアトラクションはマニアックネタの宝庫かもしれないです。このワードが懐かしい(笑)

 

気がつけばタワテラのファストパスの時間。祖母に乗り終わったら連絡ちょうだいねーと言って、私はホテルで食べる用のポップコーンをたくさん買いこむ。今日パークにインできなかったあとの二人のため、少しでもパーク気分を楽しんでもらえるように定番の「キャラメル」、抹茶好きがいたので「抹茶ホワイトチョコ」、自分も食べたことなかったので「ガーリックシュリンプ」の3種類のフレーバーをゲット!ガーリックシュリンプは癖になる味だったなー。

 

タワテラ後のちょっとハイテンションな祖母と巨大なピクサーボール前で待ち合わせ。時間はもう19時前でしたので、チェックインをするためにミラコスタへ向かいます。パークから直でミラコスタへ入るのも初めてかもしれない!

 

 

ここからいよいよミラコスタの話になるのですが・・・思ったより長くなってしまったので、前編後編に分けることにします。後編は数日後アップする予定です。Twitterでお知らせすると思います。あえてURLは貼らない予定です(笑)

 

 

ここまで読んでいただいた方、本当にありがとうございました。

 

 

 

あと、これの1つ前の記事(何年も前)にコメントしていただいた方がいらっしゃったみたいで・・・ずっと気がつかず返信していませんでした。せっかく頂いていたのに!すみません。