薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪ストーブは進歩してないが進化はしてる?



いやぁ~ 眠い。

1時には布団に入れるはずだったんだが、忘年会シーズンだということを忘れてしまって、
帰りたかったのに帰れず、寝たのは2時だった。

運転代行で1時間待たされたのよね(笑)


毎日お手数かけますがヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


ロギを焚いてると思うんだが、て言うか、55Hの時も思ってたことだが、
薪ストーブ事情も16年前とは随分と変わってしまった。

クリーンバーン機の炉内はバーミキュライトばかりだし、
昔からの薪ストーブも鋳鉄製のバッフルがバーミキュライトへと仕様変更されたものもある。

これって薪ストーブの進歩なのかね?

まぁ確かに燃焼のための保温性が良くなったのは分かるが、
一石二鳥のコストダウンでもあるような、そんな気がしないでもない(笑)

薪ストーブなんて、ただの鉄の箱、燃焼ボックスだ。

燃焼効率を見ると分かるが、大して進歩してない。

国によって基準が違うから一概に言えないが、例えば旧アンコールと現行モデルでは、
82.4%から86%になったに過ぎない。

最新型のロギでも燃焼効率は86%だ。

薪ストーブは進歩したというより、時代のニーズに合わせているだけのような気がする。
住宅性能が良くなってしまったんで、薪ストーブも変わらざるを得なくなった。




熾火さえ出来てしまえば、少量の薪でもよく燃えてくれる。
これは炉壁がすべてバーミキュライトで覆われている薪ストーブならではの魅力ではある。

まだそんなに寒くない冬の走りには、安定燃焼までに薪を食うアンコールは暑くなりすぎて焚けないが、バーミキュライトの薪ストーブなら少しの薪でエアーを絞って焚けるので便利ではある。

そういう意味では、薪ストーブは進歩してなくても、進化はしていると思う。




こっちも面倒見てやってください。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

↑クリック手間に感謝です!



※今朝の気温 7℃


閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煙は少ないが... 玉切って運ん... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。