こんにちは!

はぴねす♡リビングオーガナイザーのこばやし かなこですハート

 

 

先日、わたしの初めてのちゃんとした(?)片付けビギナーズ講座を、3名の方にご参加いただいてオンライン開催いたしました!

 

 

リアル開催は叶いませんでしたが、生後3ヶ月の赤ちゃんがいる方、妊娠中の方もいて、わたしとしてはこの時勢の中で参加者さまをリスクに晒すことなく安心して開催できたので、逆によかったかなとも思います!!チューアセアセ

(でもリアルでお会いしてエネルギーを感じたいという想いも消えていないので、いずれまたリアルでも開催してみたい♡)

 

 

講座はかなりのスライド数+かなりのワーク数というとってもボリューミーな内容。

  • 時間配分大丈夫かな…
  • 早すぎても理解できなくなっちゃうし…
  • 遅すぎてお昼ごはんを遅くさせてしまうわけにも…終了予定時刻は12時半だった)

と、そわそわ滝汗

 

しかもこれまでのサービスやオンラインサロンで行なっていたZOOM(テレビ電話みたいなもの)はコンサル形式で、わたしがお客さまの話を聞きまくってアドバイスをしていくという流れだったので、こちらが一方的にお話するというのに慣れてなくて…

『いいのか?これでいいのか!?大丈夫なのか!?』と心の中で1人でワタワタしてましたゲロー(笑)

 

 

講座では出来るだけワークのシェアタイムをとったり、最後に質疑応答の時間も設けさせていただきました鉛筆

 

「他人のモノは勝手に片付けちゃダメだと聞くけど、相手が忙しくて時間がない人の場合は?」

「片付けた場所を忘れてしまうのはどうしたらいい?」

などのご質問にお答えさせていただきましたよんピンク音符

(質疑応答で質問をいただくとそれに対する回答を一気に考え出していて、講座とコンサルでは使う脳が違うんだな〜と感じました)

 

 

今回の参加者さまは『モノの量が多い』『動線をもっとうまく考えたい』など、似たようなお悩みを抱えていましたショボーンもやもや

 

モノが多いのは自覚していて減らさなきゃいけないとはわかっているけど、どう減らしていいかわからないチーン

どこに置いたらいいのかわからないから空いてるスペースに収納しているから、動線が乱れて労力が増えるチーン

 

そんな方こそ、まずは頭の中を整理したり、ご自身やご家族のライフスタイルや得意・不得意を知っておく必要があるのですキラキラ

 

 

講座の中でも【敵(モノや家)を知り、己(自分や家族)を知れば、百戦危うからず】という言葉をお伝えしたのですが、何も知らないままむやみやたらに闘っても、惨敗は目に見えていますよね(笑)

 

そして、昨日の敵は今日の友ハート

お互いに理解し合って歩み寄れれば、家もモノもあなたを苦しめる存在ではなく、あなたの暮らしを彩ってくれる大切な存在になっていくのだと思いますウインク

 

 

今回の講座で作成した1人ひとりオリジナルの取説。

これからの暮らしづくりに役立てていただければ、これ以上の喜びはありません流れ星

 

 

 

今回講座を開催してみて、話し方のテンポや講座の進め方の緩急など、まだまだ意識しないといけないこともたくさんあるし、場数を踏んで慣れていかないといけないなと痛感しました。

 

本当はスライドの完成度ももっとあげたい笑い泣きw

 

 

わたしにとっても課題がたくさん見えてきた価値のある時間になりましたおねがいキラキラ

 

 

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございましたハート

 

 

次回開催は今のところ未定ですが、開催リクエストなどがあればお気軽にお問い合わせくださいラブラブ

 

 

ラブレターお問い合わせフォームラブレター

 

 

♡お知らせ♡

FREEメルマガ配信中♪

【片付け】【手帳】【雑記】3つのテーマでハピネスの種をおすそ分け♡

こばやしかなこ公式メルマガ はぴらぼ♡研究レポート

右差しご登録はこちら♡